表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
学校が教えない社会科・歴史・公民  作者: 学校が教えない社会・歴史・公民
110/596

ヘイトスピーチ規制案と外国人労働者受け入れの関連性

さて、今回は毎度毎度取り上げている『ヘイトスピーチ規制問題』と『外国人労働者受け入れ』の関連性を取り上げて行こうと思う


実は歴史論文(近代史)も既に何本も用意して有るのだが、何せ政権与党及び安倍内閣が、次から次に日本にクリティカルな影響を及ぼす政策を出して来る物だから、掲載する暇が無い(怒)


実際これから社会に出る君達が、この問題とモロに直面するのだから、是非ともお付き合いして欲しい


それにしてもこの『外国人労働者受け入れ』と『ヘイトスピーチ規制案』


おかしな位関連性が感じられないかな?


『外国人労働者受け入れ』政策が話し合われ始める直前に、『ヘイトスピーチ規制案』が参議院に与党から提出されているんだぞ?


余程ぼやっとしていない限り、直ぐに関連性に気が付く筈だ!!


まずは、現在自民党で話し合われている内容を見て欲しい



『自民特命委、介護・旅館・農業で外国人受け入れ提言へ=関係者


http://jp.reuters.com/article/ldp-foreign-worker-idJPKCN0XJ0X6


自民党の「労働力確保に関する特命委員会」は、介護、旅館、農業の分野で外国人を労働力として受け入れるよう政府に提言する。自民党関係者が22日、ロイターに明らかにした。提言では「移民政策」ではないことを明記し、入国時に日本滞在の期間を定めるとする。

来週にも特命委員会を開催し、提言の原案を議論。その結果を踏まえ、連休明けにも最終的に提言をまとめる。

取りまとめを目指している提言では、これまで様々な解釈で理解されていた「移民」という言葉について「日本入国時に滞在の期間が決まっているかどうか」という判断基準を提示。

期間を定めた受け入れ方法を採るスタンスを明確にした。ただ、滞在中に期間の更新や永住権取得の可能性も残す。

受け入れ職種については3分野に限定せず、介護、旅館、農業など労働力が必要な分野として幅を広げ、人材が必要となった分野で活用できるようにする。

これらの分野では、これまで「技能実習」という形で実質的に外国人が労働に従事していたが、あくまでも実習のためで「労働力」として受け入れられてはいなかった。今回は「正面から労働力としての外国人受け入れに取り組む」(関係者)よう提言する。数値目標は定めないが、なんらかの量的水準を「におわせるような」(同)表現を盛り込むという。

研究者や経営者など、高度人材の活用については提言の対象とせず、建設分野も技能実習制度による受け入れ拡大を含む見直し法案が国会で現在審議されているため、特命委の提言には盛り込まない。

高度人材と対照的な概念として使われていたものの、これまで定義があいまいだった「単純労働」という言葉も、今後使わないよう提言に盛り込むとしている。』

(ロイターニュースより)


『産業競争力会議 人工知能市場など30兆円に 20年目標


http://mainichi.jp/articles/20160420/k00/00m/020/053000c


さらに、安倍総理大臣は「人材確保」を理由に、

「第四次産業革命を担う優秀な人材を海外から呼び込みたいと思います。このため、永住権取得までの在留期間を世界最短とします。『日本版高度外国人材グリーンカード』を導入します。」(首相官邸l ) と、発言しました。

(毎日新聞より)


最初安倍晋三首相は『高度人材(大学の教授や科学研究者)に限って、期限制限付きで受け入れる』と語っていたが、とうとう化けの皮が剥がれて来たよな?


上の記事を見る限り『期限制限付けて、高度人材に限らず単純労働者を受け入れますよ、但しその期限内に永住権や帰化資格を与えますよ』と言う事を言っているよな?


完全に言葉遊びの誤魔化し(ごまかし)で、誰がどう見ても外国人移民(しかも単純労働者)と言う事になるよな?


ろくに日本語も話せない、単純労働者に簡単に永住権や帰化資格を与えるなど、完全に売国行為意外の何物でもない!!


アメリカの大統領候補、トランプ氏は『メキシコ国境に壁を作ってでも、移民受け入れを規制する!!』と演説したら、大好評だったのにな?


あの移民大国アメリカですら、外国人移民の受け入れに否定的になって来ているんだぞ?


ましてや、ドイツでドイツ人女性が外国人難民に集団で暴行された事は記憶に新しい



>ケルン大晦日集団性暴行事件(ケルンおおみそかしゅうだんせいぼうこうじけん)とは、2015年12月31日から2016年1月1日にかけて発生した、ドイツのハンブルグほか北ドイツ地域、およびケルンのケルン中央駅とケルン大聖堂前広場などにおけるアラブ人・北アフリカ人を主体とした約1,000名によるドイツ女性に対する集団強姦・強盗・性的暴行事件

(wikiより抜粋)


難民と言っているが、実際は戦争で追い出された本当の難民が『俺は(私は)ドイツに行きたい』などとより好みが出来る立場では無いよな?


要するにこの人達は、戦争による避難民や政治難民では無く、完全な【経済難民】(経済的理由で自由意志で渡航した移民)なのが実情だ!!


特にドイツの場合その傾向が高い


良く考えて見て欲しい


幾ら祖国が戦争状態とは言え、祖国の平和回復を図ろうとはせずに、自分本位で逃げ出した人達が、今のヨーロッパに大量に来ているのがこの難民達だ!!


日本人は大東亜戦争中に、中国や朝鮮や台湾に大量に難民として逃げ出したかな?


日本人はほぼ全員、祖国の平和の為に戦ったのではないかな?


そう考えたら、彼らシリア難民は卑怯者に見えないかな?


朝鮮戦争時も朝鮮人は、日本に違法・合法合わせて難民として流れ込んだ


それが今の在日コリアンの第二世代になる


これに比べたら、いかに日本人が国の為に命を投げうって戦い拔いたか分かってもらえると思う


そして彼ら在日コリ○ンは、嘘の強制徴用などをひけらかして『人種差別ニダ〜!!』『ヘイトスピーチニダ〜!!』『選挙権よこすニダ〜!!』『公務員にさせろニダ〜!!』と外国籍のママで言っているんだそ!!


これ以上外国人移民や難民何か、本当に日本に必要なのかな?


そしてこんな人達に帰化して欲しいかな?


反日こそすれ、日本の為には働かない人達が多いんだぞ?


何もこれはコ○アンに限った事では無い


他国籍の者だって、それなりに数が集まれば、この様な主張をしだすのはフランスやドイツやアメリカを見るまでも無い!!


ましてや日本にはスパイ防止法が無い

フランスの爆破テロの様な事が日本で起きない保証など、何処にも無いんだぞ?


ましてやついこの間、靖国神社のトイレが爆破された事件が有ったばかりだぞ!!



>逮捕時、爆発物の材料所持 韓国人容疑者「靖国は失敗、もう1回やろうと」


靖国神社(東京都千代田区)で爆発音がして不審物が発見された事件で、建造物侵入容疑で逮捕された韓国人、全昶漢チョン・チャンハン容疑者(27)が9日の再来日の際、爆発物の材料となる火薬のようなものなどを所持していたことが10日、捜査関係者への取材で分かった。「(11月23日の)靖国神社は失敗。もう1回やろうと思った」との趣旨の供述をしていたことも判明。警視庁公安部は爆発物を仕掛けるため再入国した可能性が高いとみて慎重に調べる。

(産経新聞より)


http://www.sankei.com/smp/affairs/news/151211/afr1512110002-s.html



こんな最中、安倍内閣は何と中国と韓国の観光ビザ発給を、更に緩和しようとしているから何を考えているのか分からない


これが本当に国防を重視する総理大臣のやる事だろうか?


たった一人でもテロを起こした犯人が居る国からの入国は、厳しく成るのが普通の国の対応だ!!


最早それすらマトモに出来ないのが自公与党と安倍内閣何だよ!!


そして外国人労働者を言葉遊びで煙に巻こうとした挙句、そこへ日本人の『言論の自由』『表現の自由』を無視した【ヘイトスピーチ抑止案】だ!!


明らかに『新たに外国人移民を大量に受け入れるから、問題起こしても文句は言うな!!だが外国人は日本人に文句言っても良い』と言っている様にしか考えられないだろ?


今の規制案が、強制力や罰則が無いからと言って、後に外国人の圧力や共産党・民進党・社民党・大阪維新の会などが、罰則規定をもうけろと【絶対】に始めるからな!!


これも予言しておこう!!


こう言った人権侵害を盾にした、日本人に対する人種差別を助長する政党や外国人勢力に、明らかに口実を与える最悪の規制案だと言える!!


すでにおじちゃんが予言した通り、教育現場や街頭デモや参議院小委員会で、「罰則規定や強制力を持たせろ!!」とやっているからな!!


外国人に日本人が差別される日本に成るかも知れない最悪の事態が、現在の安倍内閣で推進しているんだぞ?


しかも、一度受け入れた外国人労働者が、素直に帰国する保証など何処に有るのだろうな?


生活保護支給が外国人に対して完全にザルな日本が、外国人の離職者に対して余計に社会保障費がかさむ事は目に見え無いかな?


これも共産党の外国人生活保護支給の口利きと言う最悪な事態が有るんだけどな!!


さらに『外国人高度人材が〜』などと言っているが、明治時代ならともかく、今の日本に本当に必要かな?


それに外国人の高度人材に頼る前に、何で日本人学生を高度人材に育成する教育制度改革を先にやらないのかな?


おかしな事ばかりだろ?


これが自公与党と安倍内閣の実態何だよ


結局はスポンサーで有る財界と、アメリカの言いなりだとしか経済政策から見たら言い様が無い


おじちゃんから見たら、個人的には単なる【売国内閣】にしか最早見えない


もしくは【壊国内閣】(国を壊す)かな?


とにかく、熊本県大震災に乗じて消費税増税をあおったり、何が何でも外国人労働者を入れて、しかも国民にはその事に文句を言わせない様に『ヘイトスピーチ規制案』などを参議院に提出する


これを売国もしくは壊国と言わずして何なのだろうな?


そもそも、景気さえ回復すれば出生率は回復する物だし、何よりおじちゃんの私見では、核家族化や景気悪化による専業主婦不足が保育園不足に繋がっているのは間違いないと考えている


昔は共働き夫婦の場合、お爺ちゃんお婆ちゃんが孫の面倒を見るのが当たり前だったし、兄弟が弟や妹の面倒を見るのは当然だった


おじちゃんの頃も、それが普通だった


親に教わらない躾け(しつけ)的な部分も、お爺ちゃんやお婆ちゃんに教わった物だ!


いまだにお爺ちゃんやお婆ちゃんに教えられた事は鮮明に覚えている


それを外国人労働者の家政婦で埋めようなどと、元から有った日本の習慣を取り戻そうとせずに、何処が『日本を取り戻す!!』何だろうな?


この外国人家政婦問題は、創価○会が運営する人材派遣会社【パソナ】の利権何だよ?


創○学会とは公明党の支持母体たぞ?


これが現実何だよ!!


じゃあ一体何処の政治家や政党なら良いの?って成ると思うが、正直言ってマトモな政党は泡沫政党(弱小政党)しか無いのが現実だ(泣)


おじちゃん的には政党なら『日本のこころを大切にする党』や『維新政党・新風』かな?


大阪維新の会は『ヘイトスピーチ規制条例』作った張本人だから論外


共産党・民進党・社民党は言わずもがなで論外


政治家なら『中山成彬氏』『中山恭子氏』ご夫妻と『西村眞悟氏』(日本のこころを大切にする党)


特に西村眞悟氏は『従軍慰安婦何て売春婦だろ!!嘘つくな!!』発言で何と三回も議員辞職した、言った事は絶対に曲げない信念の政治家だ!!


おじちゃんはこう言う政治家こそ本当の政治家だと思うぞ!!


言った事には責任を持ち、絶対に宗旨替えしない態度はアッパレだと言えないかな?


中山成彬氏は国会質問で、初めて従軍慰安婦強制連行の嘘を暴いた人で、勿論靖国神社参拝も欠かさず行っている


中山恭子氏も、この間の『日韓慰安婦合意』を猛反対して、国会質問で安倍首相に詰め寄った人物だ!!


しいて言えば『日本のこころを大切にする党』の問題点は、泡沫政党な事と消費税増税に賛成した事と道州制に賛成な事だ!!


勿論、万が一日本のこころを大切にする党が与党に成って、これらの事を議題にあげたら、おじちゃんは猛烈に批判するけどな!!


結局完全にマトモな政党もほとんど無いのが日本の現実何だよ(泣)


これらの事を参考にして、次の選挙では、投票権の有る読者はよ~く考えて投票して欲しいぞ、?

どうだったかな?


今回は長いので後書きは短縮するが、何度も取り上げて来た『ヘイトスピーチ規制』と『外国人労働者受け入れ(実質的移民、自民党も隠さなくなった)』が見事に関係性の有る政策で有る可能性がみえて来たと思う


何しろ『ヘイトスピーチ規制案』が参議院に提出された途端、『外国人労働者受け入れ』の本格的議論が始まり、さらに外国人単純労働者受け入れ(しかも永住権取得短縮)まで言い出したのだからほぼ間違いないと思う


君達の将来の就職先や、賃金上昇のチャンスを潰され、中国人移民だけで既に【100万人以上!!】内二割強が生活保護受給!!在日コリアンが【54万人!!】内四割が生活保護受給!!も居て他にも発展途上国や新興国から外国人単純労働者が日本に入って居るのに、これ以上本当に必要なのかな?


今ですら外国人犯罪が多発して、大企業などに就職しそこねた日本人が就職するべき職種を外国人に奪われ、さらに外国人労働者の為に賃金も安く抑えられて格差が拡大し続ける悪循環になって居るのにな?


しかも【非正規雇用枠】を増やした上でだぞ?


最悪だと感じないかな?


ここ最近政治の話が続いて申し訳無いが、学校や新聞、テレビでは取り上げない『君達学生の将来を破壊する最悪な政治の実態』を是非覚えておいて欲しいぞ?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ