表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/27

6.シェリアの回復魔術


「うおおお、体が重いっ……」


 さんざん魔術練習をした翌朝。俺はベッドの上でのたうち回っていた。


 何度か起きようとしたのだが、そのたびに全身に鈍い痛みが走って無理だった。まるでひどい筋肉痛のようだ。


「……昨日の疲れが出たのかしらねぇ」


 朝食の時間になって俺を起こしに来たカミラ母さんが、首をかしげる。


 たぶん魔力の使いすぎとかそんな理由だと思うが、魔術に関してはグランフォード家の人間は素人だ。


 とりあえずルミア先生を呼んでもらうことにして、彼女がやってくるまで、俺は二度寝を決め込む。


 くそっ……初めて使う魔術に興奮し、羽目を外しすぎた結果がこれだ。大人げない……。

 いや、体は10歳の子どもだから、まだギリセーフなのか……?


 そんなよくわからない自問自答をしつつ、俺の意識は遠のいていった。


「……ねぇライフ、大丈夫ー?」

「昨日、調子に乗って魔力を使いすぎたんですね。ぷくく」


 どのくらい時間が経ったかわからないが、そんな声がして俺は目を開ける。

 そこにはルミア先生と……なぜかシェリアの姿があった。


「話は聞きました。それは魔力痛(まりょくつう)ですね」


 澄まし顔でルミア先生は言う。この筋肉痛みたいな症状がそうなのか。


「魔術を何度も使っていれば、そのうち起こらなくなります。シェリアさんもそうでした」


「うん……わたしも初めて魔術を使った次の日は、半日ベッドから動けなかったよ」


 ウェーブのかかった赤髪をいじりながら、どこか恥ずかしそうにシェリアは言う。


「そうなんだな……ところで、なんでシェリアも一緒に? お見舞いに来てくれたのか?」


「いえ、今日はシェリアと一緒に、光魔術の授業をしようと思ったのですが……状況が状況ですし、また明日にしましょうか?」


「いや、頑張ります」


 俺はそう言って、ベッドから体を起こす。

 少し休んでいたのもあって、痛みも多少マシになっている気がした。


「ライフ、そこまでするんだ。すごいやる気」

「リアリティのある小説を書くため、一日も無駄にしたくないしさ」


「もしかして、わたしが言ったこと、ずっと気にしてるの? 無茶はしないでね」


 とたんに心配顔になるシェリアにうなずいて、俺は身支度をする。

 光魔術といえば、闇に対抗する属性の代表格だ。小説執筆にも大いに役立つこと間違いないし、これを習わない手はない。


 準備を整えた俺は、用意されていた朝食のパンをヤギのミルクで流し込むと、ルミア先生やシェリアとともに、街はずれの空き地へと向かった。


「それでは、本日の授業を始めます」


 凛とした表情のルミア先生の前にシェリアと並び立ち、一礼する。


 ちなみに、シェリアの持つ杖は先端に青色の宝石がはめ込まれていた。

 俺のものと似ているし、練習用の杖なのかもしれない。


「光属性の魔術にはいくつかの種類がありますが、シェリアさん、覚えていますか?」


「はい。攻撃魔術と回復魔術、それと補助魔術です」

「……正解です。よく覚えていますね」


 よどみなく答えたあと、ルミア先生に褒められたシェリアは安堵の表情を浮かべていた。


「攻撃魔術はその名の通り、相手を攻撃する魔術です。回復魔術は傷の治療や解毒など、実生活で活用できる場面も多いですが、消費魔力が大きいのが欠点です。補助魔術は……」


 そんな感じに、ルミア先生の講義が続く。

 幸いなことにこの体は記憶力がよく、一度聞いたことは一発で覚えられる。


 それが異世界転生によって授かったチートスキルなのか、ライフが生まれ持った才能なのかはわからなかったが、メモすら取れないこの世界では、大いに役立っていた。


「……ライフ君、見たところ傷だらけですし、まずは回復魔術を見せてあげましょう」


 そんなことを考えていた矢先、ルミア先生が俺の全身を見ながら言った。


 言われてみれば、俺の手足は傷だらけだった。

 間違いなく、昨日できたものだろう。魔術の訓練に夢中になりすぎていたし。


「あの、先生、わたしが回復魔術を使ってみてもいいですか」


 その時、シェリアがおずおずと挙手した。


「いいですよ。シェリアさんの回復魔術も、だいぶ安定してきましたから」


「ありがとうございます! じゃあライフ、服を脱いで」

「え、服を!?」


 続いた言葉に、俺は反射的にズボンを抑えた。


「あっ、上だけ。上だけね。肌に直接触れたほうが、回復魔術の効きが良いの」


 シェリアは顔を赤くしながら言って、杖を左手に持ち替えた。

 手を握るとかじゃダメなのかな……なんて考えつつ、俺は二人の前でシャツを脱ぐ。


 ……なんか、無性に恥ずかしい。


 それでも、回復魔術は小説では鉄板ネタだ。聖女やヒーラーが回復魔術を使うシーンは多々あるし。リアリティを求めるうえで、実際に体験しておくに越したことはない。


 ……次の瞬間、シェリアが俺の背中にそっと触れた。

 彼女の手のひらのぬくもりが伝わってきて、俺は体が熱くなるのを感じた。


「ふぅーー……」


 続いて、シェリアは大きく息を吐く。

 その吐息がむき出しの背中や首に触れ、ゾクゾクとした謎の感覚が俺を襲う。


「我が手に宿りし生命の泉よ、痛みと苦しみを癒やし、安らぎをもたらさん……ファースト・ヒール!」

「お、おお!?」


 直後に温かい光が背中を包み込み、俺の全身へと広がる。

 すると手足の傷はみるみるふさがっていき、やがてきれいさっぱり消え去った。


「おおっ、すげぇ」


 信じられない光景に、俺は思わず振り返ってシェリアの手を握る。


「シェリア、もう一回やってみせてくれ」

「えっ、その、えっと……」


 当の本人は顔を赤らめたまま、戸惑いの表情を見せる。

 だけど、ここで諦めるわけにはいかない。


 回復魔術なんて俺からすれば奇跡みたいなもんだし、今度は正面からしっかり見ないと……。


「……消費魔力が大きいと言ったでしょう。怪我をしていない人に使うほど、彼女の魔力に余裕はありません」


 ところが、俺たちの間にルミア先生が割って入り、ぴしゃりとそう言い放った。


「そ、そうなの。今は一日に一回から二回が限界なの。ごめんね」

「そうだったのか。俺のほうこそ、無理言ってごめん」


 申し訳なさそうな顔のシェリアに、俺は頭を下げる。

 こういう時はきちんと謝っておかないと。彼女は幼馴染である以上に、数少ない読者でもある。関係を悪くしたくない。


「さあ、次はライフ君の番ですよ。昨日の属性判定によると、君は攻撃魔術が得意なようですし。頑張ってもらいましょう」


 ルミア先生は両手をパンパンと叩いたあと、仕切り直すように言う。

 俺はうなずいて、杖を握り直したのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ