表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
殺人考殺  作者: そらきち
3/3

終幕

「で、最終的に全治何か月なの?」

「わからない。破傷風はないみたいだから退院自体はすぐだろうけど…………リハビリとか義手とかつけるかもしれないからなぁ」

 左ととまりの決戦中に出血多量で倒れた僕はこの町の最大の病院に運び込まれそこから手術やら輸血やらで何とか一命を取り留めた。右腕は失ったけれど。

「ところで」

 とまりは椅子に座って足をぶらぶらさせながら問いかけてくる。なぜかにやにやとしているのが気になる。嫌な予感が。

「動機とかいろいろ、理由違ったよね」

「う」

 その通りだ。僕は推理全てをしっかり外していたのだ。

「まぁそのおかげで殺人犯である左中心を殺せたから結果オーライだったんだけどね」

 にやにや笑いのままフォローする。

 くそう。自信満々に言った自分が恥ずかしい。

「あともう一つ聞きたいのが」

 今度は真剣な顔で聞いてくる。

「本当に左君の殺人理由、つまらないものだと思った?」

 なんだそんなことか。

 そんなもの決まっている。

「いや、なかなか面白かったよ。彼の殺人観念は非常にいい経験になった。右腕と犠牲にして釣り合いはしないけどそれなりにいいものだった」

「――――は?」

「いや言ったろう?僕は中身を殺すって。あれだけプライドを傷つけられたのなら、もう殺したも同然だろう」

「…………」

 とまりは黙りこくる。

「本当はもっと時間をかけて対話の中で殺してしまいたかったけど――――体力的に無理だったし。あれで正解だったね。最後の切結びを見てもわかったけど、全然冷静じゃなかったし」

「いや…………そうだけどさぁ…………そうなんだけどさぁ…………」

 微妙に納得しないような、そんな顔をしながらむくれている。

「これに手事件は一件落着、でいいだろう?」

「いいのかなぁ…………」

 困惑しっぱなしのとまりに、僕は問う。少し眠くなってきた。春が近づいてきたのか。

「なぁ、とまり。僕たちが初めて会った時の君の質問。僕、なんて答えたんだっけ」

「えー?忘れたの?」

「いや、そういうわけじゃないけどもう一回君の口から聞きたくなったんだよ」

 ふーん、とそっぽを向いたとまりの声音は明るい。

 とまりはこちらを振り返り、春の桜のような、満開の笑顔で、言った。


「『君の全てを受け止めよう』、よ」


GOOD END?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ