表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/117

第二十七話 微笑みを君と 前編





「かつて僕達が、志を共にして目指した理想郷ユートピア。それは、皆が笑って暮らせる世界。それは、誰かが悲しみのときに向き合い、そっと見守れる世界」

 レフが言葉を重ねる。

 幾百の時を経て、想いを重ね、積み上げてきた理想への道。


 淡い光が、周囲を包み込む。

 レフとサアラは満足した表情のまま、静かに泣いているヤンを見守っていた。

 滲んでゆく世界。


 オーリンは、この孤児院という場所が消えようとしていることを感じ取った。


 この場所は、まるで誰かの心象風景であるかのようにとりとめもなく、次々と色を変えては新たな世界を見せる。


 空が暗くなる。

 暗闇が世界を覆いつくし、暗雲が立ち込める。

 雷を伴った雲は、蛇が舌を出すように顔を覗かせては、雷鳴をとどろかせる。

 大地を震撼させる程の轟音。


 空の切れ目には緋色の瞳が現れて、強い存在感を放つ。


「まさか……竜!?」

 オーリンは、伝説にも語られるその物体の正体を言い当てる。

 ヤンはおもてを上げ、空を見上げる。

 レフとサアラは表情を崩さぬまま、天に蠢く竜に目を向けた。


 地鳴りが起こる。

 それは、大地が割かれるのではないかと錯覚するほどの振動であった。

 あまりの激しさに体勢を崩しそうになって、オーリンは姿勢を維持する。


 次の瞬間、黒い群れがヤンとオーリン達の周囲に現れる。

 顔は見えずその全身は真っ黒であるが、確かに人の形をした影の群れ。


 外側から迫るのは、黒煙を上げながら大地を駆ける轟音の主。オーリンが対峙した事のある魔獣グアヌブよりも遥かに巨大な、四足の魔獣の群れ。その後方を、人型の巨人がゆらりと歩く。


「天に魔竜。地に魔獣。その間には巨人。……終焉の波であるか」

 混乱の渦中に放り込まれ、オーリンは一瞬だけ放心状態になったが、ヤンの言葉に反応してすぐに正気を取り戻す。冷静に周囲を見渡せば、周りの影たちは、右往左往しているようであった。それは、想像を絶する困難を前にして、何をやるべきかわからず、迷いの中にあるように見えた。


 オーリンの握った拳が熱い。

 熱に気が付いた時、オーリンの右手には愛槍が握られていた。

 幾度の苦難を共に払ってきた、テオの思いが籠った槍。

 オーリンは久しぶりに感じたその重みに、身体の芯からジンジンとした熱が放出されてゆくのを感じる。


 時は動きを止めず、オーリン達を囲むようにして大災害の包囲網は完成されていく。

 この状況が大災害のそれだというのであれば、オーリンと、この人型の影達に為す術はあるのだろうか。

 浮かんできた不吉な結末も、今も尚、オーリンの身体の内側から溢れ出す熱が、悉く全てを蒸発させるように燃やしてゆく。


「オーリン、これは後に起こりうる未来の一つ。されど我らが見ているだけで手をこまねく理由もなし。いざ参ろうか」

 雷がヤンの全身を一気に覆う。

 蛇の形をした雷は、ヤン導師の周囲を蠢きながら、魔獣を威嚇をするように鳴き声を上げる。


 オーリンは周りにいる影を一人ずつ見ていく。

 どれほど見ても、表情は分からない。


 だけれども、震えているのは分かった。

 大きな影から、小さな影まで。

 全てが大災害に恐怖している。


 何か言っているようだが、言葉は分からない。

 もう駄目だと諦めているのだろうか。

 助けてくれと叫んでいるのだろうか。

 何も言わずに震えているのだろうか。


 そんな事を思っているうちに、オーリンは眼の前にある小さな影に気が付く。

 小さな両手で必死に耳を抑えているその影が、オーリンにはスルナ村で共に過ごしたマルクに見えた。


 どんな言葉を掛ければいいのだろう。

 どんな言葉にも正解はないような気がして、オーリンは小さなその影の肩に手を置く。


「大丈夫だ」

 自分は上手く笑えているのだろうか。

 オーリンはこの期に及んで、そんなことが気になった。

 隣で見ていたヤンと目が合う。

 にやりと笑ったヤンの表情は、初めて出会った時のものと同じであるように思えた。


 ふっと吐息が漏れ、オーリンは歩いてゆく。

 大災害を前にして、魂が燃えている。

 それは、生命の重みであり、己の正直な気持ちと向き合ったオーリンが、手に入れた力。


「続く常闇を照らし、闇を払い給え。迷い子を導き、光として道を示せ。歩け、たとえ立ち止まろうとも。歩け、後ろを振り返ろうとも。目的地があろうともなかろうとも、ただの呼吸のそのひとつが、前人未到、明日への大いなる第一歩となる」

 ヤンの朗々たる口上。


 オーリンはそれを聞きながら、素直に心地いいと思った。

 足が止まろうとも、呼吸をするだけで未来へ進んでいる。

 なんと力強い言葉であろうか。


 オーリンは深く呼吸をしてみる。


「なんだか、やれそうな気がしてきた。──力を貸してくれ」





本作を御愛読頂きまして、ありがとうございます。

ブックマークと評価もありがとうございます。

最大限の感謝をここに。


次回更新は月曜日夜の予定となります。

『魔導の果てにて、君を待つ 第二十七話 微笑みを君と 中編』

乞うご期待!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ