表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/26

実は転移だったらしい①

目覚めると知っている天井だった。


「ここは…」


辺りを見回すと懐かしい覚えのある部屋。

実家の自分の部屋だ。


「……?」


何か違和感を覚えながら頭をかく。

ボーッとする頭で考える。

あぁ、マンガ脳が見せた夢か。

そう結論を出し、リビングへ向かう。


しかしまたもや違和感を覚える。

「あれ?いつ実家に帰ってきたんだっけ?」

そして、リビングで衝撃を受ける。


「あんたまたこんな時間に起きてきてから」

「はよ支度しんさい」

母さんがそこにいた。

「聞いとるんね?はじめ?」

母さんは俺が大学生の時に、事故で亡くなっていた。

顔に似合わない高めの声。

雑に後ろに束ねた髪。

間違えようもなく母さんだった。


「母さん…?」

気づいた時には涙が流れていた。

母さんが死んだのはもう4年も前でとっくに割りきったと思っていた。

「どしたん?なに泣きよーるん」

心配そうに声をかけてくる。


「学校サボりたいんじゃろ」

ふざけて明るく声をかけてくれる。

「そうだよ。学校に行きたくないんだ」

震える声で言葉を返す。


「部屋に戻るわ」

そう言って、心配そうにしている母さんに背中を向ける。

「学校には連絡しとくけ、後でご飯食べにきんさいよ」

背中にかけられた声に手を上げて応える。

そのまま自分の部屋に戻った。


「いや、どういうことだ?」

独りで呟く。

母さんは間違いなく死んだはずだ。

あれほど泣き崩れる父を忘れもしない。


だが、母親を見間違える訳もない。


でも、大学を卒業した後社会人として働いていたのも夢な訳がない。

大学で学んだ知識も、社会人として働いた経験も、自分の中に確かにあるのだ。


改めて自分の部屋を見渡す。

高校の指定バックがある。

中を確認すると3年生の教科書が出てきた。

どうやら、今は高校3年生らしい。

自分の姿を確認しようと思い立ち洗面所に向かう。鏡を見ると確かに若い。

泣いた後の無様な顔を見て、ついでに顔を洗う。


少しスッキリしたところで

「朝ご飯食べんさいよー」

と仕事に向かう母さんの声が玄関から聞こえてきた。

「あいよー」

と声を返しながら玄関に向かう。


俺の足音が聞こえたのか、不思議そうにこちらを見ている。

「どしたんね」

「車に気を付けて。行ってらっしゃい」

と目を見ながら言うと

「やっぱりアンタおかしいね。ちゃんと寝ときんさいよ」

と嬉しそうな顔をして母さんは出ていった。

高校の頃は行ってらっしゃいなんて言った記憶もないので、それも仕方がないのかもしれない。


リビングに向かい、用意されている目玉焼きのせトーストにかぶりつきながら改めて考えてみる。

さて、今の状況はどういうことだろう。


すごい壮大な夢を見た可能性もある。

大学で勉強をする夢なんてものを見られるならだが。

確かに知識はあるが、夢なら間違いかもしれない。

後で高校の教科書でも見るとしよう。


テレビがあることに気がつき、電源を入れてみた。

懐かしいコマーシャルが流れる。

「やっぱり夢とは思えないな」

冷蔵庫から出した牛乳をコップに注ぎながら呟く。

この懐かしい感覚は確かに年月が経過しているはずだ。

牛乳を一息に飲み干し、洗い物を済ませて部屋に向かう。

母さんが帰ってきたら、洗い物をしてるなんておかしい!とまた言われるんだろうな、などと考えながら。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ