表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

伝説の忍者 ブラウン・菅(すが)

作者: 託望

 俺の名は、ブラウン・すが

 と言っても、本名じゃない。


 裏の世界では、まあ、それなりに知られた存在のつもりではある。

 ただ、俺の素顔も本名も、ごく一部の人間しか知らない。

 破壊や暗殺を専門にしているからだ。


 まさか、ハーフの忍者とは誰も思うまい。


 ジャパニーズNINJAの熱狂的なファンになったダディーが、熱意に身を任せて日本に移住。

 そして巡り合って結ばれたのが、現在でも裏の世界で活動を続けている忍者集団、《百舌鳥忍群》の頭領の娘だったのだ。


 アメイジング!


 熱い想いで求める者には、奇跡は起こるのだ。


 こー見えても俺は、神を信じている。



 今夜の依頼は、ある暴力団幹部の暗殺。


 依頼には応えたが、完璧な仕事とは言えなかった。

 組員の数名が銃器で応戦してきたのだ。

 幹部も組員も全員をあの世に送ったが、近隣住民が銃声を聞いて通報したらしい。

 さっきから、パトカーが何台も街を走っている。

 もう、俺は一般市民の姿に変装しているが、緊張しないと言えば嘘になる。

 早く、少しでも遠くに離れなければ。



「申し訳ありませーんっ」


 できるだけ自然に歩いていたつもりだが、道で聞き込みをしているらしい警官に呼び止められた。

 俺は少し驚いた表情を作った。

 それぐらいの方が自然だ。


「あ……」

 警官は俺の顔を見て戸惑った顔をした。

「大丈夫ですよ。

 生まれも育ちも日本ですから」

 俺が日本語で答えると、警官は「ああ、良かった」と呟いた。


「突然で申し訳ありませんが、怪しい男を見かけませんでしたか?」

「いえ、別に……」

 俺はできるだけ短く答える。


「何かあったんですか?」

 これぐらいは、質問した方が自然だ。

「ええ、この近くで事件がありまして」

 答えた警官に俺は「まあッ!?」と返す。


 詳しく訊かれるのは困るのだろう。

 警官は「突然お呼び止めして申し訳ありませんでした」と、会話を終わらせにかかる。


「いえいえ、お仕事ご苦労さまです」会釈する俺に、警官は言った。



「女性の一人歩きは危険ですから、できるだけまっすぐお家にお帰りください」



 俺は警官に背を向ける。

 こらえようとしたが、口元がほころんだ。



 俺の名は、ブラウン・すが



 まさか、ハーフの忍者とは誰も思うまい。

 大丈夫。

 わかってます、わかってますとも、“管”と“菅”が違うってことぐらい。


 ワードとにらめっこして考えていたら、「“ブラウン管”をブラウン・菅というハーフキャラにしてやろうか?」と思いついて、ついでに“おねぇ”というワードが目に入って、「ハーフという自己紹介に実は2つの意味が……」というアイデアの作品。



 しかし、まあ、ラジオドラマ向きじゃない作品ですね(笑)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] タイトルを見て、私自身、負けたと思いました。 発想が面白いです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ