表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/24

竜の棲む山

朝の光が、静かに窓から差し込んでいた。

冷たい空気が部屋の隅をなぞるように流れ、フォリアは目を覚ました。


彼女はまだ夢を見ているような気がしていた。

あの断罪の日から、どれほど時間が経ったのか。

ここがどこなのか、今の自分が何者なのか――すべてがぼんやりとしていた。


だが、ひとつだけ確かなことがある。


あの夜、雪の森で彼に拾われて以来、彼女は「竜の城」と呼ばれるこの場所で生きていた。


窓の外には深い森と、切り立った崖。

遠くには雲を貫くような山々が連なり、まるでこの城だけが世界から隔絶されているかのようだった。


フォリアはゆっくりとベッドから起き上がり、暖炉に火を入れる。

薪のはぜる音が、心を落ち着かせてくれた。


「今日も……いい天気ですね」


思わずつぶやいた言葉に応える者は、もちろんいない。

だが、ほんの少しだけ、部屋がやわらかく笑ったような気がした。


***


グラヴェルは、城の高い塔にいた。

塔の最上階から、遠くの空を見下ろしている。


鳥たちの声が、風に混ざって聞こえる。

ここには人間の営みも、騒がしい言葉もない。

代わりにあるのは、静寂と、変わらぬ空だけ。


(……また、雪が降るか)


雲の流れを見ながら、彼は小さくつぶやいた。

その顔に浮かぶ表情は、やはり読めない。


「……お前、よく喋るな」


昨日のことを、ふと思い出した。


部屋の花瓶が割れたとき、彼女は必死に謝っていた。

何度も、何度も。


――それでも、私……ここにいて、いいんでしょうか?


その問いに、グラヴェルは答えなかった。

けれど、内心でこう思っていた。


(お前がここにいることが、こんなにも――煩わしくないとはな)


自分でも驚いていた。

人間など、煩わしい存在のはずだった。

嘘をつき、奪い合い、弱さを隠すために他者を傷つける者たち。


だがあの少女だけは、ただ静かに生きていた。

誰かを責めることもなく、かといって自分を卑下するわけでもない。

壊れていそうで、壊れていない――芯が、どこかにある。


「……愚か者め」


そう言いながらも、グラヴェルの声には毒がなかった。

むしろ、どこか遠くを懐かしむような、かすかな響きさえあった。


***


その日の昼。

フォリアは、城の中庭に出ていた。


高い石壁に囲まれたその場所には、冬の花がわずかに咲いていた。

霜にも負けず咲く小さな白い花たち。

あの日、グラヴェルが淹れてくれたあの花茶と、よく似ている。


「……この花、やっぱり、わたしが好きなのを覚えていてくれたのかしら」


小さな声。

誰にも届かなくていい、独り言。


フォリアは花の前にしゃがみ込み、そっと手を伸ばした。


「綺麗ね。寒いのに、ちゃんと咲いてる」


「お前も、よく似ている」


その声に、フォリアは息をのんだ。

振り返ると、グラヴェルが背後に立っていた。


「……寒さに耐え、なお咲く。だが、根を傷つければすぐに枯れる。繊細で、しぶとい」


フォリアは苦笑した。


「それって、褒めてくださってます?」


「……どうだろうな」


グラヴェルは目をそらし、庭の石壁を見上げる。

雪が降る前の曇天。遠い雷の気配。


「天気が崩れる。今日は外に出るな」


「……はい。わかりました」


それだけ言うと、グラヴェルは踵を返して去っていった。


彼の背中を見つめながら、フォリアはぽつりと呟いた。


「あなたも、たまにはお茶でも飲んでくれればいいのに」



***



その夜。


城の広間で、ひとり食事を終えたフォリアは、暖炉の前に座っていた。


手には本。グラヴェルが持ってきてくれた古い物語集だ。

どこの国のものかはわからないが、字は読める。

眠る前のひとときに、心を鎮めるにはちょうどいい。


ページをめくるたび、古びた紙の匂いと静かな物語の風景が、フォリアの中に広がる。


――“竜と娘の話”。


竜はひとりで山に住んでいた。

そこに人間の娘が迷い込み、二人はしばらくともに暮らす。

だが、竜はやがて娘を人間の世界へ返し、自ら姿を消す。


誰もが竜を忘れたころ、娘だけが、彼のことを思い続けていた――


(……なんだか、今の私みたい)


読んでいるうちに、自然とまぶたが重くなってきた。

本を胸に抱いて、そっと目を閉じる。


暖炉の火が、静かに揺れていた。


その奥で、気づかれぬように扉が開く。

赤い瞳が、眠るフォリアの姿をそっと見つめていた。


「……あの話は、結末が書かれていない。作者が死んだのか、あるいは……」


グラヴェルの声は、誰にも届かない独り言。

彼は火の灯りに照らされたフォリアの横顔を見つめ、ほんの一瞬だけ、目を細めた。


「お前なら、続きを書くかもしれんな」


そう言い残し、静かに扉を閉じた。


そして、城の静けさは再び、深く、深く降り積もっていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ