表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/191

第三章 第六話 ダンジョン再攻略! スキンヘッドがいないので楽勝でした!

 〜シロウ視点〜




「可笑しいなぁ? 約束の時間は過ぎていると思うのだが」


 俺とマリー、そしてクロエは、スキンヘッドの男のパーティーが訪れるのを待っていた。


「まったく、シロウを待たせるとかどういうつもりなのですの」


「マリーさんの言うとおりです。あのハゲ、姿を見せたら私が文句を言ってやります。きっと驚くでしょうね。呪いのせいで今まで気の小さかった私が、いきなり怒鳴りつけたら」


 なかなか来ないパーティーに対して不満をぶちまけていると、一人の男がこちらにやって来るのが見えた。


 あの男は確かスキンヘッドの仲間だ。


「おーい、待たせて悪かった」


 男が俺たちのところに来ると、肩で息をする。


「お前一人か? 他のやつらは?」


「今、リーダーを説得しているところだ。悪いのだけど今回の依頼、俺たちは降りることにした。リーダーが部屋に引きこもって出てこない以上は、俺たちだけで行動することができないからな」


「引きこもる? いったい何が起きたんだ?」


「それが、突然リーダーの薄い髪の毛が全部抜け落ちてツルツルになっていたんだ。その姿を見て、つい笑ってしまってよ。それがショックだったみたいなんだ。とりあえず伝えたからな。俺たちの分も頑張ってくれよ」


 そう言うと、男は片手を上げながら俺たちから遠ざかっていく。


「ぷっ、アハハハハハハハ! ざまーみろですわ! あんなに偉そうにして、女に暴力を振るった天罰ですわね」


「まさか本当にスキンヘッドではなくなっているなんて。凄いですねシロウの魔法って、私尊敬します」


 マリーが声を上げて笑い、クロエが俺に尊敬の眼差しを向けてくる。


「まぁ、とりあえずは、俺たちだけでダンジョンの中に入るとするか」


「そうですわね。あのうるさいのがいなくなったことですし、今度こそはここのダンジョンをクリアして、依頼を終わらせますわよ」


「はい、頑張りましょう」


 俺たち三人は、二度目のダンジョン攻略に挑む。


「ファイヤーボール」


 前回と同様に、火球を生み出す魔法で、ダンジョン内を明るく照らす。


 ダンジョン内にいる魔物に警戒をしつつ先を進んでいると、奥のほうで笛の音色が聞こえてくる。


 可笑しい。こんなに早かっただろうか? まだ前回の半分ぐらいしか進んでいないような気がするのだが。


「あれ? 変ですわね。まだそんなに進んではいないような気がしますわ」


 マリーも俺が感じたことと同じことを言う。


「音が近づいている……この感じ……二人とも避けて!」


 クロエが突如声を上げる。彼女の言葉にすぐに反応した俺は、左側に跳躍して回避した。


 その瞬間、後方の壁の一部が崩れた。


「どうやら相手は、俺たちに気づいているみたいだな」


 ロアリングフルートは、遠距離からの攻撃が得意だ。そして目に見えない攻撃の正体は音。


 やつの持っている笛は、音響兵器だ。やつが笛を吹けば放たれる音波に、人は行動能力、判断能力を奪われる。その他にも肉体的ダメージを与えることが可能だ。


 スキンヘッドの男たちがなぜ動きを止め、その後苦しみだしたのか。あれは魔物の笛の音を聞いてしまったからだ。


 やつの音響兵器から発せられる音が耳に入ると、精神が安定しなくなる。そして血流が低下したことにより、脳が過剰に反応して神経に異常をきたす。


 それにより、一時的に動きを止め、髪の毛や爪の刺激でさえも、痛みを感じてしまったと言う訳だ。


『キキキキキ』


 魔物の声が聞こえると、翼の生えた猿が姿を現した。奴は再び笛を口元にもっていく。そして音色を奏でた。


「シロウさん、頭上注意!」


 クロエが頭上に気をつけるように言う。その瞬間、天井が崩れてきた。思ったのよりも落下スピードが速い。


「スピードスター」


 俺は俊足魔法を唱え、崩壊した天井の破片を躱す。


 ロアリングフルートの音は二種類。人体に悪影響を及ぼす音と、物質を破壊する音だ。


 空気の振動が対象物の強度を上回れば、音で物を破壊することができる。


 この性質を利用し、やつは音の力だけで天井を破壊した。


 音と言うのは、目には見えない空気の振動によるもの。いくら、音に敏感なエルフであっても、あそこまでの音を把握し、的確に指示を出すことは不可能だ。


 おそらく、彼女のスキルによるものなのだろうな。


「クロエ、ひとつ確認しておきたいことがある。もしかして、スキルで音が見えたりとかするのか?」


「え? あ、はい! 私のユニークスキルは【絶対音視】音の波を見ることができるの」


「やっぱりそうか。なら、サポートは任せる」


「はい! 任せてください」


 回避のタイミングはクロエに任せ、俺はロアリングフルートに突っ込む。


 そして魔物のほうは俺に何かをしかけようと、横笛を口元にもっていく。


「シロウさん跳躍してください!」


 やつが音を奏でた瞬間、クロエが飛ぶように言う。俺は足を強化した脚力で跳躍すると、ロアリングフルートに向けて手を(かざ)した。


「シロウさん頭上注意!」


 再び、敵が音による力で天井を破壊したようで、破片が落下してきた。


 空中ではまともに身動きが取れない。さて、どうやってこの攻撃を避けようか。


「シロウはワタクシが助けますわ」


 回避する方法を考えていると、俺の身体に鞭が巻き付く。マリーが俺を助けようとしてくれているようだ。


 だけど、彼女の華奢な腕では俺を引き寄せることはできない。


「エンハンスドボディー」


 すぐさまマリーに向けて肉体強化の魔法を発動させる。腕の筋力が上がったマリーは、普段以上の力を発揮して俺を引き寄せる。


「ありがとう。助かった」


「べ、別にお礼なんていいですわよ。チームリーダーを助けるのも、仲間として当然ですわ。でも、どうしてもお礼をしたいと言うのでしたら、特別に頭を撫でさせてあげてもいいですわ」


 言葉とは裏腹に、マリーが頭を俺に向ける。


「助けて下さりありがとうございます。お嬢様」


 俺は苦笑いを浮かべながらも、彼女の金髪に手を置く。そして優しい手つきで彼女の頭を撫でる。


「えへへ」


 頭を撫でられて気持ちいいのか、マリーは笑みを浮かべていた。


「シロウさん! 戦闘中にいちゃつかないでください! 痛みを感じる音の攻撃が来ますよ」


 マリーの頭を撫でている最中、クロエが相手の攻撃が迫っていることを教えてくれた。


 まったく、空気ぐらい読んでほしいものだ。と言っても、魔物には通じないのだろうが。


「右に飛んでください」


 音が視認できるクロエの指示に従い、俺は右に跳躍して敵の攻撃を躱す。


 まぁ、これぐらい苦戦を演じてやれば、あの魔物も満足してくれるだろう。


 いくら俺にとってのザコだからと言って、一瞬で殺されては悔やんでも悔やみきれないだろうし。


「さて、お遊びはこの辺にしてそろそろ勝負をつけるとしよう。食らえ、お前の得意な音の魔法だ。ゼイレゾナンス・バイブレーション」


 魔法を発動したその瞬間、ロアリングフルートの持っている横笛が砕ける。


 この魔法は、物質の固有振動数と同じ周波数の音を浴びせることにより、対象を破壊することを可能にする。


 横笛と同じ周波数の音を出して振動を加え続けたことで、横笛が疲労破壊を起こした。


 これで敵は得物を失った。あとは翼の生えたサルにしかすぎない。


「アイシクル」


 氷の魔法を唱えた瞬間、空気中の水分が集まって水の三角錐を形成。その後氷に変化すると、魔物に向けて放つ。


 ロアリングフルートは横笛を失ったことで戸惑い、氷柱を避けることができずに直撃。


 肉体を貫かれた魔物は、その場で地面に倒れると動かなくなった。


 最後まで読んでいただきありがとうございます。


 評価、ブックマーク登録してくださった方ありがとうございます。


『面白かった!』


『続きが気になる!』


『今後の展開が気になる! 次はいつ更新されるの?』


 と思いましたら


 下にある☆☆☆☆☆から、作品の応援をお願いします。


 面白かったら☆五つ、つまらないと思ったら☆ひとつでも大丈夫です!


 あなたの感じた評価をしていただけると、作者のモチベーションが上がり、今後のパフォーマンス向上にもつながります。


 右下にあるブックマーク登録もしていただければ嬉しいです!


 ブックマーク登録をすると、しおりの機能が使えて前回読んだ場所が分かるようになっています!


 あれ? 前の話しはどこまで読んだっけ?


 という経験がよくあると言う人は、押しておいて損はしないかと思います。


 今日は金曜日ということで、日間総合ランキングチャレンジデーということで、複数話投稿します。


 なので応援していただければ幸いです。


 物語の続きは夜の7時代に投稿する予定です。


 何卒よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ