剣聖将軍記 ~足利義輝、死せず~
室町幕府第十三代将軍・足利義輝
彼ほど幕府の復活に力を尽くした人物はいなかったと思う。八代義政以降、彼前後の将軍はどれも見ても傀儡将軍でしかなく、自身の力で将軍親政を目指していたのは彼だけだったのではないか。儚くも時の天下人の間で藻掻き続けるも命を散らすことになるが、彼の周りには後に天下に名を轟かす名将たちがいた。「天下を治むべき器用有」とも称された義輝がもし自らの力(領地&兵)を手にしたらどうなるか?
それを話にしてみようと思う。
彼ほど幕府の復活に力を尽くした人物はいなかったと思う。八代義政以降、彼前後の将軍はどれも見ても傀儡将軍でしかなく、自身の力で将軍親政を目指していたのは彼だけだったのではないか。儚くも時の天下人の間で藻掻き続けるも命を散らすことになるが、彼の周りには後に天下に名を轟かす名将たちがいた。「天下を治むべき器用有」とも称された義輝がもし自らの力(領地&兵)を手にしたらどうなるか?
それを話にしてみようと思う。
序章 ~異見・永禄の変~
第一幕 天下争乱 -将軍弑逆-
2011/11/11 22:24
(改)
第二幕 脱出 -明智十兵衛登場-
2011/11/17 00:13
(改)
第三幕 逃避行 -三好・松永の追撃-
2011/11/18 04:23
(改)
第四幕 越前朝倉 -一乗谷評定-
2011/11/20 04:13
(改)
第五幕 希望 -上洛への道-
2011/11/25 16:29
(改)
第六幕 将星二つ -軍神と大うつけ-
2011/11/26 01:33
(改)
第一章 ~上洛~
第一幕 傀儡将軍誕生 -梟雄・松永久秀-
2011/11/29 04:11
(改)
第二幕 若狭出兵 -義輝、猛る-
2011/12/02 02:53
(改)
第三幕 永禄八年 夏 -決戦の時、迫る-
2011/12/02 19:42
(改)
第四幕 いざ出陣 -諸大名集う-
2011/12/08 01:01
第五幕 邂逅 -光秀、忠臣と出逢う-
2011/12/13 02:14
(改)
第六幕 勢多対陣 -長逸、謎の余裕-
2011/12/17 01:16
(改)
第七幕 唐橋の激闘 -生きた伝説と鬼の意地-
2011/12/22 20:48
(改)
第八幕 乱世の大義 -面従腹背の徒、出陣す-
2011/12/23 00:22
(改)
第九幕 織田軍襲来 -奸計、水泡に帰す-
2011/12/24 20:07
(改)
第十幕 帰洛 -関白の贈りもの-
2011/12/25 22:38
(改)
第十一幕 畿内掃討戦 -天下人の落日-
2011/12/28 14:07
(改)
第十二幕 幻の論功行賞 -邪心に芽生えた凡将-
2011/12/29 22:36
(改)
第十三幕 将軍再任 -天下の一統を誓う-
2011/12/31 23:51
(改)
第二章 ~三好征伐~
第一幕 三好邸の変 -久秀の執念、義輝を襲う-
2012/01/13 19:31
(改)
第二幕 始動 -義輝の幕府再建構想-
2012/01/18 13:04
(改)
第三幕 関東再乱 -輝虎の帰国-
2012/01/22 01:47
(改)
第四幕 懸念 -討伐令、下る-
2012/01/29 13:57
(改)
第五幕 渡海 -造反、安宅水軍-
2012/02/03 03:04
第六幕 東国戦役 -北条の攻勢、上杉大苦戦-
2012/02/08 01:47
(改)
第七幕 勢州軍記 -織田家の躍進-
2012/02/13 00:55
第八幕 焦燥 -風林火山、駿府に立つ-
2012/02/20 18:04
第九幕 吉野川合戦 -忍び寄る罠-
2012/02/23 19:04
第十幕 存亡の秋 -勝利への執念-
2012/02/24 01:19
第十一幕 雪解け -等持院尊氏の系譜-
2012/02/29 19:05
第十二幕 土佐の出来人 -新右衛門の帰参-
2012/03/05 15:05
第三章 ~新たなる乱世~
第一幕 天下の状勢 -弟たちの還俗-
2012/03/08 22:56
第二幕 三日月の猛将 -我に七難八苦を与えたまえ-
2012/03/13 15:00
第三幕 東海の乱 -今川領争奪戦-
2012/03/18 23:24
(改)
第四幕 復活の嫡男 -女戦国大名の決断-
2012/03/23 02:00
(改)
第五幕 大反攻 -小田原城、再び-
2012/03/28 01:53
(改)
第六幕 原点回帰 -長尾景虎の最期-
2012/04/05 02:24
(改)
第七幕 勅命講和 -東国の静謐-
2012/04/11 18:59
第八幕 明善寺合戦 -謀将・宇喜多直家の軍略-
2012/04/18 01:33
第九幕 幕政改革 -将軍検地、始まる-
2012/04/25 04:51
(改)
第十幕 群雄たちの正月 -洛中の婚姻合戦-
2012/05/05 02:14
(改)
第十一幕 予州兵乱 -義秋の初陣-
2012/05/05 02:23
(改)
第十二幕 一領具足 -元親の快進撃-
2012/05/05 02:29
(改)
第十三幕 北九州戦記 -毛利勢の上陸-
2012/05/17 01:36
(改)
第十四幕 多々良浜の攻防 -両雄激突-
2012/05/24 14:05
第十五幕 大内輝弘の乱 -震撼・高嶺城-
2012/06/01 02:16
第十六幕 鬼合戦 -元春 対 道雪-
2012/06/08 00:24
(改)
第十七幕 四国平定 -将軍と関白の蜜月-
2012/06/15 21:36
(改)
第十八幕 源氏の長 -幕府再興-
2012/06/22 20:57
第十九幕 播磨の内訌 -若き才人の軍略-
2012/06/28 13:50
(改)
第二十幕 義輝の大義 -直家誤算-
2012/07/08 00:27
(改)
第二十一幕 西征 -幕府軍、三道を併進す-
2012/07/13 23:16
第二十二幕 九州撤退 -揺れる西国-
2012/07/20 01:01
(改)
第二十三幕 前哨戦 -備中侵攻-
2012/07/26 01:03
(改)
第二十四幕 武門の意地 -元親、最期の決断-
2012/07/31 03:26
第二十五幕 決戦前夜 -毛利勢、動く-
2012/08/06 01:43
第四章 ~忘恩の守護大名~
第一幕 叛逆の狼煙 -景恒の遺言-
2012/08/09 16:20
(改)
第二幕 揺らぐ天下 -毛利百年の計-
2012/08/16 02:20
第三幕 高梁川合戦 -両者譲らず-
2012/08/21 06:19
(改)
第四幕 水島灘の海戦 -割れる村上水軍-
2012/08/25 03:45
第五幕 決着 -義輝・元就会談-
2012/08/27 18:47
(改)
第六幕 渦中の都 -畠山高政の暗躍-
2012/09/02 14:59
(改)
第七幕 永訣 -謀将の願い-
2012/09/09 22:23
第八幕 中国大返し -迫る兄弟対決-
2012/09/11 16:38
第九幕 開戦 -それぞれの思惑-
2012/09/17 23:09
(改)
第十幕 幕軍、怒濤の攻勢 -忍び寄る罠-
2012/09/22 15:10
第十一幕 合戦激化 -策謀の戦場-
2012/09/23 17:00
第十二幕 南無阿弥陀仏 -本願寺挙兵-
2012/09/29 02:51
(改)
第十三幕 幕府軍壊走 -伊丹の退き陣-
2012/10/06 03:14
第十四幕 再戦の誓い -両軍、仕切り直し-
2012/10/12 22:08
第十五幕 忠臣の帰還 -反撃の軍略-
2012/10/16 00:27
(改)
第十六幕 天下掌握 -副将軍・武田信玄-
2012/10/19 15:24
第十七幕 叛軍侵攻 -信玄、近江へ征く-
2012/10/24 23:59
第十八幕 南近江の攻防 -今孔明の策略-
2012/10/30 19:12
(改)
第十九幕 虎 対 猿 -戦国最強へ挑む戦国一の出世頭-
2012/11/10 11:11
(改)
第二十幕 動き出した東国 -雌伏の秋、過ぎ去る-
2012/11/16 22:29
第二十一幕 善徳寺の会盟 -新三国同盟成立-
2012/11/22 02:45
(改)
第二十二幕 畠山御家騒動 -永禄十三年の政変-
2012/11/30 02:04
(改)
第二十三幕 立ち塞がる者達 -謙信を待ち受ける信玄の罠-
2012/12/06 05:27
(改)
第二十四幕 新たなる局面 -永禄から元亀へ-
2012/12/18 23:56
第二十五幕 義信挙兵 -武田を継ぐ者たち-
2012/12/26 22:24
(改)
第二十六幕 新宮党の再建 -七難八苦の果てに-
2013/01/12 15:06
(改)
第二十七幕 叛人たちの隔たり -打ち込まれる楔-
2013/01/24 01:58
(改)
第二十八幕 元就の眼 -謀将たちの狂宴-
2013/02/09 01:27
(改)
第二十九幕 梟雄の牙 -大天魔、蠢動す-
2013/02/11 23:59
(改)
第三十幕 北陸会戦 -血染めの手取川合戦-
2013/02/17 04:41
(改)
第三十一幕 毘沙門天の慟哭 -上杉軍、去る-
2013/02/25 00:24
第三十二幕 北条の悲願 -捨てきれなかった野望-
2013/03/10 02:32
(改)
第三十三幕 桶狭間からの覚醒 -武士の矜恃と名門の意地-
2013/03/25 06:33
(改)
第三十四幕 東海一の弓取り -天竜川決戦-
2013/04/07 14:49
(改)
第三十五幕 岐阜城包囲 -信玄が抱いた天下-
2013/04/21 14:52
(改)
第三十六幕 信長帰還 -義輝の深慮遠謀-
2013/04/30 02:11
(改)
第三十七幕 長良川の対峙 -沈黙の睨み合い-
2013/05/04 00:52
(改)
第三十八幕 再出仕 -義昭に残された希望-
2013/05/16 02:00
(改)
第三十九幕 丹波復仇戦 -怨念の渦巻く戦場-
2013/05/26 18:00
(改)
第四十幕 甲斐源氏 -嫡流の重み-
2013/06/02 21:26
(改)
第四十一幕 虎の選択 -無念の帰国-
2013/06/15 23:04
(改)
第四十二幕 三英傑 -信長の逆襲-
2013/07/01 00:17
(改)
第四十三幕 散りゆく栄華 -燃える百年の都-
2013/07/07 20:56
(改)
第四十四幕 いざ決戦の地へ -進む義輝と退く久秀-
2013/07/18 23:45
(改)