表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/24

運命と選択肢

大変お待たせしました。

 



 闇を纏う微睡みの中で、誰かの声を聞いた気がした。

 気のせいだろうかと、思う程微かに、泣き声が。

 この声は。

 あぁ、なんだあの子か。

 そう思って声のする方に向けて、手を動かす。

 だけど手は届かず、泣き声は止まない。

 瞼が重く、無理矢理薄く開くが、視界がぼやけてしまって、よく見えない。

 そして聞こえた。


『お願い、お兄さん泣かないで

 そんな悲しそうな顔、しないで』


 どう言う意味だ?

 泣いているのは僕じゃない。

 君だろう?


『ううん、泣いてるのはお兄さんだよ』


 ははっ、もしかして僕の心が泣いてるって言いたいのかな?


『そんな、自分で流してる涙に気付いてないの?』



 ―――――



 憧れだった。

 好きだった。

 だからこそ、迷いの森から出て直ぐ、あの人に再会出来ると知って驚き、嬉しさと悲しさが(とも)なって涙が出そうになった。

 凄く会いたかったし、私の想いも伝えたかった。

 その瞬間がとても幸せで。

とても、胸が苦しかった。

 だけど運命は幸せを、運んでくれた訳じゃなかった。

 あの人はどんな形であれ、私と会うと日時などは関係無しに、必ず死んでしまう運命にあるらしいと知った。

 私は何度も、あの人の事故死から殺人、病死に突然死と自殺まで降り掛かってしまう運命を見つめ続けた。

 あの人に想いを告げても、告げなくても結果は変わらず。

 あの人と付き合っても、付き合わなくても結末は変わらず。

 私があの人に会わなければ、死にかける様な事故はあれど死亡率は下がる事を知った。

 そんな事、蝶に見せられてしまったら、私は迷いの森(此処)に留まる事しか出来ないじゃないっ!!


 そんな時、精霊様の声が聞こえた。


「まだ、可能性はあるよ」






 湖の中に潜り、少女は迷い人の前にゆっくりと降り立ちます。

 少女は既に、迷い人が大切な人に会わないと決めた事を、知っていました。

 それでも、諦めて欲しくなかったのです。

 少女は方法は別の形であれ、迷い人の会いたいという願いが、叶えられる事を伝えたかったのです。


「愛しい人に会いたい?」

「本当に、あの人に会えると言うのですか?」

「ごめんなさい、直接会う事は出来ないの」

 でも、別の方法で会わせる事は、出来るかも知れない」

「私はここから出る事が出来ないのに、ですか?」

「うん、ここで眠る事になってしまうけれど大丈夫、起きたらもう一度、湖の上で流れ星を見よう」


 少女の声が迷い人の不安を、包む様に優しく響きます。

 迷い人は少女の声に安心と、僅かな不安を乗せて、頷きました。

 少女が迷い人の手を優しく掴み、町の中を歩き出します。


「この白い町はね、蝶が作ったの

 そして、私も知らない内にこの町に役割が出来ていたの」




 ――――――この町はね、迷い人の為のものなの。

 この森から出たくないと願い、この地で眠る事を決めた迷い人の眠る場所なの。


 少女は瞼を伏せて悲しげに、そしてどこか苦しそうに言ったのでした。




何か自分で書いてて悲しくて泣きそうになった……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ