表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/16

最終話 嫁ムーブと鬼軍曹


「後、正義はうちの跡取りだ。

今年の夏は、私の単身赴任先で修行することになってる。

それと、そう遠くないうちに、

母さんもお父さんと一緒に暮らすことになると思う。

お母さんの力が、必要になりそうなんだ」




パパは、いつになく真面目な口調だった。


ママが隠していた過去。その重さに、ようやく家族全体が引きずられ始めていた。




 「そうなったら、この家は、お前と正義が好きに使うといい。ただ、学生だから間違いはしないように。後、お前は高校卒業したら、どこか学校に通いなさい。今のうちに ……人並な生活を楽しめる時期が今しかないかもだからね。いいね?」




その話は、それで終わった。




戸祭家の“嫁”になったのだ。


だけど、どうしてだろう……ほんの少し、後味が悪い。


それでも私は、うなずいた。


これが“私たち”の選んだ形なのだと。







  * * * 




こうして――


私の嫁ムーブが始まった。




なれない花嫁修行。


ママは完全に“鬼軍曹”と化した。


「ホントに……こんなので、戸祭家の嫁が務まると思ってんの?」


(えっ、厳しすぎない!? ていうか、もしかしてストレス解消が目的じゃない?)




「この洗濯物、やり直し!」


「味付けが濃い! こんなんだと糖尿病になっちゃうよ」


「お弁当は周囲に見られるんだから、彩りを意識して! 冷凍食品に頼らない!」




まるで軍隊。


ていうか……完全にハートマン軍曹だ。


 (これさ、私の気持ちを折って、正義の嫁を諦めさせようとしてるよね……? 

無理無理無理。私、現役JKだよ!? 

ついこの前まで中学生だったんですけど!!)




だけど――


「……いつも、ありがとう。佑夜」




その一言で、


私の中の全てが報われた。


その言葉をくれる限り、何度だって頑張れる。




誰がなんと言おうと、私は――お兄ちゃんの嫁になる。




「行ってきます」と、大学へ向かう兄。


その背中を、私はエプロン姿で見送る。




春になったら、たぶん――




この家で、お兄ちゃんと二人暮らしになる。


考えただけで、顔がにやける。


まるで、新婚さんみたいじゃない?




私は制服に着替え、トースト片手に登校する。


空は青く、蝉の鳴き声が、もう夏の足音を告げていた。




☆ここまで、読んでくださり、感謝いたします。


ここで、最終話とします。これ以降「閑話休題」で続けます。


物語の雰囲気が少し、コミカルになります。

また、エンディングについても、ご都合主義的展開になります。


なので、この雰囲気が好きな方は、これで最終話という認識でお願いします。


評価ポイント、ブックマーク登録 していただければ、励みになります。


今後も、よろしくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ