表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
学校が教えない社会科・歴史・公民  作者: 学校が教えない社会・歴史・公民
297/600

香港デモに見る、日本人の政治への無関心の酷さ!【後編】

大正デモクラシーまでして勝ち取った、『民主主義(民本主義)』による自由選挙の投票権をみすみす棒に振って、安倍内閣による新自由主義大暴走を、国民自ら加速させている訳だぞ?


今の日本国民の大多数がな?!


折角、我々の大先輩で有る大正年間の日本国民の努力の成果で有る『自由選挙制度による、国民皆投票権(18歳以上)』を、ご先祖様不幸にも、ドブに捨てる国民が、過半数以上おる訳だそ?


今現在、日本からも近い『香港』の若者が、必死に成って欲しがっている投票権を投げ捨てて、安倍内閣のやりたい放題を放置し、貧困化しては政治家や官僚を罵倒する・・・


普通に【馬鹿】じゃないのかな?今の日本の大人達は?


そして、安倍内閣の政策の本当の中身を知ろうともせず、何となく安倍内閣を支持したり、報道の言うがままに、消費税増税を容認したりする


※『国の借金で破綻する〜!!』


※『社会保障費の財源は税金〜!!』(スペンディングフアーフト(財政支出優先)なので、社会保障費の財源が税金は大嘘!!)


いい加減、止めないか?こう言う馬鹿げた行為は?


君達次世代の人達は!!


香港の10代前半〜20代前半の学生達が、喉から手が出るほど欲しがる投票権と言う権利を、国民の大多数がドブに捨てると言う行為を!!


香港の若者達を見れば、如何に日本国民の過半数が【愚か者】か?


考え無くても分かるよな?


日本国民の過半数が、無投票で信任した安倍内閣は、『ヘイトスピーチ対策法』等と言う、日本国民差別法案を『全会一致』で平気で通す、およそ民主主義の政党とは言えない、【狂った内閣】なんだぞ?!



>【本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する法律】


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E9%82%A6%E5%A4%96%E5%87%BA%E8%BA%AB%E8%80%85%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E4%B8%8D%E5%BD%93%E3%81%AA%E5%B7%AE%E5%88%A5%E7%9A%84%E8%A8%80%E5%8B%95%E3%81%AE%E8%A7%A3%E6%B6%88%E3%81%AB%E5%90%91%E3%81%91%E3%81%9F%E5%8F%96%E7%B5%84%E3%81%AE%E6%8E%A8%E9%80%B2%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B


「本邦外出身者」を「専ら本邦の域外にある国若しくは地域の出身である者又はその子孫であって適法に居住するもの」とした上で、「本邦外出身者に対する不当な差別的言動」を「本邦外出身者に対する差別的意識を助長し又は誘発する目的で公然とその生命、身体、自由、名誉若しくは財産に危害を加える旨を告知し又は本邦外出身者を著しく侮蔑するなど、本邦の域外にある国又は地域の出身であることを理由として、本邦外出身者を地域社会から排除することを煽動する不当な差別的言動」として定義する(2条)

(法令一部抜擢 ウイキペディア)



見事に、日本国民への言論統制かつ言論弾圧法案だ!!


憲法第21条『表現と結社の自由』にも、【明確に違反する】、戦後最悪の悪法だぞ!!



>『【第二十一条】集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。』



な?【明確に違反】している、所謂『ヘイトスピーチ対策法』を、繰り返すが【全会一致で可決成立】させたのが


※『自公連立政権(安倍内閣)』


なんだよ!!


しかも!法案提出者は、先日の参議院議員選挙で再選した、自民党の!!いいか?自民党の!!『西田昌司議員』だぞ!!


もう一人は、『有田芳生議員』


分かるか?我々日本国民は、外国人の奴隷にされた様な物だぞ?


しかも、言論統制は、民主主義国家においては『絶対に許しては成らない政策』なのだよ!!


言論統制は、民主主義の否定に他ならないからな?


現に香港が、支那共産党の言論統制や言論弾圧により、若者達の主張を力ずくで押し込めているだろ?


【覆面禁止法】が良い例だ!!


>【環球異見】香港の覆面禁止法 英紙「独裁的支配の始まり示した」/中国紙「欧米も同様の措置と正当化」


https://www.sankei.com/column/news/191014/clm1910140004-n1.html


香港でデモ参加者にマスク着用を禁じる「覆面禁止法」が初めて制定されたことに対し、1997年まで香港の主権を持っていた旧宗主国、英国のメディアは「香港は独裁政府になった」との発言を掲載し、非難した。一方、中国の官製メディアは、米国や欧州など「多くの国が覆面を禁じている」などと強弁し、今回の緊急立法を正当化している。「一国二制度」崩壊が懸念される中で、中英対立も先鋭化し始めた。

(産経新聞)



おじちゃんが、自公連立政権や安倍内閣


ひいては、安倍晋三が大嫌いなのは、こうした行為をたて続けに行っているからなんだよ!!


無投票で居る事が、如何に罪深い事なのか?


香港デモの若者達から、少しでも感じて見て欲しいぞ!!

どうだったかな?


今の大人達の低堕落ていたらくは、確かに本人の認識不足も有る


だが、日本政府が教育政策で、『選挙で投票する事の大切さ』を、授業で繰り返し教えない事も原因には有る


まぁ、有り体に言えば、『選挙の大切さを教えない方が、組織票で自党が勝つ確率が上がるから教えない』と言う事も、政治の現実として有るのかも知れない


そして、学生諸氏にはピンと来ないかも知れないが、『比例代表制』は、ある意味、『組織票を持つ政党ほど、勝つ確率が上がる』制度だと言える



比例代表制ひれいだいひょうせいとは、選挙において各政党が獲得した投票数に比例して議席を配分する制度。比例代表制は比例代表法ともいい多数代表法(多数代表制)や少数代表法(少数代表制)とともに代表法の一種に分類される

(ウィキペディア)


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E4%BE%8B%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E5%88%B6


とまぁ、組織票に有利な点が、大人も見過ごしている点だ


だから、組織票に強い『自民党』『公明党』『共産党』『立憲民主党』が、それぞれの組織力に、正に比例して議席を獲得して仕舞う


故に、弱小政党には『かなり不利な選挙制度』と言え、選挙制度改革も必須だと言える


とは言え、『日本第一党』党首の【桜井誠】氏の様に


※『とは言っても、現行の選挙制度がそうなのだから、これで勝つしか方法が無い』


のだよ


『中選挙区制度』から、『小選挙区比例代表制度』に選挙制度が変わった時、『小規模政党や無所属候補に不利』と言われていたが、結局、当時の国民の認識不足から、今の選挙制度に【改悪】されてしまった


さて、権利は、ある意味『勝ち取る』ものだ!


それは、過去の歴史が証明している


『フランス革命』『ロシア革命』『アメリカ独立戦争』『明治維新』などなど


全て『権利を獲得する為の戦い』だったよな?


『明治維新』も、「海外の侵略から国を守る為に、新政府を創り出す権利を獲得する為の戦い」だった訳だ


民主主義(自由選挙制)においては、『選挙で投票して、自分の権利を勝ち取る(若しくは守る)』しか方法が無い


でなければ、自己の利権を最大化したい『組織票』に、簡単にやられてしまう


それが、自公連立政権が、長年好き勝手に政治をろうだんしている証拠だよな?


公明党は『創価学会』


自民党は『経団連』


此等の組織票が強いから、『新自由主義政策』が、安倍内閣の『国家戦略特区会議』で、国会の審議を得ないで通って仕舞う


選挙も『権利を得る(守る)為の戦い』だから、組織票を活用して、己の利権を最大化しようとする、『創価学会』や『経団連』等に、国政を好き勝手にされて仕舞うのだよ


故に、今の『香港』や『台湾』


そして、かつての日本の『大正デモクラシー』の様に、国民が権利を勝ち取る為には、選挙で必ず投票しなければ成らない


『農協』や『生協』等も、組織票を使っている


それは、矢張り『権利を獲得する為』だ!


ちなみに、『医師会』も組織票を使っているし、おおよそ何かしらの『団体』は組織票を行使しているからこそ、政治家も此等の団体の意見を無視出来ない


さらに、報道各社が出鱈目なプロパガンダを報道番組で放送するから、尚更ネットを見ない、又はそもそも政治に興味が無い為に、そうした解説論文を見ない国民が、投票を面倒臭がったり、投票もしないで『文句だけは立派』な人に成ってしまうのだよ?!


これじゃあ、日本は何時まで経っても良くならないし、その打ち日本は


『オシマイケル\(^o^)/』


に成って行くぞ?


君達次世代は、投票権の大事さと


※『選挙で投票すると言う事は、自己の権利を得る(守る)為の戦い』


なのだと言う事を、肝に銘じて欲しいぞ!!


自己の権利を得る(守る)為の投票をしないからこそ、おじちゃんが指摘して来た様な『新自由主義政策に基づく、国民を貧困化させる改悪』が、次々に安倍内閣で通されてしまうのだよ!!


消費税増税然りだ!!


決して、自己の権利を疎かにするなよ!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] くそマスコミに騙されてくそ旧民主にいいようにされて、もう触る気にならない汚物状態>政治 そしてあきらめが先に立ったら… という心理だと思います
[一言]  何時も勉強させていただてます  さて、今回の論文における焦点を『選挙権』の不投票とさせていただきます  何故に投票しないのか?  理由は数あれど、ある程度の分類をするのであれば  ①…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ