表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/58

ちーこと修理屋さん

乾いた風が頬を打つ。意識がぼんやりと戻る中、陽大(はると)は砂の上に倒れていた。顔を上げると、赤茶けた大地がどこまでも広がり、空には赤みがかった雲が漂っている。「……どこだよ、ここ。」頭を押さえながら起き上がると、記憶が曖昧で、何が起こったのか全く思い出せない。見たことのない景色が目の前に広がる中、遠くには崩れかけた塔がそびえていた。


「こんにちは、陽大さん。」突然、背後から軽い声が聞こえた。驚いて振り向くと、手のひらサイズの白い球体が浮いている。金属製の外殻に、液晶のような目が表示され、くるくると回転していた。「なんだお前……?」陽大は警戒しながら一歩下がるが、球体は笑顔をディスプレイに浮かべたまま動かない。「私はAI700339です。この世界を修理するために派遣されました。そして――」一瞬の間を置いて、明るい声で続ける。「あなたは、この世界を修理するキーパーなんです!」


キーパーという言葉に引っかかりを覚えながら、陽大は呆然と球体を見つめた。「修理って……俺が?いやいや、意味わかんねぇし。」そう呟く陽大をよそに、球体はさらに回転しながら軽やかに動き続ける。「そうです!あなたはこの世界の歪みを直す役割を担っています!」何もかもが唐突すぎてついていけない。だが、周囲の異様な景色を見れば、これが現実とは思えないし、夢だと片付けるにはリアルすぎた。


「てか、お前さ……そのAIなんちゃらって名前でずっとやっていくのか?」陽大は話題を変えるように球体を指差した。「はい。それが私の正式な識別番号です。」無邪気に答える球体に、陽大は苦笑いを浮かべた。「いやいや、そんな番号みたいなの呼びづらいだろ。もっとこう、普通に名前とかねぇの?」そう言われて、球体は一瞬だけディスプレイを暗くした。「名前……ですか?必要性を感じたことはありませんでした。」その声には微かな戸惑いが混じっている。


陽大は膝に手をついて立ち上がり、ふと空を見上げた。「名前ってのはな、ただ呼びやすいだけじゃなくて、自分だけのもんなんだよ。番号じゃ味気ないだろ?」彼の言葉に、球体は少し黙り込む。「……では、私に名前をつけていただけるのですか?」その言葉に陽大は小さく笑い、「いいぜ。そうだな……お前、小さくて可愛いし……よし、今日から『ちーこ』だ。」と軽い調子で言った。「ちーこ……。」球体はその名前を反芻し、ディスプレイを少し明るくする。「なんかしっくりくるだろ?これからよろしくな、ちーこ。」陽大の言葉に、ちーこは「はい!これからよろしくお願いします!」と明るい声を返した。


その瞬間、遠くから轟音が響いた。陽大とちーこが音のする方を振り向くと、崩れかけた塔が不気味に揺れ始めている。「あの塔……危険です!魔法炉が暴走しています!」ちーこが突然慌てた声を上げた。「魔法炉……なんだそりゃ。てか、暴走ってどういうことだよ?」陽大が問い返す間にも塔の揺れは大きくなり、崩壊寸前のように見える。「このままでは周囲が壊滅します!急いで止めなければ……!」ちーこがせき立てるように言うが、陽大は困惑した表情を浮かべる。「いやいや、止めるって、俺に何ができんだよ!」そう叫びながらも、崩れそうな塔を見て放っておくこともできなかった。


「……くそっ、わかったよ!やるだけやってみる!」陽大は覚悟を決めると、ちーこと共に塔へ向かって走り出した。その背中には、迷いと不安を抱えながらも、人一倍努力を重ねる彼らしい強さが宿っていた。


赤茶けた荒野を駆け抜ける陽大は、遠くにそびえる崩れかけた塔を見上げた。地面はところどころ亀裂が走り、塔の周辺から吹き出す青白い光が空を照らしている。「なんだよ、あれ……。」息を整える間もなく、耳をつんざくような轟音が響き、地面が震えた。陽大は足を止めず、塔に向かって走り続けた。


「陽大さん、塔が限界です!急がないと……!」

浮かぶちーこが急かすように声を上げる。「わかってるって!だけど……おい、あれって煙か!?」陽大が指差す先には、塔の中腹から立ち上る黒い煙が見える。その光景に、彼の表情は一層険しくなった。「中に人がいるんじゃねぇだろうな……?」


「可能性は低いですが、確認しないとわかりません!」

「くそっ……結局そうなるのかよ。」陽大は歯を食いしばり、ペースを上げた。



塔の麓にたどり着いた陽大は、崩れた壁を見上げた。足元には瓦礫が散乱し、時折落ちてくる小石が地面を叩いている。近くにあった大きな穴を覗き込むと、内部から強烈な光と熱気が吹き上がってきた。


「ここから入るしかなさそうだな……。」

「注意してください、陽大さん。塔全体が不安定です。」

「言われなくてもわかってるって!」陽大は瓦礫を踏み越え、塔の内部へと足を踏み入れた。


中は想像以上に荒れていた。壁には無数のひびが走り、床のあちこちが崩れ落ちている。耳に響く低い振動音が、塔全体に不気味な命を吹き込んでいるようだった。


「魔法炉はどこだ?」

「このまま奥へ進んでください。中心部にあります!」

陽大はちーこの言葉に従い、崩れた瓦礫を避けながら奥へと進んだ。途中、吹き出す熱風に顔をしかめつつも、彼の目は決して揺るがなかった。


ようやくたどり着いた中心部には、巨大な球体の装置が鎮座していた。それが魔法炉だと直感的にわかるほど、異質な存在感を放っている。表面には無数の管や歯車が絡み合い、その一部が破損して青白い光を漏らしている。


「これが魔法炉か……って、こいつ、完全に壊れてんじゃねぇか!」

「はい、制御装置がほぼ機能していません!」

「そりゃ暴走するわな……。」陽大は呆れたようにため息をつき、周囲を見回した。


陽大はまず、破損している管の中でも最も深刻そうな箇所に目をつけた。「ここから魔力が漏れてるっぽいな……。」彼は工具を取り出し、慎重に作業を始めた。高温で焼け付く感触に耐えながら、管を固定し直していく。


「これでひとまず……!」最後のネジを締め終えた瞬間、魔法炉が一瞬だけ静寂に包まれた。


「やったのか?」

「はい!エネルギーが安定し始めています!」

「ふぅ……なんとかなったな。」陽大がほっとしたように息をついたその時だった。


突如、魔法炉が再び唸りを上げた。今度は先ほどとは比べ物にならないほど強烈な音が響き、全身に衝撃が伝わる。


「おいおい、またかよ!?」

「塔がエネルギーに耐えきれません!暴走が止まりません!」

「くそっ、マジか……!」


青白い光が暴発するように漏れ出し、塔全体が揺れ始めた。天井から瓦礫が降り注ぎ、床には大きな亀裂が走る。


「陽大さん、エネルギーをどこかに逃がす必要があります!」

「どこかって……どこだよ!」陽大は魔法炉を見上げ、歯を食いしばった。そして、ふと目に入ったのは、中心部から繋がる太い管だった。


「あれか……エネルギーを分散させるしかねぇ!」

「危険ですが、それしか方法はありません!」


陽大は管に駆け寄り、全力で工具を振り上げた。「頼むぞ……!」力いっぱい叩きつけると、管が大きな音を立てて壊れ、魔力が一気に外へ噴き出した。


「どうだ、これで――」

「分散は成功しました!ですが塔が――」


その言葉の通り、塔全体が崩壊を始めていた。「ちくしょう、間に合わねぇ!」陽大は振り返り、ちーこの声を頼りに出口を目指した。



崩れる瓦礫を飛び越え、倒れそうになるたびに体勢を立て直しながら走り続けた。背後から響く轟音が、陽大をさらに急かす。「ちーこ、出口はどっちだ!」


「右です!そのまま真っ直ぐ進んでください!」

「了解!」陽大はちーこの指示通りに走り、ようやく光が見えた。


「あと少し……!」


外に飛び出した瞬間、背後で塔が大きな音を立てて完全に崩れ落ちた。砂埃が舞い上がり、陽大の体を覆う。



砂煙の中で、陽大は地面に倒れ込んだ。全身に力が入らず、ただ息を切らすばかりだった。


「……生きてる、よな……?」

その呟きに、ちーこがすぐに答える。

「はい!お疲れ様です、陽大さん!」


「お前、ほんと無茶振りばっかだな……。」苦笑しながら陽大は仰向けになり、空を見上げた。赤茶けた空が広がり、その向こうで何かが輝いているように見える。


「はぁ……俺、こんな仕事、向いてんのかね。」

ぼんやりと呟きながら、陽大はゆっくりと目を閉じた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
異世界での冒険を通じて成長していく様子が描かれていて非常に魅力的でした
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ