新学年の春(喜) 値上げの春(泣)
【秋保電鉄のチャンネル(ニコ動)】
https://sp.nicovideo.jp/my/video
【秋保電鉄のチャンネル(youtube)】
https://youtube.com/channel/UCjX5bACAgs9hq5qgXqYYQng
さぁ、毎度暗〜い話題の多いこのコラムだが、今回もご機嫌に暗鬱な話題を解説するぞ(泣)
今回は恐ロシアのおかげで何時まで経っても解決しない、ウクライナ紛争の影響でご機嫌に値上がりっ放しの、化石燃料高騰からの電気・ガス料金値上がりのお話。
まぁ、知ってる読者は知っていると思うが、いよいよ4月から、電気・ガス料金がご機嫌に値上がりする!!
ちなみに、とあるオール電化のご家庭の電気料金が、冬でエアコンを使う事も有って、東北以北では、な・な・何と!!1ヶ月6万円の電気料金を請求されたそうな!!
これは酷い(泣)
無論、ソーラーパネル無し、暖房もエアコンと言う条件がついた場合だけとな?!
それにしても高い。
これでも、政府が補助金出していて、この価格だからね。
特に、発送電分離で大手電力会社以外の新電力会社と契約していた人達は、最悪新電力会社の撤退により、大手電力会社へ契約を戻すのだが、その場合、格安な電気料金プランを選べないそうだ。
これは、企業相手でも同じ!!
で、新電力会社は、そもそも格安な電気料金を売りにして、契約を増やして来た訳だが、今では大手電力会社よりも、電気料金は高くなっている。
あれあれ?国葬安倍ちゃんは、『競争自由化により、電気料金が安くなります』とか言って、発送電分離を始めた訳だけどな?
ウクライナ紛争は想定外?
アホか?こんな事は何時でも起き得る事だし、別に戦争でなくても、災害や天候悪化で、化石燃料が高騰する事だってあり得たのだ!!
現にもう何年も前になるが、資源バブルで原油価格が暴騰した事が有っただろ?
馬しかじゃね?自民党・公明党・竹中平蔵・安倍晋三は?
所詮はポッケナイナイ事案[利権誘導]なんだよな・・・。
馬しか政治家や自称経済学者(竹中某)とかの自身の金儲けの為に、国民が大迷惑を受けた実際の事案が、この『発送電分離大失敗』だ!!
だからおじちゃんのは、安倍晋三を永遠に罵倒する!!
安倍晋三は、【史上最悪の総理】だと個人的には思っている
さて、先ずはガスの値上げ問題についてだが、この記事を見て欲しい。
>「電気・ガス価格激変緩和対策事業」
電力会社、ガス会社が請求金額を下げ[請求書に明示される]、その分を政府に請求する仕組みなので、特に手続きは不要です。
もっとも、政府の後手後手の対応は、現実に全く追いついておらず、各電力会社の多くは、4月以降、二割から四割の値上げをせざるを得ない状況になっています。ちなみに、東京電力は6月1日から29%強の値上げになります。
https://denkigas-gekihenkanwa.go.jp/
ちなみに、ガスは都市ガスのみが対象で、プロパンガスの使用者は見捨てられたぞ!!
つまり、火力の問題で殆どの外食産業はプロパンガスユーザーだが、政府からの補助金は受けられないので、ガッツリガス料金が値上げされる訳だよ!!
一般家庭でも、プロパンガスユーザーのご家庭は、政府が「華麗にスルー」してくれたおかげで、4月からはご機嫌にプロパンガスが値上がりする!!
何やってんの?自公連立政権[岸田内閣]
防衛増税とか、検討している場合かと?
『あたおか』なの?
外食産業、特に中華系や焼き肉系で火力の問題でプロパンガスを使う店舗は、軒並み値上げするか?ステルス値上げ[料理の量を減らす]をせざるを得なく成る!!
そうすると、当然光熱費高騰や、物価高で可処分所得[実質賃金]を減らした国民は、外食を減らす様になる[行けなくなる]
無論、これは宿泊業や観光業にも影響を及ぼす!!
更に、インバウンドと言っても、物価もサービス料金も上がってくれば、外国人観光客の来日にも影響して来る。
そもそも、燃油サーチャージで、飛行機の代金が上がって来ているからね。
正に八方塞がりだ!!
四面楚歌でも良い(笑)
これが、【負の経済波及効果】の実例だな?!
JRも頑張って耐えているが、流石に4月の電気料金値上げで、運賃値上げに踏み込むかも知れない?
そうして大概の場合は、一度値上がりした運賃は、値下がりする事はあまり無い・・・。
これは、食品や光熱費を省いた、各種サービスや製品も同じ。
だ・か・ら!!
化石燃料の高騰を放置すると、全ての産業と国民生活に影響すると何度も!!
補助金たって全然足りてないし、そもそもガソリン税や消費税を減税しろと小一時間!!
ガソリン税0にすれば、約50円値下がりするし、消費税0にすれば、電気料金が10%値下げされる!!
矢張り『あたおか』としか思えないなぁ?
自公連立政権[岸田内閣]と財務官僚は!!
更にそこへ、インボイスのデスゲーム問題が加わってくる。
この記事を見て欲しい。
>【インボイスで電力値上げ 田村貴昭氏追及 損失58億円補てん 衆財金委】
資源エネルギー庁は、インボイス(適格請求書)制度の導入により、大手電力会社などに生まれる損失分を、一般家庭の電気料金値上げで補てんする方針であることが明らかになりました。17日の衆院財務金融委員会での日本共産党の田村貴昭議員の追及によるもの。
電力会社が再生エネルギー電力を固定価格で買い取る制度(FIT)では、住宅用太陽光発電を設置する再エネ業者など売り手の大部分は消費税納税義務を持たない免税業者です。インボイスが導入されると、免税業者との取引で仕入れ税額控除ができないため、買い手である電力会社に損失が発生します。
田村氏は、同庁がこの損失分を「電気料金への上乗せ」という形で補う制度を検討していると指摘し、1年間で必要な金額について質問。同庁の井上博雄省エネ・再エネ部長は、「2023年度に必要な金額は、機械的な試算で58億円だ」と答えました。(後略)』
(赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2023-02-18/2023021802_02_0.html
あ・・・『あたおか』も極まれりだな?
は?皆大好き[おじちゃんは大嫌い]な無駄国葬安倍晋三が『やらかして』くれた、FIT[再生エネルギー買取賦課金制度]のせいで、インボイス制度の都合で損益が出た分を、国民や企業に支払わせるとな?!
この、光熱費爆上がりのご時世に?!
既に再エネ賦課金も取られていて、毎年の様に値上げしてるのに?!
ちなみに、再エネ賦課金は、現在平均837円取られている!!
837円有ったら、家族四人の晩飯の材料が買えるぞ?!
安倍晋三。国葬に値する人物だったと思うかな?
それにしても、財務官僚含む官僚と政治家[特に自民党の緊縮財政派]は、増税する事しか頭に無いんじゃないの?
こう言うのを、【思考停止[何も考えて無い]】と言うのだよ!!
別な言い方なら【馬○】と言う。
どう考えても、景気が良くなる訳が無いし、今までも増税を繰り返して来て、景気は良くならなかっただろ?
過去の潜在的な経済力のおかげで、やっとこさ世界第3位の経済力を維持している【だけ】だ!!
もう、本当に本当の『あたおか』だよ、政治家[特に自民党と公明党]も官僚もな!!
てな訳で、4月からご機嫌に家計が苦しく成るから、お小遣いも減るか?カラオケや買食いも、値上がりしてあまり出来なく成るけど、恨むならお父さんやお母さんでは無く・・・
【日本政府と竹中某や、デービッド某などの新自由主義者】を心底恨んで欲しいぞ!!
だって、コイツラだもん。
日本を破滅に導いているのは。
【事実】だしな!!




