表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

前編

   

「今日ご紹介します商品はこちら!」

 画面の中では、背広姿の若い男が仰々しく手を広げて、横に置かれた四角い物体を指し示していた。

 サイズは2メートルくらい。人ひとり入るにはぴったりの大きさだ。

「まあ! これは何ですの?」

 アシスタントらしき女性のわざとらしい発言と同時に、問題の商品がアップで映される。続いて、再び男の言葉が入った。

「名付けて『イベント前夜くん』! 新しく売り出された、画期的なタイムマシンです!」


 実際に買う予定はないが、ただ見ているだけでも、こうした番組は面白い。

 いわゆるテレビショッピングというやつだが、もちろん私はWEBのチャンネルで視聴していた。21世紀や22世紀ではあるまいし、今時テレビなんてどこにも売っていないのだから。

 それでも呼び名だけは『テレビショッピング』として残っているのだから、考えてみれば不思議なものだ。

 そういえば、WEB番組の視聴中にザッピングすることを『チャンネルを回す』と呼ぶが、あれはテレビ――特に初期のタイプ――にダイヤル式のチャンネル切り替えボタンがついていたかららしい。

 いつかタイムマシンで過去へ行く機会があったら、私も(じか)に『テレビ』というものを見てみたいと思う。

   

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ