第十九章 第十話 初戦の夜
「本日は皆んなよく頑張ってくれた。皆の衆の活躍のお陰で、女王メイの軍団を撤退させることに成功した。初戦の勝利を祝して、今日は英気を養ってくれ。乾杯!」
ブリタニア王が乾杯の音頭をとり、俺たちは初戦の勝利を祝して酒を飲んだ。
「師匠! ワタシの戦い見てくれましたか!」
コップの中に入っている酒を飲もうとすると、背後からアッテラの声が聞こえ、背中に抱きつかれる。
彼女の胸が背中に当たり、一瞬ドキッとしてしまう。
「アッテラ、すまない。別のチームだったから見ていない」
「そんなー、ワタシ頑張って敵の兵士を何人も倒したんですよ」
アッテラの勇姿を見てやれなかったことに不満に感じたのか、アッテラは俺を見ながら頬を膨らませる。
こんなに可愛らしい娘が、封印されていた魔王とは全然思えないよな。
そんなことを思いながら、コップに入った酒を飲む。
「遠くから見ていましたが、アッテラさんは凄く活躍されていましたわ。ねぇ、スカーヤ」
「そうですわね。アッテラさんは剣を振っただけで、何百人もの敵兵を吹き飛ばしていました。シロウさん、お酒のおかわりを注ぎますわね」
コヤンさんの言葉にスカーヤさんが答えると、彼女は俺のコップにお酒を注ぐ。
「ケモノ族の巫女もなかなかのものだったよ。双子という利点を生かして、敵兵を錯乱させていた。あれは君たちにしかできないことだった」
「あら、アッテラさんに見られているとは思いませんでしたわ。スカーヤは気づいていましたか?」
「いえ、ワタクシも気付きませんでした」
アッテラと双子の巫女から、各部隊の報告を聞いていると、俺に影が差した。顔を上げると、キャプテンモネが果物の入った皿を持って立っていた。
「キャプテンモネ」
「魔王を打ち倒した英雄様は本当にモテモテだな」
彼女の言葉に、俺は苦笑いを浮かべる。別にモテていると言う実感はないのだけどなぁ。どちらかと言うと、俺の人徳に人が集まっていると言うのが、適切な言葉だと思う。
「はい、これ。甲板員が君に持って行けと言ったから持って来た」
甲板員に言われたから来たと、キャプテンモネが言う。俺は甲板員たちが集まっている場所を見た。すると、元空賊の頭と目が合う。彼は親指を上にしてグッドのサインを送った。
なるほどなぁ、あいつなりに彼女を気遣ったと言うわけか。
「それじゃ、ボクは戻るから」
「待ってくれよ。せっかくだから、ここに座って話しを聞かせてくれないか? 俺たちと別れたあと、どんなことがあったのかを」
「ふーん。君は物好きだね。船長の話しに興味があるなんて。まぁ、君がそんなに話しを聞きたいのなら、特別に話しを聞かせて上げるよ」
踵を返して離れようとしていたキャプテンモネは、身体を反転させて、その場に座り込む。
甲板員たちの方を見ると、元空賊の頭が涙を流して他の甲板員たちと抱き合っていた。
気持ち悪い奴らだな。もしかしてホモだったりするのか。
キャプテンモネの話しを聞いて一時間ほど経った頃、俺は尿意を感じて一度彼女たちから離れた。
用意されてある簡易トイレで用を足し、皆んなのところに戻ろうとすると、金髪の長い髪の女性が、クリーム色の髪の少女と話している光景が見えた。
「あれはクロエとミーリアか。それにしても、どうして二人はあんなに離れたところで話しているんだ?」
疑問に思っていると、クロエが立ち上がってこちらに歩いて来る。
「あ、シロウさん!」
「クロエ、ミーリアの相手をしてくれていたんだな」
「うん、一人で離れたところにいたから、なんだかほっておけなくって。でも、中々心を開いてくれないんだ」
「まぁ、ミーリアは元々敵軍だったわけだし、唯一の肉親であるバーサーカーまで失った。子供でもある以上、簡単には割り切れないはずだからな」
「それでも私は、ミーリアちゃんと仲良くなりたい。血は繋がっていなくても、本当のお姉ちゃんと思ってもらえるように」
「クロエなら大丈夫だよ。時間はかかるかもしれないけれど、あの子は本当にいい子だ。時間を掛ければ、いずれ打ち解けてくれる」
「うん。それまで私は頑張るよ。それじゃあ、私はおトイレに行って来るね」
俺の横を通り過ぎ、クロエは簡易トイレに向かう。
「俺も少しミーリアと話しておくか」
アッテラたちがいるところに戻るのを止め、ミーリアがいるところに向かう。
「ミーリア、どうしてこんなところにいるんだ?」
「シロウ……お兄ちゃん。わたし……本当にここにいてもいいのかな?」
どこか不安気な雰囲気を醸しながら、ミーリアは訊ねてくる。
「ここに居ていいに決まっているだろう! ちゃんと王様の許可はもらってある。ミーリアは捕虜にはしないし、普通の子どもとして扱ってもらえるようにしてもらっている」
「シロウお兄ちゃん。手を繋いでもいい?」
「別に構わないけど」
まだ小さい手を握ってあげると、彼女の手は震えていた。
それはそうだよな。いくら俺がいるからと言っても、ここには彼女の知っている人はほとんどいない。
心細く、怖くて不安なのは当たり前なのだ。ヘラとクレースにも頼まれている以上、彼女の精神面も守ってあげなくては。
「やっぱりシロウお兄ちゃんは凄いや」
「いきなりどうした?」
突然褒めだした理由が分からず、俺は首を傾げる。
「シロウお兄ちゃんの手を握っていると、全然怖くない。それよりも安心感のほうが強くなっているの」
そう言えば、いつの間にかミーリアの手の震えが収まっているな。
「ふあぁ〜」
安心して気が緩んでしまったのかもしれないな。ミーリアは子どもぽく大きなあくびをすると、眠たそうに瞼を擦った。
「ミーリア、眠いのならベッドに行くか」
「うん……シロウお兄ちゃん……一つお願いがあるの」
「なんだい?」
「わたしと一緒に寝て。わたしが眠るまでの間だけでいいから」
彼女の言葉に、一瞬驚いてしまう。
「わかった。今からベッドに行こうか」
彼女の心の拠り所が俺だけとなっている以上、ここで彼女のお願いを断る訳にはいかない。
ミーリアと手を繋ぎながら、俺専用に用意してもらったテントの中に入る。
ミーリアと一緒にベッドに潜り込むと、俺は彼女が眠りにつくまで手を握ってあげた。
彼女が眠るまで付き添うつもりであったが、戦闘の疲れと酒による睡眠の誘発のせいで、俺まで眠くなってしまった。
気が付くと、俺はミーリアと一緒に同じベッドで朝を迎えていた。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
次は第二十章ですが、第二十章の内容で完結とさせていただきます。
完結の理由ですが、実力不足を実感し、これ以上はこの作品を伸ばせないと判断したからです。
あと数話ですが、最後まで楽しんでいただけたら幸いです。
『面白かった!』
『続きが気になる!』
『今後の展開が気になる! 次はいつ更新されるの?』
と思いましたら
広告の下にある☆☆☆☆☆から、作品の応援をお願いします。
面白かったら☆五つ、つまらないと思ったら☆ひとつでも大丈夫です!
あなたの感じた評価をしていただけると、作者のモチベーションが上がり、今後のパフォーマンス向上にもつながります。
右下にあるブックマーク登録もしていただければ嬉しいです!
何卒よろしくお願いします。
 




