表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
学校が教えない社会科・歴史・公民  作者: 学校が教えない社会・歴史・公民
213/600

国家百年の計とは?

よく、【国家百年の計】と言う言葉を聞きくよな?


では、【国家百年の計】とはどう言う意味なのだろうか?



>国家百年の(こっかひゃくねんのけい)もしくは国家百年の大計とは、国家における終身計画のことである。元々、人を育てるという思想であったが、それが転用されて、人を育てること以外の計画においても、国家百年の計という言葉が使われることがある。


元々、出典の管子においては「百年之計」ではなく「終身之計」であったが、この終身之計の部分が引用によって百年之計に置き換わり、「国家百年の計」と言われるようになった。なお、同古語に基づく四文字熟語に「一樹百穫」がある。

(ウイキペディアより)


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E7%99%BE%E5%B9%B4%E3%81%AE%E8%A8%88


要するに『長い時間掛けてでも、やり遂げるべき政策』と言うふうに考えらる


これを最近の日本政府(主に自民党内閣)がマッタク分かってない


そして殆どの国民も政治家も、【国家百年の計】を意識して無いと考えられる


『国家百年の大計』を理解していないからこそ、支那の長期計画に【騙されたり】【やられたり】すると、おじちゃんは考えている


支那と言う国は、その支配民族や王朝が変わろうとも、基本的には【華夷思想】から大きく逸脱はしない国だ!



>かいしそう【華夷思想 Huá yí sī xiǎng】


華夏(中国)は世界のうちでもっとも文化の卓越した中央の地であるとし,周辺の諸国を文化のおくれた低劣の地と蔑視し,夷狄いてきと称してこれを差別する立場。華と夷を分かつ基準を,根源的な血液の違い,人と禽獣の差とする考えもないではないが,多くは道義性の有無,習俗や制度の相違,いわば文化的な優劣におく。だから夷狄も文化が向上すれば,差別を解消して中国に迎え入れ,世界国家の理想が実現するという。しかし実際には,中国文化の優越性への自負があまりに強烈なためか,夷狄の進化をかたくなに拒み,容易に受け入れない。

(コトバンク)


https://kotobank.jp/word/%E8%8F%AF%E5%A4%B7%E6%80%9D%E6%83%B3-1152950


これが例えば【秦】であろうと、【漢】であろうと、基本的には変わらない思想なんだよ


ちなみに、【秦】と【漢】は支配民族が違う王朝なのは以前解説した


現在の『支那共産党』は、漢族が圧倒的に多数派の様だ


千年以上の昔から、支那と言う大陸国家は、『長期に渡って一つの計略(政策)を成し遂げる』と言う思想が根付いている


例えば『台湾』の中国併合については、習近平は最大7年後に達成出来れば良いと考えているんだぞ!


更には【尖閣諸島侵略】に関しては、何と!20数年後(習近平自身はとっくに引退後)に達成出来れば良いと考えておる程だ!!



>10月24日に閉幕した共産党大会で、党総書記の習近平(国家主席)は「3つの歴史的任務の達成」を宣言した。「現代化建設」「世界平和の維持と共同発展の促進」とともに掲げられた「祖国統一の完成」とは、台湾を中国の地図に加えることにほかならない。


 党大会終了後、北京市内で開かれた政府系シンクタンクが主催するシンポジウムで、軍所属の研究者が「中国近未来の6つの戦争」と題する発表をした。


 その研究者は、習近平指導部が隠してきた、中国が主権を主張する領土を奪還するための2050年までの予定表を明かした。台湾統一の時期は20~25年。イーストンの指摘と一致する。


 習近平は、東シナ海や南シナ海、インド、ロシアとの国境周辺などにも版図を広げる心づもりだという。同発表では、尖閣諸島(沖縄県石垣市)を奪還する時期は40~45年とされている。

(産経ニュース)


http://www.sankei.com/world/news/171118/wor1711180016-n1.html


この長期に渡る計略を、日本政府や日本国民は理解して無いと思われる?


支那と言う国は、『例え百年掛かっても、目標を達成出来ればそれで良い』と考える国なんだよ


意味は違うが、正に【臥薪嘗胆がしんしょうたん】、目標が達せられる迄たとえ辛酸を舐めても、最終的に勝てば良いのだ!


それが『今の日中関係』に現れている


支那は戦後の『日中国交正常化(別に友好関係に成った訳では無い)』以降、欧米や日本の経済力を利用して、支那の経済力を強化して来た


『敵の力を利用して、自分の力を蓄積する(温存する)』と言う計略は、それこそ【三国志】にも出て来る、支那の伝統的戦法だ


それこそ『中国共産党』は、国民党を【国共合作】と称して騙くらかし、国民党に日本と戦わせて、自分達は逃げ回ると言う戦略を取った


これに怒った【国民党】に追い立てられて、共産党軍は北に逃げた訳だが、後に再び国民党が騙される羽目に成る


『敵(日本)の敵(国民党)は味方』


『国民党の軍事力を日本軍との戦いで疲弊させて、後の支那大陸の覇権争いで優位に立つ』


と言う戦略だな


これも正に『国家百年の大計』にあたる


これを更に利用し、日本や欧米の資本力を利用して、支那大陸に投資を呼び込み、最初は『世界の工場』としてのサプライヤーとして【貧困層の人民を奴隷同然に使役して】金(外貨)を稼いだ


今は【世界第二位に躍り出た経済力を利用して、近隣諸国への投資と借款による多数派工作と、侵略の拠点作り】


【デフレで経営危機に陥った日本企業やアメリカ企業の買収と技術搾取(具体策には、アメリカのハマー・IBM。日本のSHARP・三洋電機等)】


更に【一度支那に投資した外資に厳しい撤退規制を掛け、撤退する場合は、全ての工場設備を支那に譲り渡す条件を付ける】と言う傍若無人ぶりだ!!


しかも、言う程『市場規模が大きい訳でも無い』し、本当の意味での『巨大な市場規模(要するに支那の庶民層)』は、殆ど支那企業の激安製品しか買わないから、余り意味がない


この様に、言葉巧みに各国を騙くらかし、支那の経済力(国力)を増大させ、世界各国が逆らえ無い状況に成ったから、行動を起こして居るのが今の状況だな


今や【支那製新幹線(元々は日本の技術)】も、日本の新幹線の総延長距離や車両台数を大きく上回っており、それだけ作っていれば、決して『安かろう悪かろう』と馬鹿には出来なく成る


この様に、日本の財界や政治家や官僚の一部は、支那共産党の【甘言】や【ハニトラ】や【ワイロ】で散々籠絡され、それを武器として強迫されたり、親中派として洗脳されてしまっておる訳だな


日本も、高度経済成長期等には『五カ年計画』と言うふうに、長期計画を実行していた


これにより、土木建築業や各企業が、雇用を増やしたり設備投資を安心して行えた訳だよな


つまり『長期に渡るインフラ整備計画と公共投資と財政支出』だな!!


これを全く顧みず、短期間の結果のみを追求するからこそ、今の日本は『開発力を失い』『経済力を失い』『人材が不足する(大学研究者含む)』と言う、情けない有様に成った訳だ


これは言わずもがな、橋本政権以降の自民党の責任だ!!


支那の有様をみれば、如何に国にとって『経済力が大事か?(経済政策が大事か?)』が分かるよな?


日本も支那を見習って、本当の意味での『国家百年の大計』


つまりは、百年後の日本の姿を想像して、政策を実行しなければ成らない


だが、今の日本政府では、到底叶わぬ夢だと思わざるを得ない


これを実現するには、国民が先に『有るべき日本の姿(日本が取るべき正しい政策)』を理解しなければ、何時まで経っても何も変わりはしないんだよ・・・。


どうだったかな?


本文の通りに、支那(中国)は『例え百年掛かっても、目標を達成して勝てば良い』と言う思想が昔から存在する土地だ(国と表現すると、厳密には語弊が出る為)


これは、敵国との関係が喫緊の課題に成って仕舞う前に、常日頃から自国の強化に邁進し、敵国を少しづつ弱らせる事により、大事(戦争)に成らない内に敵を逆らえ無い状態に追い込む、高度な戦略だ


元より、国境紛争や侵略される事が大陸国家よりも圧倒的に少なかった日本は、どうしてもこうした『長期に渡る国家戦略』を苦手としている


常に侵略や国境紛争に晒されていた支那の中原地域は(元々、この地域ノミが支那の領土)こうした長期的な国家戦略を得意とし、敵国から見を守らなければ成らない地域だった


三国志の『三国分割統治思想』にしても、諸葛亮(公明)の説明の通りに、最終的に【蜀】が勝ち残る為の時間稼ぎと、『敵の敵は味方』戦略により、敵の双方共倒れを狙った長期戦略だ


残念ながら、【呉】や【魏】や【普】の幕僚には見透かされて居たが、これも『国家百年の大計』なのは言うまでもない


現在の支那共産党(中国共産党)も、本文の解説の通りに、習近平が『自分がとっくに国家主席や、そもそも死んでいるかも知れない段階で、台湾の併合を実現出来れば良い』と言う戦略から、普通に百年後以降の支那の未来を考えての長期戦略なのは理解出来るよな?


北朝鮮にしても、何十年も掛かって『核武装を完成させようとしている』のは、先代の金正日の核廃棄宣言が嘘だった事からも、容易に想像出来る


それに比べて日本はどうだろか?


喫緊の課題ばかりを問題視する余りに、『プライマリーバランス黒字化が〜!!』と公共投資を減らし、未来につけや禍根を残す『外国人移民大量受け入れ』を行い、挙げ句の果には、『森加計問題が〜!!』と、野党や自民党の【小泉進次郎】は、貴重な審議時間を無駄使いする始末


日本民族が優秀?


んな訳ないよな?


ハッキリ言って『北朝鮮よりアホだ!!』


本当に日本民族は、戦後何処までも愚かに成ったとしか、言い様が無い


君達将来世代は、こうした『戦後の愚かな大人達』とは決別し、正確に【国際情勢】や【国内情勢】を把握して、愚かな国会議員を排除出来る人に成って欲しいと心から思うぞ!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ