表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
学校が教えない社会科・歴史・公民  作者: 学校が教えない社会・歴史・公民
14/592

軍艦島(端島)世界遺産登録の問題

軍艦島世界遺産登録騒ぎをおぼえてる友達はいるかな?


あの時、世界遺産登録を喜んでいる人と、『強制徴用』を認めてしまった事を非難する人達がいたんだ


おじちゃんは当然非難してた側だなwww


だって『強制徴用』を認めてしまったせいで、韓国は早速強制徴用の映画を作ったり、世界中にふれ回っているんだよ


これって『従軍慰安婦強制連行』と同じ構図だろ?


何でこんな事になってしまったんだろうな?


それを今回は話して行こうと思う


まず、軍艦島世界遺産登録までに起きた出来事を見てみよう


この件に関しては、従軍慰安婦強制連行の嘘八百がこれほどの問題に成っていく経緯を知る必要があるんだ


朝日新聞が従軍慰安婦強制連行の捏造記事を発表した当時、日韓首脳会談が開かれる予定が有ったんだな


それをふまえてこれを読んで欲しい



河野談話問題の概要


この談話は、同日に内閣官房内閣外政審議室から発表された文書「い わゆる従軍慰安婦問題について」を受けて発表された。原案は、当時 の内閣外政審議室長である谷野作太郎が「言葉遣いも含めて中心にな って作成した」とされるが後述のように ※『韓国政府による談話への 細部に至るまでの事前介入もあったことが明らかにされている』


2014年(平成26年)6月20日に、日本政府によって公開された検証結 果報告書「慰安婦問題を巡る日韓間のやりとりの経緯~河野談話作成 からアジア女性基金まで~」(河野談話作成過程等に関する検討チー ム)では、事前に韓国側との文言調整があったこと、慰安婦証言の裏 付け調査を行っていなかったことが明らかになっているまた、韓国と の文言調整があったことは、日韓両国にて非公開とされたことも明ら かになっている

(Wikiより抜粋)


※部分でもわかるとおり、韓国政府の要請で出された談話だと言う事がわかるよな?


当時朝日新聞の捏造記事で大騒ぎに成っていた韓国国内の世論を押さえるために、日本政府に『従軍慰安婦強制連行』を認めるような談話の発表を要請したんだよ


この談話を発表してくれれば、後は従軍慰安婦強制連行の件で日本政府に責任を追及しないと約束しておきながらな


今の有様を見れば韓国政府に日本政府がまんまとダマされた事がわかるよな?


それをふまえて今回の軍艦島の一件だ


実に従軍慰安婦強制連行の韓国政府の謀略ににているんだ


実は軍艦島世界遺産登録の前日に日韓代表者会議が日本で行われていたんだ


その内容はこんな感じだ



日本外 相がしつこく「端島世界遺産登録に妨害をしない、後に裁判等の証拠 に採用しない」事を確約し、その条件において「朝鮮人の労働者が、意 に反して炭鉱で労働する事例も有った」事を明示するとなった訳だ


ところが世界遺産登録会議の当日、韓国代表は『強制徴用がー!!』と前日の確約をホゴにして、軍艦島世界遺産登録を反対し始めたんだな


当日になって強硬に反対し始めた韓国代表に驚いた日本代表は、結局『強制徴用』を認めてしまったんだよ


んで、韓国はしてやったりとばかりに、早速世界で言いふらし始めたわけだ


テレビや新聞ではあまり報道されないけどな!!


な?従軍慰安婦強制連行とやり口がそっくりだろ?


韓国政府は何が何でも日本をおとしめたいんだな


日本を自分の言いなりにしたいがためにな


それじゃあ、朝鮮人(韓国人)の強制徴用何て本当に有ったのかな?


まず、当時の朝鮮(韓国)は日本に『併合』されていたのは前にも話したよな?


それで朝鮮は日本政府とほぼ同じ法律で運営されていたのも前に書いた


それをふまえてこれを見て欲しい



朝鮮人の戦時徴用(1944~45年)


朝鮮総督府鉱工局労務課事務官の田原実は『大陸東洋経済』1943年1 2月1日号での「座談会 朝鮮労務の決戦寄与力」において、 『従来 の工場、鉱山の労務の充足状況を見ると、※1『その九割までが自然 流入で、あとの一割弱が斡旋だとか紹介所の紹介によっています。』 ところが今日では形勢一変して、募集は困難です。そこで官の力-官 斡旋で充足の部面が、非常に殖えています。ところでこの官斡旋の仕 方ですが、※2『朝鮮の職業紹介所は各道に一カ所ぐらいしかなく組 織も陣容も極めて貧弱ですから、一般行政機関たる府、郡、島を第一 線機関として労務者の取りまとめをやっていますが、この取りまとめ がひじょうに窮屈なので仕方なく半強制的にやっています。そのため 輸送途中に逃げたり、せっかく山に伴われていっても逃走したり、あ るいは紛議を起こすなどと、いう例が非常に多くなって困ります。し かし、それかといって徴用も今すぐにはできない事情にありますので 、半強制的な供出は今後もなお強化してゆかなければなるまいと思っ ています。』とのべている


1944年9月、日本政府は国民徴用令による戦時徴用を朝鮮半島でも開 始し、1945年3月までの7か月間実施された。1944年9月から始まった 朝鮮からの徴用による増加は第二次世界大戦の戦況の悪化もあってそ れほど多くは無かったともいわれる。『朝鮮人強制連行論文集成』に 記録されている証言では、徴用令には召集令状と同じ重みがあったこ と、北海道や樺太、九州の炭鉱に面(村)で500人徴用されたという

(wikiより抜粋)


※の部分が大事だな


※1ここにも、自然流入で来た人が9割とハッキリ書いて有るよな? 更に、残りも斡旋や紹介なら、何処も強制徴用ではないよな?


※2斡旋所が少ないと言う事は、端から朝鮮人(韓国人)に労働奉仕させ る気は、日本政府に無かったからでは無いのかな?


しかも、当時日本国民でありながら、戦時と言う非常事態に、法律で 定められた国民動員法を守らず、逃げるわ反抗するわ・・・


権利は欲しいが責任は果たさない何て、現在でもゆるされる事ではないよな?


さらに、これを見て欲しい



日本外務省発表 「戦時徴用工について」


1939年末日本内地に居住していた朝鮮人の総数は約100万人。1945年 終戦直前には約200万人に達した。この間に増加した約100万人のう ち、約70万人は※1「自から内地に職を求めてきた個別渡航と出生に よる自然増加による」。※2「残りの30万人の大部分は工鉱業、土木 事業等による募集に応じて自由契約にもとづき内地に渡来したもの」 であった。


元来、国民徴用令は朝鮮人(当時は日本国民)のみに限らず、日本国 民全般を対象としたもので、日本内地では1939年7月に施行されたが 、「朝鮮への適用は、できる限り差し控え、ようやく1944年9月に至 つて、はじめて、朝鮮から内地へ送り出される労務者について実施」 され、1945年3月(関釜間の運航が杜絶したため)までの短期間であ った。


終戦後、在日朝鮮人の約75%が朝鮮に引揚げた。 1945年8月から1946年3月までに、帰国を希望する朝鮮人は日本政府 の配船によつて、約90万人、個別的引揚げで約50万人、計約140万人 が朝鮮へ引揚げ、また復員軍人、軍属および動員労務者等は特に優先 的便宜が与えられた

(wikiより抜粋)


※1・2でわかる通り、強制徴用工など居なかったんだな


しかも、日本政府は船を出してキチンと朝鮮半島に帰国させているんだよ


更に徴用工では無かったのだから、給金も待遇もキチンとしたもの だったんだな


な?これも嘘だったろ?


軍艦島強制徴用なんて、現実には無かったんだよ


国際社会の現実なんてこんなもんなんだよ・・・


きれいごとでは良いように利用されてしまうんだな


じゃあ、今回の学校が教えない社会科はここまで!


また読んでくれよな?




どうだったかな?


少し古い話だけど我々の見えない所で、韓○人は『強制徴用』の出鱈目映画を作ったり、世界中で『従軍慰安婦強制連行』と同じ様に言い触らしまくってるんだよ


いずれ解説するけど、韓○だけは他の反日国とは違う点が有るんだ


一口に反日と言っても、全て同じでは無いんだよ



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 河野談話の河野と、無能売国ワクチン野郎が同じ一族である事も一言加えといて
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ