あたしはお上品ぢゃなくてもいい
そして語尾は「ざます」(嘘)
「お汁」って呼ぶより「おつゆ」って呼ぶほうが
なんかお上品だって気づいてから
あたしはお味噌汁のことは「お味噌つゆ」
お汁粉のことを「おつゆ粉」って
呼ぶようにしたんだけど
そんな呼びかたしてたら みんなに笑われちゃった
それでもあたしはお上品だから
みんなに笑われたってかまわないって
そう思ってたら
近所の工事現場
泥んこで はらぺこのおっちゃんがおべんとに
英語で言うとライスボールをひろげてたんだ
おっちゃんは のりにまかれたそれを
おにぎりでも おむすびでもなく
「にぎりめし」って呼ぶと おいしそうにかじりついてた
なかの具がなんだったのかなんてわかんなかったし
「むすびめし」とはあんまり呼ばないなって思ったけど
おっちゃんの食べっぷりは
まさに「にぎりめし」ってかんじで
おにぎりや おむすびって呼ぶより
おいしそうに思えたんだ
ぜんぜんお上品ぢゃないのにね
でも どうせ食べるんなら お上品な呼びかたよりも
おいしそうな呼びかたのほうがいいってわかって
あたしは「お味噌つゆ」や「おつゆ粉」って
呼ぶのはやめたの
おかげで そのことでは笑われなくなったけど
こんどは かわりに英語で言うとライスボールを
「にぎりめし」って呼びはじめて
笑われるようになったことは
あんまり気にしないことにしてる
そうめんのめんつゆを、「めん汁」とは呼びたくないですね。