表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

49/79

家族の形、そして

それはまるで長い冬の夜のように、冷え切り、張り詰めたまま動かない。暖炉の火すら消えたような、乾いた静寂。


誰もが口を閉ざし、視線を落とし、ただ一人――膝をついた伯爵だけが、今にも崩れ落ちそうなほど震えていた。


ジュリアの姿は、今はもう視界に入らない。彼女の存在すら霞んでしまうほど、この場にいる誰もが、伯爵の言葉を待っていた。


私はゆっくりと歩み寄る。


彼の顔は蒼白で、唇も震えていた。手は拳を握りしめているが、それでも止まらぬ震えが、その心の揺らぎを如実に物語っている。


「……伯爵。」


私が呼びかけると、彼はかすかに顔を上げた。


「あなたにとって、本当に大切なものは何ですか?」


私は視線を夫人へと向けた。そこにいるのは、貴族の妻として気高く生きてきた女性――そして、夫の言葉に傷つき、涙をこぼしている一人の女性だった。


「夫人の涙を見てもまだわかりませんか。貴方の隣で家族を守ろうとした人を、どうして傷つけてしまったのですか?」


伯爵は震える手で額を押さえる。


「甘い言葉を囁く人間より、共に生きてきた家族が、大切な人と歳を重ねる方が――何よりも価値のあることなのではないでしょうか。」


彼は深く頭を垂れた。


「…私は……一体何をしていたのだ…」


その言葉に、夫人の瞳が潤む。


「……カミーラ、お前がこの屋敷に嫁いできた日のことを覚えている……。不安そうにしながらも、私のために精一杯の笑顔を見せてくれた……」


彼女は何も言わなかった。ただ、その瞳には深い痛みが滲んでいる。


「ミレイア嬢の言う通りだ。お前が私の妻となり、共に歳を重ねていくことが、どれほど幸せなことだったのか――どうして、私はそれを忘れてしまったのだろう。」


彼は拳を握りしめ、強く唇を噛んだ。

悔いのにじむ声が大広間の静寂に沈む。


「……私のせいで、お前を、家族を苦しめた。どれほど私の言葉で傷ついたのか、今になってようやくわかった…。私は……本当に、愚か者だ……」


「お父様……」


令嬢が、かすかに声を漏らす。


「子供たちを守るはずの父として、最もしてはならないことをした…お前たちの話を聞かず、妻を侮辱して悲しませた…本当に……すまなかった……!!」


床に額がつくほど深く頭を下げ、伯爵は謝罪した。


令嬢が涙を浮かべ、令息が静かに頷く。


「ジュリアの言葉があったとはいえ、全ては私の卑しい下心が原因だ。お前を、子供たちを傷つけ、本当に、本当にすまない……!」


伯爵は、夫人へと歩み寄ると、膝をついたまま再び深く頭を下げた。


夫人の目から再び涙が零れ落ちる。


しかし、今度のそれは――先ほどまでの悲しみとは、少し違っていた。


伯爵はようやく過ちを認めた。

そして、今、彼は変わろうとしている。


「……ジュリア。」


伯爵は、ジュリアへとゆっくり視線を向けた。そこにいるのは、もはや「可哀想な義理の娘」ではない。


「私は……もう騙されない。」


ジュリアの背筋が凍りついたように強張る。


「君は私を利用し、ミレイア嬢や家族を貶め、己の利益のために嘘を吐いた。」


「ち、違っ――」


「そして、私は愚かにも、君の言葉を信じた。――だが、もう終わりだ。」


静かな、確固たる決意。


「……お前との養子縁組は、ここで終わりだ。」


私はその光景を静かに見つめながら、そっと目を閉じた。


彼女の栄華は――ここで終わったのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ