表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
浅く深いようで浅い日記、後に歌  作者: みのれみのり
3/24

嘘日記と歌3

2017.7

寝ている子らの、髪をそっと撫でた。

親になった満足なのか、子どもが愛おしいのか、ただ、汗ばんでいるのを確認したかったのか、寝ぼけていたので、あまり覚えていない。


2017.7

悪い方の気持ちと、良い方の気持ちが、バランスの取れている人とは気が合う。仕事と称して喫茶店に行く。悪い方を隠すのは良い事、良い事を隠すのは悪い事。逆も同じに良い事。


2017.7

扇風機がうるさくまわっていて会話にならない。

暑い。デザイン指示の原稿にお客さんの汗が落ちた。行く先行く先ブラックのアイスコーヒー。胃が痛い理由の1つ。ミルクたっぷりでも、腹を下す。


2017.7

上司も胃が痛い理由の1つ、あちらも胃が痛いのはわかってるけれど。


2017.7

物理的な話から性善説と性悪説の話に飛んだ。なぜかしらないけれど、大きな仕事をもらえた。本当は、理由はわかってる。言えないけれど。


2017.7

客と「スポーツと宗教」の話はするな、と、大先輩に教えられた事、それを昨日のことで、あらためて思い出した。間違っていないけれど、撫でるくらいなら役に立つ。会話ではなく、教えてもらうのが良い。


2017.7 歌

人の悪口を言うのではなく、囁き続けることが、きみのため。後手になるなら、その人をキズつけることなく、嘘を吐かせて、そのこころのままに、そこに寄せよう、ただ、裏切らないことだけ、それだけは。愛を語るなら、人間愛。恋を語るならドラマティックに、どちらもきみの瞳に虹がかかる。その虹は悲しくも、きみには見えない、それは僕にしか見えない。それでいい、それがいい。ぼくの瞳にも虹がかかっているのかな。それならとても嬉しい。君も虹が見えているなら。お互いにはわからないことばかりだけれど、不安を感じても、世の中、黒と白だけじゃない。温度で感じる事もある。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ