表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

虫エッセイ

【蛾】去年はクスサンが大量発生しましたね【写真アリ】

作者: 藤野

 北海道以外でどうだったかは分かりませんが、去年は北海道でクスサンが大量発生しておりました。駆除をする方はさぞかし大変だったと思います。……が、このエッセイのテーマはそれではなく、クスサンの可愛さを知ってほしいということです!


 彼ら昆虫はたまに大量発生して人々を困らせることがあります。もちろん駆除をするのは仕方がないことです。ですが、その虫()()()印象が悪くなってしまうのは悲しい……。ということで、去年撮れた可愛い(く写ってると思う)クスサンの写真を貼っていきます。


 人の手や爪が写っています! 剥がれかけのマニキュアなど汚いですがご容赦ください。



挿絵(By みてみん)

↑お腹がぽてぽてで可愛いクスサン。



挿絵(By みてみん)

↑指乗りクスサン。正面顔。



挿絵(By みてみん)

↑斜めクスサン。ゴミがついている?



挿絵(By みてみん)

↑心なしかきょとんとした顔に見えるクスサン。


↓翅が写る写真1枚、幼虫1枚。











挿絵(By みてみん)

↑多分上に出てきた子達は皆メスだと思います。

 野外でオスを見つけられなかった……。



挿絵(By みてみん)

↑幼虫クスサン。幼虫、成虫共に毒はありません。触れますが、ちょっとチクチクします。




 もう既に蛾が好き! という方とは可愛さの共有を、あまり知らないという方には布教ができていたら嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  このシリーズ大好きです。  昔からずっと、『蛾は敵だ』と思っていたのに、なんでこんなに可愛く見えるのだろう? [一言]  でも、毛のある幼虫はちょっと(※チャドクガの思い出が……)。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ