緩やかな奇跡
お待たせしました、最新話の更新です
湖の底、白い町の教会で迷い人は夢を見続けています。
迷い人の眠る白い棺は、蓋が閉まっていました。
その中でも迷い人は、苦しむ事も無く眠り続けていました。
迷い人の眠る棺に、蝶が行き来しているから、なのかもしれません。
迷い人が望む『先輩』の夢。
迷い人が生きていた場合の夢。
先輩と共に過ごした夢。
夢はまるで、『先輩』とリンクしている様でした。
迷い人は『先輩』の些細な不幸以外の全ての不幸をその身に受け入れ、引き換えに迷い人自身の未来を手放しました。
蝉が鳴いている。
己が短い命を削る様に。
蝉が、鳴いていた。
暑い、熱いと木陰に避難して、それでも愛しき番を探して。
心臓が確かに動いている事を教えてくれる機械の音が規則的に聞こえます。
誰も訪れていない病室に、夏が来ていました。
ふわり、と生ぬるい風がカーテンを撫でました。
暑いくらいに明るい、日差しが差し込んでいました。
ぴくり
病室で眠り続けていた患者が、ゆっくりと、意識を取り戻します。
「うっ、眩しい……」
『おはようございます
久しぶりですね』
隣から少し幼さの残る高い声が聞こえた気がして、応えました。
「あ、あぁ……おはよう」
差し込む日が眩しすぎて、瞼を薄らとしか開けられないながらも、どうにか身体を起こそうとする彼に、差し伸べる細くて白い腕がありました。
『起きますか、手伝いましょう』
彼は聞こえた声に導かれるままに腕に頼り、痛む身体をゆっくりと起こして、背中に枕を立ててもらいます。
「ありがとう」
しかし、返答は返って来ませんでした。
一年と数ヶ月ぶりに目を覚ました彼の傍には誰も居なかったのです。
後に、彼は様子を見に来た看護師によって家族に連絡が行きました。
その日はたまたま、誰も見舞いに来なかった日だっただけの様です。
数時間後には彼の母が、父が、涙を流して彼の目覚めと生存を、大いに喜びました。
しかし彼には多少、問題がありました。
それは、記憶障害。
医者には一時的な物と言われましたが、彼が確かに覚えていた事は一つだけでした。
夢の中で話した彼女の死を、彼女の家族に伝える事でした。
それから一ヶ月、ようやく彼は少しずつ一人で歩ける様になり、あとは退院するだけでした。
彼は素晴らしい回復速度を持っていました。
それから彼は、夢で会った彼女の死を彼女の家族に伝え続けました。
勿論、彼女は家族の中では行方不明でしたから、唐突に死を告げられても理解が追い付く筈もありません。
数ヶ月後、彼女は家族の元へ帰りました。
ただし、彼の言葉通り亡骸となって。
彼女の身体は縫い目だらけでした。
それでも彼女の顔は穏やかな顔をしていたと言います。
彼と彼女の家族は、何処かで見覚えのある一人の女性と青年が数匹の蝶と共に白い棺を運んで来た瞬間を、確かに見ました。
同時に彼は、棺の中で眠る彼女を見て頭痛と共に、彼女との学校での仲や迷いの森で過ごした時間、夢の中で共に過ごした時間、全ての記憶が戻りました。
いつの間にか倒れていた彼は、目を覚ますと、直ぐに涙ながらに記憶がぼんやりした状態で彼女の死を伝えた事と、自身の死を彼女が引き受けた事を彼女の家族に伝え、謝罪しました。
流石に彼のこの姿と言葉には嘘があるとも言えず、彼女の家族も涙ながらに認めざるを得ない形になり、皆で泣く形になりました。
女性と青年は静かにそれを見守っていたとか。
詳しい話や彼女がどう過ごしていたか、彼女の決断等も話し終えた頃。
夜は既に更けていました。
「本当は彼女についての記憶も完全に無くなる筈だったのだけれど……
そういう約束だったの
ごめんなさい
でも、それでも彼女の死を伝え続けた貴方の執念は凄いと思うわ」
女性はそう言って悲しげに微笑むと、青年に寄り掛かりながら彼等の元を去りました。
彼はその言葉を聞いて、ズキズキと心臓が痛みました。
それが罪悪感だったのか、心の痛みだったのか、彼は未だに知りません。
お読み頂きありがとうございます。




