第十章 第五話 エリザベート、ナンパされる?
スプラッシュスクイッドとの戦闘から数日が経った。あれから海の魔物の襲撃はなく、天候も荒れることもなかった。
俺は甲板で見張りを行っていると、大陸らしきものが小さく見え出す。
「一日程度の遅れがあったけれど、どうやら目的地である隣の大陸に到着することができそうだな」
最後まで気を緩めることなく、周囲を警戒していたが、何も起きることはなかった。
船は船着場に到着すると、俺たちは船から降りる。
「お前さんたちが依頼を受けてくれて助かった。こいつはお礼だ。受け取ってくれ」
今回の報酬金を受け取り、念の為に確認をする。
「五十万ギル。確かに受け取った。もし、また何か困ったことがあったら、ギルドに依頼を出しておいてくれ、報酬金が高ければ、また受けるからよ」
「ガハハハ! またその時はお願いするよ。その辺の冒険者よりも、お前たちエグザイルドに頼んだほうが安全だからな。俺はこれから積荷を下す作業をするのでこの辺で」
依頼者であるクロヒゲは、俺たちに背を向けると船に戻った。
「さて、クロエの実家がある隣の大陸に来たが、エルフたちの集落はここからどれくらいかかるんだ?」
「えーとね。そんなに離れてはいないよ。だいたい二、三日ぐらい歩けば到着する。ほら、あそこに山があるでしょう。あそこの麓にエルフの集落があるんだ」
クロエが指を差した方向に顔を向ける。
「あそこか。取り敢えずは、ここの港で食糧を調達できないか聞いてみよう。道中に宿屋があるわけでもないだろうし、野宿の準備もしておかないといけない」
「シロウさん、今日はもう休みませんか? わたし、とても疲れましたわ」
今からやるべきことを伝えると、エリザベートが休みたいと言い出す。
彼女は海に恐怖心があり、依頼を受けている間はずっと気を張っていた。地面にある大陸に辿り着いたことで、安心して一気に疲弊してしまったのかもしれないな。
「わかった。でもさすがに港に宿屋があるとは思えないから、エリザベートはここで休んでおいてくれないか? 俺たちだけで食材とかを調達してくるから」
「わかりました。では、休ませてもらいます」
エリザベートがその場で座り込み、彼女を除いたメンバーで山登りの準備を行う。
「それじゃあ、お金をみんなに渡すから、それぞれの判断で必要と思ったものを調達してきてくれ」
マリーたちにお金を渡し、人海戦術で買い物を始める。
俺は港で働いている人たちに話しかけ、上手く交渉して物資を分けてもらった。
「さて、それなりにいいものを分けてもらったし、そろそろエリザベートのところに戻るとするか」
必要なものを手に入れ、集合場所に歩いて行く。
うん? エリザベートと一緒にいるのはマリーたちではないな? いったい誰だ?
彼女と一緒にいる人は、見知らぬ三人組の男だ。
エリザベートの表情からして、彼女の知り合いではなさそうだな。もしかしてナンパか? こんな港でもナンパをするやつがいるんだな。
そんなことを思いつつも、俺は更に近づく。
「なぁ、いいだろう。俺たちが案内してやるよ」
「そうだぜ。最高にいい場所に連れて行ってやるよ」
更に近づくと男たちの声が耳に入ってきた。
やっぱりナンパか。さてと、どうやってあしらってやるか。見た感じだと、とくに身体を鍛えているような感じには見えないし、追い払うにしても手加減をしないといけないよな。
「ほら、行こうぜ」
「いや、でも」
「そんなに遠慮をするなよ」
エリザベートが断ろうとしていると、一人の男が彼女の手首を掴んだ。それを見た俺は急いで駆け寄る。
「お前たち、何をしている」
「はぁ? 何だよお前は」
「俺たちの邪魔をするんじゃねぇよ」
男の一人が殴りかかってくる。
だが、普段から魔物や魔族を相手にしているだけに、彼の攻撃はあまりにも弱々しく見えた。
やっぱり、ぜんぜん鍛えていないただのナンパやろうじゃないか。攻撃が素直すぎて、欠伸をしていても簡単に避けられそうだ。
俺は身体を九十度回転させると、男の攻撃を避ける。そして放たれた腕を掴むと、そのまま腕を背中に持っていく。
「イテー!」
俺を殴ってきた男は身体が固かったようで、大きな声で喚き出した。
「さぁ、お前たちもこうなりたくなければ、さっさとエリザベートから離れろ」
俺はナンパをしている男たちを睨む。
「ちょ、ちょっと待ってくれ! 誤解なんだ!」
「そうだ! 俺たちはこの娘が気分悪そうにしていたから、景色のいい場所に連れて行ってやろうとしていただけだ」
ナンパ男たちは勘違いをしていることを言うが、俄に信じられない。
俺はエリザベートに顔を向けると、彼女は首を立てに振った。
そうか。彼らはエリザベートを介抱しようとしていただけなのか。
「わかった」
俺は手を離すと、殴ってきた男は涙目になりながら俺に指を向ける。
「いきなり殴りかかって悪かったけどよ! 体調の悪い女の娘をほっといて、その辺を彷徨いているなよ! 彼氏なら、側にいてあげるものだろう!」
「景色のいい場所はこの先にある丘だからな!」
「ちゃんと連れて行って側にいてやれよ!」
男たちは去り際に言葉を吐き捨てると、俺が訂正する前に見えなくなってしまった。
いや、俺はエリザベートの彼氏ではないのだけど? まぁ、今はそんなことはどうでもいい。それよりもエリザベートだ。
「そのう、なんだ? 大丈夫か?」
「あ、はい。ケガはしていませんわ。あのう、なんだか勘違いされましたね」
「そうだな。だけど勘違いをされるような要素って、どこかにあったか?」
「多分、シロウさんが勘違いをして、わたしを助けにきたからではないですか? 女の娘が絡まれているところに駆けつけるのは、恋人が多いですわ。わたしが愛読している物語では王道ですもの」
「そうなのか?」
俺にはいまいちわからない。
「あのう、シロウさん。あの人たちが言っていた景色がいい場所に行ってみませんか?」
「そうだな。もしかしたら、本当にエリザベートの気分もよくなるかもしれない」
体調が悪いまま歩かせるようなことをしたら、転んでしまうかもしれないよな。
俺はエリザベートの手を握る。
「シ、シロウさん!」
「あ、ごめん。驚かせてしまったか。体調が悪いだろうから、手を握ってあげていたほうかいいかなと思ったのだけど。もし、嫌なら離すよ」
「いえ、いえ、全然大丈夫ですわ。寧ろ、ずっとこうしていたいぐらいですもの」
「さすがにずっとはムリだろう」
エリザベートと手をつないだまま、俺は彼女をエスコートしながら、教えられた丘に向かう。
「ここか」
「綺麗ですわね」
丘から見える景色は教えてもらったとおり、素晴らしい光景が広がっていた。
海に太陽光が反射し、キラキラと輝いている。まるで水面に宝石が浮かんでいるかのようだ。
「海って、わたしにとっては怖いところですけど、綺麗な景色も楽しめるのですね」
「そうだな」
この綺麗な光景を見て、エリザベートが少しでも海を克服できればいいな。
そんなことを思いながら、俺は彼女の体調が良くなるまで隣で海を見続けた。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブックマーク登録をしてくださった方ありがとうございます。
『面白かった!』
『続きが気になる!』
『今後の展開が気になる! 次はいつ更新されるの?』
と思いましたら
広告の下にある☆☆☆☆☆から、作品の応援をお願いします。
面白かったら☆五つ、つまらないと思ったら☆ひとつでも大丈夫です!
あなたの感じた評価をしていただけると、作者のモチベーションが上がり、今後のパフォーマンス向上にもつながります。
右下にあるブックマーク登録もしていただければ嬉しいです!
何卒よろしくお願いします。




