表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
学校が教えない社会科・歴史・公民  作者: 学校が教えない社会・歴史・公民
407/601

原薬輸入依存の怖いお話!

今回は、日本のリアルホラーなお話(怖)


実は、医薬品や薬品を作るには、原薬と言う物が必要になる。


日本の原薬自給率が、たったの35%だとしたら、読者諸兄はどう思うかな?


つまり、国内で薬を生産する為の原料を、日本は65%も輸入に頼っている事に成る。


しかも、その輸入先が大問題!!


な・な・なんと!!中国と韓国とイタリアから、殆どの原薬を輸入しているんだなこれが!!


ね?リアルホラーだろ?


ちなみに、韓国からの輸入量が、21.8%


中国からの輸入量が、18.6%


イタリアからの輸入量が、14.9%


3カ国合わせて、日本の原薬輸入量の

55.3%をしめている。


イタリアはともかく、中国と韓国は、日本を仮想敵国としているから、非常にまずい!!


ちなみに韓国は、日本の友好国でも、同盟国でもないからね?!


韓国は、日本を正式に仮想敵国として、軍備拡張してるからね!!


そんな、韓国と中国からだけでも、原薬を40.4%も輸入しているんだよな。


つまり、全輸入量の4割だ!! 


端的に言えば、日本は外国から原薬が輸入出来なくなると、薬が作れなく成ってしまう。


だから、戦争[武力衝突]とかじゃなくても、関係悪化とかで原薬の輸出が止まったら、日本はアッサリ、医療崩壊間違い無し!!


どうだい?恐ろしいだろ?


これだけ見ても、日本は安易に戦争など出来ない!!


薬は、重要な戦略物資だからね。


なのでせめて、輸入先を変えなきゃ駄目だし、国内生産量も増やさないと非常にまずい。


ただでさえ、年がら年中揉めている、中国と韓国からの輸入は、出来る限り0に近付けたい所だ。


まあこれが、新自由主義によるサプライチェーンの多角化や、生産拠点の他国移転の怖さなんだよ。


新自由主義って言うのは貿易面で言えば、国境を無くして売り先や製造元を、多国化する事だからね。


いざ、今回の様なコロナ感染症問題や、輸出先で政変や戦争が起こると。


あっさりサプライチェーンが寸断して、輸入不能になってしまう。


だから新自由主義とは、あくまでも平時にしか、通用しない訳なんだよ。


だけど実際、今回のコロナ感染症問題の様に、常に平時で有る保証が現実には無いから、サプライチェーンの寸断が、頻発する事態に成ってしまうんだな。

ちなみに、日本で薬の生産が、実際に止まった事例を紹介して見よう。


※【ガルベニン点滴用0.5グラム】


ガルバペネム系抗生物質製剤


2019年、原薬供給困難となり、新規調達先も無いので欠品、一時販売中止。


※【ペルサンチンLカプセル】


徐放性抗血小板剤


2019年、海外製造所閉鎖の為、国内生産体制整備中の為に遅延、一時販売中止。


ちなみに、セファゾリンと言う、

手術などにも使う黄色ブドウ球菌の、感染予防薬が有るんだが。


原薬入手困難、原薬検定合格率低下の為に、一時的に供給停止した事が有る。


つまり、手術する時に、支障を来した事が有るんだな。


何故か報道されなかったけどね?


2019年から、段階的に供給再開してわいるけどね。


まぁ、新自由主義なんぞ信望している奴等が、如何に愚かなのか。


この原薬問題からも、わかるよな?


結局、世界中の何処へ行っても、このサプライチェーン寸断問題からは、絶対に逃げられないからな。


おじちゃんからすれば、新自由主義者こそ、リアルホラーだ!!


新自由主義者は、本当にいい加減に

して欲しいと、おじちゃんは本気で思うぞ!!

どうだったかな?


今後は、文章が洗練されて来たのか、短めのコラムが増えると思う。


動画で文章を短く纏める訓練が進んだのか、要点を以前よりも簡略に纏める事が出来て来ていると思う。


で、今回の【原薬輸入依存問題】だが、実に恐ろしい事に、日本を敵国もしくは仮想敵国としている、中国と韓国からの輸入が、総輸入量の4割にも及ぶと言うものだ!!


現実に医薬品の供給が一時的に止まったり、手術に使う医薬品が不足したりと、散々な有様だ(泣)


これではとても、日本は先進国等とは到底言えないよな?


本文でも解説した通り、これこそ、新自由主義による【サプライチェーンの多角化】による弊害だ!!


誰が自国の供給を無視して、輸出する馬鹿が居るのかと?


ましてや、戦略的に経済制裁の具にも使える(外交的に他国から非難されるのは別として)


これ程、日本の政治家は国家的な戦略眼の無い、馬鹿コケだらけに成っている訳だが、これも、小泉進次郎や河野太郎の様な、チョット人気の有る、無能な輩に国民が投票してしまうからだな!!


実に嘆かわしい(泣)


ま!こんな日本が戦争(武力衝突)など、出来る訳がない(笑)www


医薬品は、立派な戦略物資だからね。


それでなくても、食料自給率が4割以下。


資源輸入依存率は明治期以降からして高い。


武力衝突出来ると思う方が【アホ】だな(笑)www


武力衝突するなら、あのアメリカでさえ、他国と協力体制を組まなければ、第二次世界大戦を戦えなかった。


資源輸入にせよ、食料調達にせよ、アメリカ単独では、全ては賄え無いからだな。


なので、現在の日本が武力衝突を余儀なくされる場合、否が応でもアメリカに従うしか無い!!


なので、自衛隊(特に海上自衛隊)は、あの装備なんだよ。


つまり、アメリカのバックアップ部隊に徹すると言う【役割】だな。


それは、朝鮮戦争の時の、日本国内での米軍物資生産や武器のメンテナンス。


物資調達や物資輸送の代行だな。


だから、最初『いずも』は大型輸送艦だったろ?


自衛隊の装備(特に海上自衛隊)は、単独作戦能力は、はっきり言って【低い】と言わざるを得ない。


だが、米軍第7艦隊と協調作戦を取った時には、その威力を遺憾なく発揮できる。


いい加減、単独での国防となどと言う、異世界『夢物語』は捨てる事だ!!


それは、どんな国でも不可能だからな!!


ところが、未だにこの『夢物語』を信じて疑わない、自称保守は大勢居る。


困ったものだな(泣)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 前澤友作氏の100億円宇宙旅行についてですが、前澤氏が自費で行ったので別に構いません。 前澤氏の宇宙旅行ですが、日本の仮想敵国であるロシアの宇宙船で行ったのです。 ロシアは北方領土を日本に返…
[良い点] 医薬品の原料! 調べていませんでしたが、そこまで<中国>に依存しとりましたか! [気になる点] 韓国です。 あの国は近年<バイオ強国>と呼ばれたいようですが、中心は<パテント>か<ジェネ…
[一言] 単独防衛は目標においてもいいのではないかな… いくらかかるか知らんけどw 現実的か、実現できるか分からんけど… とは言え、それ、核武装しないと始まらないとは思うけど… ~~~~~~ 日本人…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ