表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

廻る季節に急かされて

十月の紙袋

作者: 雪傘 吹雪

 プシュー、ガタン。


 電車の扉が開く音。改札機に交通系ICを押し付ける。


 駅前のロータリーは狭い。しかし、車が多く止まっている。


 その奥には道路を挟んで商店街がある。地方のこじんまりとした商店街だが、そこそこ賑わいがある。

 運よく青信号を渡って、商店街のアーチをくぐる。


 人は多いが、スムーズに歩けないほどではない。


 ちょっと歩いていると、小さな道が交わった、交差点のようなものがある。その角にこの商店街に見合った、小さなケーキ屋さんが建っている。

 私は吸い込まれるように、店へと入った。

 

 中には2段のショーケースが真正面に置かれていた。

 

 いちごがのったショートケーキ。砂糖がふりかけられたチョコケーキ。


 どれも美味しそうで、全部買いたいが、そんなお金はない。

 さんざん迷った結果、カステラにした。結構高めだ。今日は頑張ったんだし、これくらいの贅沢は許されるはずだ。


 店員さんがトングで取り出し、箱に入れてから、紙袋に入れた。


「ありがとうございました」


 私は軽く頭を下げ、店を後にした。


 小道に入ると、公園がある。遊具は少なく、どちらかというと老人向けみたいな感じだ。


 木漏れ日で照らされたベンチに座った。膝の上の紙袋からカステラの箱を取り出した。開けると、甘い香りが鼻に引き込まれた。紙袋を横に置いてから、カステラを掴んだ。


 今日はあいさつできた。「おはよう」ってあの人に。

 それだけで頑張ったはおかしいかもしれない。でも、自分の中では褒めたたえるべきである。


 どうしても、不意に出会うと何も言えなくなる。だからといって声をかけるぞと意識しても難しい。上手くいけば、会話もできるけど、それは稀だ。


 逆に話しかけられたら、心底驚き、混乱する。だけど、やっぱり嬉しい。


 笑みや涙が溢れそうになったので、カステラを口に運んだ。

 ザラザラな甘さが広がって、ふわふわな舌ざわりをもたらした。


「おいしい……」


 思わずつぶやくほどだ。


 食べ終わると、幸福感が充満しているのを感じる。


 また、明日も頑張ろう。


 箱を紙袋に入れた。紙袋からは、独特の匂いが漂っている。落ち着く気がする。


 空を見上げると、うろこ雲の間から日がさしていた

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ