表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/11

眠り

 私は眠ることが好きです。


 でも、少し昔は眠ることが怖かった。


 眠ると意識の連続が途切れてしまう。


 次に目が覚めたとき、眠る前に頑張ったことも、何もかも忘れてしまうのではないかと怯えた。


 私が私であることを忘れてしまえば、それは私の死です。


 普通ならそんなことはありえないと思うだろう。けれどあの頃は違った。


 私は私を否定したかったわけじゃない。その逆だ……私は私で自分でありたかった。


 曖昧になってしまう私を繋ぎ止めておくことに必死だった。


 眠るのが怖くても眠らなければ生活に支障が出てしまう。眠っても曖昧な私は役立たずだけど。


 屈辱だった。認め難いことだった。出来るはずなのに出来ない。悔しいから頑張った。


 でも、眠ったら忘れてしまうかもしれない。


 忘れてしまったら頑張ったその日の私はどうなる?


 それよりも、その日の私とその前の日の私は同じ私なのか?


 私が私であることを証明できる人は誰もいない。


 精神的に一人というのはなかなか大変だ。


 幸い、私は私を完全に忘れることは無かった。


 今の私も、少し前の私も、それより前の私も、わたしの答えを持っている。


 その答えは”自分だと思っているそれが私”単純なものです。


 でも、大事なものです。それを失くしてしまった私は間抜けだった。


 そのおかげで得たものは色々あった気もするけど。


 少し前までの私は精神的に一人が当たり前で”それを望んでいた”。今の私と一番大きな違いはこれだ。


 私はきっと弱くなった。でも、今の方がいいと思う。今の方がずっと楽しいし、生きてる気がする!


 生きている気がする……死ぬことに恐怖心を感じるようになった理由の一つなのか?


 今の私を続けていたいけど、現実は許さないだろう。きっといつか終わりが来てしまう。


 今の私の日々を大切にしよう。望む時間を。


 眠ると忘れたくない記憶も薄れてしまう。それはきっと私の夢に記憶を預けたからだろう。失くしたわけじゃない。


 あの頃は記憶が薄れるだけで、私が消えてしまいそうだった。今よりもずっと弱かった……弱っていた。今はもう遠い日だ。


 願わくば大切な日々が続きますように。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ