表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/58

ちーこと盗賊

港町グランヴァリスの市場。陽大は壊れたポンプの修理を終え、汗を拭いながら工具を片付けていた。


「おい、器用な手だな。」


背後から低い声が響き、振り返ると、大柄な男が大剣を肩に担ぎながら立っていた。

「……誰だよ。」陽大は工具を手にしたまま警戒の目を向ける。


「ガルドだ。この町で傭兵をやってる。」男はにやりと笑った。「その腕、ただの修理屋のものじゃねぇな。」


「ただの修理屋だよ。」陽大は軽く肩をすくめた。「で、何の用だ?」


ガルドは少しの間、陽大をじっと見つめていたが、やがて大剣を地面に突き刺した。

「暇つぶしだ。それ以上でも以下でもねぇ。」


陽大は眉をひそめたが、特に深入りはせず、工具を仕舞い始めた。「……あっそ。」


ガルドが立ち去った後、陽大は肩に乗せていたちーこの様子がいつもと違うことに気づいた。

「おい、どうした?なんか静かだな。」


ちーこがか細い声で答える。「……データが……不安定です……。」


「なんだって?」陽大は驚き、ちーこを手に取る。ディスプレイがちらつき、いつもの明るい光が弱々しくなっていた。


「塔での魔力干渉が影響しているみたいね。」リリアがちーこを覗き込みながら言った。「記録を失う前に、バックアップを取る必要があるわ。」


「バックアップって、どうやって?」陽大は焦りながら問いかける。


「この町のギルドに古代魔法の記録装置があるわ。成功する保証はないけど、試す価値はある。」


「それでいい。急ごう。」陽大はちーこを抱え直し、リリアと共にギルドに向かい始めた。


陽大たちが市場を抜け、ギルドへの道を急いでいる途中、後ろから小さな物音がした。


「……ん?」陽大が振り返った瞬間、黒いマントを羽織った男がすれ違いざまにちーこを奪い去った。


「ありがとよ!これ、いただきだ!」男は笑いながら市場の群衆に紛れ込む。


「待て、ちーこを返せ!」陽大は叫び、追いかけようとするが、混雑した市場で男の姿を見失ってしまった。


「ちょっと!何してるの!」リリアが怒鳴りながら陽大の後を追う。


「くそっ……なんでこんな時に……!」陽大は悔しそうに拳を握り締めた。


市場の片隅で息を整える陽大とリリア。陽大は頭を抱えながら呟いた。

「ちーこが……どこに行ったのかわからねぇ。」


「ここで落ち込んでる場合じゃないわ。」リリアは冷静に言った。「あの男、目立ちすぎていたわ。市場にいる人たちに聞き込みすれば、どこに逃げたか手がかりが見つかるはず。」


「聞き込み……。」陽大は顔を上げた。「そうだな、やるしかねぇ。」


二人は市場の人々に手当たり次第に声をかけ始めた。


「黒いマントの男?ああ、さっきあっちの路地に入っていったぜ。」

商人からの情報を元に、陽大たちは狭い路地へと足を踏み入れる。


「この辺りだな……。」陽大が周囲を見渡していると、リリアが鋭い声で言った。「あれじゃない?」


少し先の暗がりに、黒いマントの男が隠れていた。ちーこのディスプレイがかすかに光っており、目印になっていた。


「見つけた!」陽大はその場で走り出し、男に迫った。


男は振り返り、驚いた顔を浮かべる。「おいおい、追ってきやがったのか!」


「当たり前だ!ちーこを返せ!」陽大は叫び、男に飛びかかった。


次の瞬間――リリアが杖を構え、魔法の光が淡く路地を照らした。


「絶対取り返すわよ。」リリアの言葉に、陽大は頷き、男に向けて再び突進した――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ