表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
学校が教えない社会科・歴史・公民  作者: 学校が教えない社会・歴史・公民
293/600

アメリカ【PACSアメリカーナ】復権目指す!

アメリカと支那の『貿易摩擦』から、色々な論説が出て来ておるが、今回はおじちゃんの私見を書いて見たいと思うぞ


まず、アメリカが『支那の通信関係企業』の締め出しを始めたようだ!



>『アメリカが華為技術ファーウェイを締め出し 「安全保障の脅威」と説明』


米当局からは、同メーカーは米国の安全保障に危険を及ぼすとして市場排斥の声が高まっている。この圧力は縮小・撤退説の一要因とみられている。

 

ファーウェイは4月中旬、拠点とする中国深センでグローバル市場の戦略について専門家会議を開いた。米誌フォーブスによると、市場担当CEOの徐直軍氏は「簡単に途中で路線変更はできない。しかし(米市場展開を)もう頭に入れないほうがいいかもしれない」と弱音を吐いたという。

 

 

・危険性指摘 米政府はファーウェイの追い出しへ圧力

 

米国の安全保障に危機感を示す米連邦通信委員会が3月、ファーウェイとZTE(中興通訊)製品について使用禁止を呼び掛けている。

 

同委員長アジット・パイ(Ajit Pai)氏は「何年もの間、米国政府は外国勢の通信機器メーカーによる安全保障の脅威に、懸念を示してきた」「ルーター、スイッチなどのほか、機器に『バックドア(注釈:裏口の意、利用者に気づかれずに機器を遠隔操作する接続経路)』悪意のあるウィルスやマルウエアが仕込まれている。米国の個人情報を盗み、米国企業のスパイとなり、脅している」と指摘した。

(DIGIMA NEWS)


https://www.digima-news.com/20180426_34451/amp


これはかなり厳しい措置に成っており、米軍関係や米国政府以外にも、米国政府や米国政府関係各所に納入している【納入業者】にも、此等を適応するのだそうだ


つまり、例えば米国政府に車を納入している【トヨタ自動車】は、日本国内含めて『ファーウェイとZTE』を使用していた場合、米国政府関係から締め出しを食らうと言う事だ


更にアメリカ政府は、支那への『最先端技術の輸出を規制する』法案を可決成立する見込みだそうだぞ?


正直『羨ましい』よな?


これが本当の『国家安全保障』と言う物ですよ?安倍何とか首相


勿論、支那は対抗措置を取ったが、対米輸出国の支那が大きく出た所で、アメリカは『だから何?』状態だ(笑)


支那共産党は、米国産の食品に高関税掛けると言ってたが、それで困るのは寧ろ支那の方で、高い食品の代替えの輸入先が有るのか?


ほぼ無いと言う話だ(笑)


更にアメリカは、支那人の留学生の規制を開始するそうだぞ?


支那発の記事しか無い為に引用出来ないが、アメリカは留学生が大学から高度な科学研究等の流失をさせる事を阻止し、高度研究の場を与え無い為に行うそうだ


素晴らしい!これが『国家安全保障』と言う物ですよ?石破某さん?


何処ぞの安倍首相は、『インバウンドが〜!!』『爆買いが〜!!』と、支那人へのVISA発給を緩和し、あまつさえ『大学の経営難を、支那人留学生で補う』と言う、大変素晴らしい政策をやっておるよな?


本当に素晴らしい『国防意識』だ(勿論嫌味)


そしてドイツでも支那移民問題や、支那による企業買収が今更大問題に成りつつあり、支那ベッタリだったドイツは、『支那と共倒れ』の危機に陥っておるとか?(笑)


何せ、ドイツの【フォルクスワーゲン】や【ダイムラーベンツ】社も、ファーウェイとZTEを使っているそうだから、アメリカ政府筋から『排斥』されたらしい?(笑)


アメリカ政府(ドナルド・トランプ政権)は『対支那強硬路線』を明確に打ち出して来ているようで、支那やアメリカの専門家の意見では、『歴史的に見ても、ソ連対アメリカの冷戦でも分かる通り、「両雄並び立たず」で、ドナルド・トランプ大統領及びアメリカ保守層は、「アメリカが覇権を有した世界平和の再構築」を本気でやるつもり』なのだそうだ


つまり、ソ連を崩壊まで追い込んだ様に、支那も徹底的に追い込む政策提言が成されているそうだぞ?


現状支那共産党は、AIIB(ASIAインフラ投資銀行)で、発展途上国や新興国に融資して、新幹線等のインフラ整備をしているが、これも『態々返還出来ない額の貸付をして、その代わりに港や空港を租借地として借りる(およそ100年間)』と言う、昔イギリスやオランダが大航海時代や二次大戦前まで行っていた行為を真似ている様だ


今支那が此等の発展途上国や新興国で行っているインフラ整備は、結局『進出した支那企業の生産性向上の為に行われている』ので有り、更には『現地から雇用せずに、支那内地から労働者まて派遣しているので、結果現地の経済には影響が無い』と言う事で、インドネシアやマレーシア、アフリカ等で、国民感情が酷く悪化して来ているそうだ


ましてや、インフラ整備をする土建屋も支那から派遣されているし、現地の職人を使わないので、矢張り国民からは嫌われているとか?


そして租借地に、支那軍が駐留するのだから、尚更国民感情は悪化するし、日本を含むエネルギー輸入国は、此等の租借地の支那軍が、何時暴発するか分からず、ましてや、アメリカ政府は『安全保障上軽視出来ない』としている


そしてベトナム等の近隣国と衝突する訳だな


此等の支那資本や支那からの経済援助を受けた発展途上国や新興国の政府は、それこそ【ハニトラ】や【ワイロ】で、支那ベッタリに成っており、それがマレーシアでは国民感情が爆発し、反支那のマハティール氏が齢90歳にして、新大統領に返り咲いたと言う流れに成る


インドネシアも、国民感情の反支那感情から、次の政権は反支那政権に成るのでは?との予測も有る


そしてアメリカ政府に情報源を持つ【藤井厳喜】氏のお話だと、『既にアメリカは、支那や北朝鮮に懐柔されている韓国を切り捨てるつもり』なのだそうだ(笑)


以前から藤井厳喜氏は、『韓国がアメリカ政府の要望をちっとも聞かない上に、矢鱈とアメリカに要望だけするので頭に来ていた』と言う話をしていたが、いよいよ現実味を帯びて来ているのだそうだ


その証拠が、『在韓米軍と韓国軍との共同演習の見合わせ』なのだそうで、前回の米朝首脳会談においてドナルド・トランプ氏が言った『在韓米軍の縮小(完全撤退もあり得る)』と言う発言は、本気なのだそうだぞ?


これは北朝鮮をおもんばかったのでは無く、『韓国に対する警告「いい加減にアメリカ支持を明確にしないなら見捨てる」』の意味の方が大きく、その証拠が、日系アメリカ人のハリス太平洋軍司令長官を在韓大使に任命した事だそうだ


つまり、『反日も大概にして、自衛隊と連係出来ないなら、ここまでだ!!』と言う意思表示だそうで、韓国軍の良識派は、戦々恐々としているそうだぞ?


まぁ、韓国と縁が切れるのは大歓迎だし、支那が明確に敵国に認定されるのも、日本にとっては良い事の方が多い


何せ『平和ボケした政治家や国民も、目を覚まさざるを得なくなる』訳だし、対馬の韓国企業による買収問題や韓国人の対馬への移民問題も、本腰を上げて解決せざるを得なくなるよな?


勿論!忘れているのか?ワザと問題にしないのか?分からないが、尖閣諸島への支那の領海侵犯問題も、本腰を挙げざるを得なくなる


沖縄や北海道への、支那の介入問題(土地買収や企業買収)も、早期解決が不可欠に成る


まぁ、今の自民党やその他野党では怪しい限りだが?


さて、問題はここからなのだが、今、支那やドイツが、矢鱈と日本に【友好ムード】をアピールして来ている


それは上記の解説の通り、アメリカの経済封鎖で支那が悲鳴を挙げ始めており、それに伴ってドイツも左前に成りつつ有り(更に移民問題やEU解散の危機も含めて)日本を利用しようと言う腹なのだ!


昔からドイツは支那には矢鱈と甘く、大東亜戦争当時でさえ、同盟国の日本に敵対している支那共産党と国民党に武官を派遣したり、資金提供や物資提供していた事は有名な話だ!


ドイツも昔から『反日感情』が強い国何だぞ?


その辺を勘違いしている人達が多い気が、おじちゃんはするぞ


で、肝心の日本だが、アメリカの経済封鎖で支那が干上がって来ているのを『これ幸い』と、対支那輸出で儲けようとしている


しかも!あいも変わらず、支那企業の沖縄や北海道企業の買収や、土地の買収に規制も掛けず、あまつさえ支那や韓国へのVISA発給を緩和し、支那人や韓国人留学生を大量受け入れして、技術も流失し放題にし、スパコンで支那に抜かれると言う低堕落ていたらく


いや!本当に素晴らしい政党だよな?自民党と公明党は?


まぁ、近い内に、アメリカ様々に怒られるだろうよ(笑)


その一端が、日本への関税強化だな?(笑)


あの関税強化は、此等の日本の馬鹿さ加減に『一喝を加える』意味も有ったのは明白だ!


特に【日本の経団連】にね!!


何せ『支那様にコンピューターチップの製造機械が売れるから、工場増やすぞ〜!!』だからね?


アメリカの経済封鎖の邪魔をしているのが、日本の財界と日本政府なのだから、怒られて【当然】だわな


日本は【アメリカ様々の属国】なのだからね(泣)


ちなみにドイツも、アメリカの【PACSアメリカーナ(アメリカ覇権)】の邪魔をしている


支那軍の戦車のエンジンはドイツ製で、潜水艦技術やエンジンもドイツ製だ!


そりゃ、アメリカ様々から『日本よりもキツイお灸を据えられる』のは当然だよな?


メルケル首相に至っては、あからさまにドナルド・トランプ大統領に【無視】されておる(笑)


この様に、日本は財界も政治家も、相変わらず【平和ボケ】の【欲集り(よくたかり)】で、国家安全保障等どこ吹く風だ!(呆)


アメポチと言われた安倍総理ですら、ドナルド・トランプ大統領の意志には何故か経済的には『断固従わない』のが、普通なら不思議で成らないが、『新自由主義マンセ〜!!国民生活など知った事か〜!!』な安倍晋三なら、十分に理解出来るよな?(怒)


ちなみに在韓米軍の撤退案は既に策定済で、在韓米軍(陸軍)は、【台湾】【フィリピン】【日本】【グアム】等に、一端後退させるのだそうだ


韓国もそろそろ年貢の収め時が近いのかも知れんなぁ?


まぁ、日本としては『大歓迎』たけどね(笑)


ちなみに、ドナルド・トランプ政権は、『日本の核武装化か、在日米軍への戦略核ミサイルの公式配備表明をするつもり(恐らく日本にある筈)』らしい?


何にしても、今の安倍内閣の様に、何時まで経っても『間違った緊縮財政等の経済政策による、デフレの永続化』などやっている場合では無くなって来ておるのだ!!


一刻も早く景気回復して、『富国強兵』を図らなければ、対馬に下がった防衛ラインを維持出来なくなるぞ?

どうだったかな?


実際、 アメリカは、 現在進行形 で、 東 アジアの 安全保障 の再編を 行なっている


そして北朝鮮に対しては 、かなり甘い 対応 に成って来ている


それが証拠に、 日本政府に対して 、北朝鮮のミサイル発射実験を『 北朝鮮が 飛翔体を発射した』と 発表させている


『飛翔体って何やねん!!』


という話だよな(笑)


だったら、 謎の飛翔体 なのだから 【UFO(unknown flying Object)】 とでも発表すれば良い (笑)


これもまた、 日本政府 が アメリカの属国 である 証拠だと言えるよな?


そして、 ろくに 自主防衛など 出来ていない 証拠であろう


さて、 これら安倍内閣の 現状について、 実に有意義な 議論を行っている 動画がある


学生諸氏には 、 長い動画だし 、多少眠くなるかもしれないが 、是非とも参照してみてほしい



>【討論】表現者クライテリオン・スペシャル:安倍総理『器』論とは真実か?


https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=%23&ved=2ahUKEwio8Jzl0YnlAhXIM94KHdz2ADUQwqsBMAB6BAgIEAQ&usg=AOvVaw0VTJzWxrN8ZFOD4xbU2nov



特に 、 普段おじちゃんが参照している、 藤井聡氏が参加しているので 注目だ!!


この動画の中で 、最悪のシナリオだと言われているのが、『 アメリカと支那が結託して 日本が孤立し、 日本が支那とアメリカの 奴隷と化す』と言う話だ!!


有り得るだけに、洒落に成って無いので、その議論も是非聞いて欲しいぞ!!


それにしても 『朝まで生テレビ』が 、いかに討論番組として 全然役に立ってないかが、この動画からも分かる


このチャンネル桜の 討論番組こそ、 本当の 討論番組と言える


地上波放送のTV放送が、 既に終焉を向えている事が、 ありありと分かると思うぞ?!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ