表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

3

「……」


フッたものとフラれたもの。

互いに気まずくしばらく沈黙が続いたが、彼女の方が口を開いた。



「綺麗な雪だね……」


「私、ゆきのって名前だから、雪好きなんだよね……」



「俺も、雪は嫌いじゃない。犬か猫かで言われたら、猫派だけど」



「佐野君は県外就職だったよね? たしか……」



「ここらよりも雪が積もりやすい場所らしい」



「大変、そうだね……」



「不安はあるけど、自分で決めた道だし、自分で決めたことだから、頑張ろうと思う」


「それが最善の選択だったのかは分からないけど、良い選択だったと思えるように頑張る」


人生とは、選択の日々だ。


県外就職という選択、彼女に思いを伝えるという選択、目玉焼きにソースをかけるという選択、告白を断るという選択。


どの選択肢を選ぶことが最善なのかは分からない。選択肢が違えば俺は彼女と付き合えていたかも知れない。


いや、彼女と殴り合いの喧嘩をしていた可能性もある。どうなっていたかは分からないけど……。



ただ1つ言えることは、今があるのは全て、今に至る選択肢をしてきたからである。最善だったかは分からないけど、今 仮に生きていられるのなら良い選択ではないのだろうか。



「春野さんも頑張ってね。家業を手伝いながら、勉強するんだよね? 俺にはとても考えられない、家のことを手伝うなんて」



「私は、家族が好きだからさ……


少しでもみんなの力になりたくって」


「将来は、そんな暖かい家庭を作りたいの。『ただいま』って帰ってくる旦那さんを、笑顔で迎えられるような。それが私の夢であり、目標かな」


気付けば2分以上彼女を拘束していた。彼女だって他の人ともっともっと話したいだろうに。



「じゃあまた、佐野君 いつかどこかで!」



「じゃあ、また」


手を振る彼女に真似て、俺も彼女に手を振った。訪れるかも分からない約束をして。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ