表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

 俺と(あきら)

 長いもので、もう10年以上になるこいつとの間には、実はあんまり会話はなかったりする。

 互いの無言が苦にならない、そんな関係。

 ビニール傘を差し横並びになって、ゆっくり歩を進める。

 しかし今、二人の間には、普段の心地よいものとは別種の、重たい沈黙が横たわっていた。

 傘を打つぱらぱらという音と、道行く自動車があげる水しぶきの音が混ざり合う朝の一幕。

 まだ1限まで余裕はあるが、心の余裕が失われている。

 俺は、頭を抱えたい気分でいた。


「……どうしよう」

「……どうしようねぇ」


 しゅくだいを やっていないのである。


 やってくるのを忘れた。というよりは、普段通りの週末を過ごしていたら、いつの間にか月曜日を迎えていた、というのが正しいか。

 学期最後のレポート課題で、評定を大きく左右するものであるのに違いなかった。

 やらかした。というのが、率直な思いだ。

 脅すようなことも、先生は言っていたような気がする。

 やばい状況。めっちゃ怒られる。もしかしたら、単位が貰えなかったりして……

 考え始めると、思考は悪い方向へどんどん転がり落ちていく。

 焦燥が、頭いっぱいに埋め尽くす。


「やべぇよ、やべぇよ……」

(ひなた)に写させてもらったら?」

「……、やっぱそれしかないよなぁ……」


 信と同じく小学生来の付き合いの陽は、すっかり女子高生デビューを果たしてしまい、茶髪にピアスと見た目はやんちゃ。しかし元々のマメな性格は変わることなく、遅刻なし・提出期限は守る・テストもしっかり高得点で、先生受けもいい優等生ちゃん。

 陽には、昔から課題を写させてもらっていたのが癖になっていて、つい先日、叱られてしまったばかりだ。ちゃんと課題をやります、なんて子供みたいな宣言もさせられた。

 それがあっての今日、また写させてくださいなんて。……ちょっと、言えない。

 だが、この課題。出せねばどうなることか。


「ほら、一緒に謝ってあげるから。シャキッとしなよ」

「他人事と思ってんな」

「当たり前じゃん?」

「こいつ……」


 そう。こいつは、俺がこんなにも苦悩しているこの科目を、そもそも履修していない。よって、俺のように苦悩することもない。親友がこんなにも、苦しんでいるというのに、隣で笑っていられるのだ。

 いいご身分ですこと。なんて、冗談の一つも言いたくなるというもの。

 しかし、信に腹を立てている場合ではない。

 今すべきことは、謝罪の言葉を必死で考えること。なんとか許してもらって、課題を写させてもらわねば。

 陽は、なんだかんだ言って、ちゃんと謝れば許してくれる。

 そう信じよう。

 大丈夫、大丈夫。あいつは優しい。今隣でヘラヘラしている奴とは違うんだ。


「あれ?」


 ふと、信が声をあげる。

 つられて顔を上げた先には、なにも見当たらない。


「なんだよ」

「違うよ、あっち」


 指をさされた方向。3方向をそれぞれ住宅に囲まれた袋小路に、うずくまる人影。

 ぎょっとする。

 目を凝らすと、ウチの高校の女子制服を着ているように見える。

 ピンクの傘から覗く長い黒髪。周りの女子と違って何色にも染めていない髪が、新鮮に映った。

 しかしこんな朝の時間に、こんな場所で、何を。


「なんだ、アイツ」

「声かけてみようよ、面白そう」


 好奇心いっぱいの信に対して、俺の心は興味とめんどくささが半々くらいだったけれど。

 まぁいいか。くらいの軽い気持ちで、この謎の女生徒に声をかけることにした。

 少し近寄る。

 さっきは距離があってわからなかったが、こいつ、だいぶ小柄だ。中学生と言われても、疑いを持てないくらい。

 

「あの」


 さらに近付いた信が声をかける。

 女生徒はまだ、こちらに気付かない。

 鞄を地べたに置き、何かを探しているような……?


「あの、どうかしました?」


 2度目の声かけ。しかし、それにも反応を見せる様子はない。

 彼女が振り向けばもう、すぐ目の前に俺達がいる。

 しかし彼女は振り向かない、気付かない。

 制服の背中が濡れてしまって、紺色が一層濃くなって見える。

 大丈夫か、コイツ。

 見ず知らずの相手に、それどころか顔も見ていない人間が相手なのに、心配するような、見守っていたくなるような、そんな気持ちが湧いてくる。


「ねぇ。どうしたの?」


 信が、ついに少女の肩を叩いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ