表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
王子になった俺と姫になったあいつ  作者: リュウ
第6章 学園祭が終わっても色々

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

69/113

6-1 sideルイス(ハヤト)

学園祭は無事に終わり、売上金を俺とレイズとゴードン、ルードで計算してまとめ、どの施設にどのぐらいずつ寄付をするのかを学園長と話し合った。

売上金は後日それぞれの施設に分配される…ということで学園祭は終わり、学園は日常に戻った。

だが、学園祭の翌日からハリエットは学園に来なくなってしまった。

まさかとは思うが、俺がハリエットに好きだと言ってしまったせいか…?

いや、あの時のハリエットは嫌がっているようには見えなかった。

真っ赤になってうつむいてしまったけれど、迷惑がっているようには感じなかった。

だとしたら…食い過ぎか?

いっぺんに色んなお菓子を腹いっぱい食べたせいで、腹でも壊したのか?!

「ルイスー、なに百面相してんのー?」

レイズの声が耳元で聞こえて、俺は驚いて椅子から少し飛び上がった。


「お、驚かすなよ!」

俺が言うと、

「さっきから呼んでんのに全然返事しないで考え込んでんだもん」

レイズはちょっと頬を膨らませてそう言った。

「あっ…ああ、悪い。聞こえてなかった」

と俺が謝るとレイズは

「どしたん?なんか悩みごと?」

と首をかしげてそう言った後

「…もしかして、ハリエットが欠席してるのと関係してる?」

ずばっと斬り込んできた。

こいつ、勘がいい。

「僕で良ければ、話聞くよ?」

ちょっと心配そうな顔でレイズが言うので、俺はレイズの言葉に甘えることにした。


その夜、俺はレイズを寮の俺の部屋に招き入れた。

「…で?ハリエットと何があったの?学祭じゃあんなにラブラブだったのにさー」

レイズの言葉に、俺はぐっと言葉に詰まった。

「…俺だってそう思ってたんだよ…」

俺が苦い顔でそう返すと

「だよね?ハリエットもラブラブ上等って感じだったしさ。お互い前世のことをわかってきたうえでラブラブになったのかなーって思ったんだよ」

とレイズは言った。

「あぁ…俺もそんな感じに思って…すげぇいい雰囲気だったからさ…」

俺が言うと

「告っちゃった?」

レイズはすぐさまそう言った。

…こいつマジで勘良すぎる。


「で?なんて言って告ったの?」

レイズがぐいぐい聞いてくるので、俺は正直に答えた。

「ハリエット、好きだよ…って言ったんだ」

「うんうん、ハリエットの反応は?」

レイズが聞くので

「しばらく固まった後、”さようでございますか…”って、真っ赤になってうつむいた」

と俺は答えた。

するとレイズは

「好きって言われて、ハリエットはしばらく思考が止まっちゃったんだねぇ。”えっ…殿下が?私に好き…と仰った…?”みたいな」

ハリエットの心情をそう推察した。

「で、ルイスの言葉をしっかり理解したら恥ずかしくなっちゃって”さようでございますか…”って真っ赤になってうつむいちゃったんだね。ハリエット、かわいいー!」

レイズは笑った。


「俺の告白に不愉快になったとかじゃなかったら、なんでハリエットは三日も休んでると思う?」

俺が尋ねるとレイズは答えた。

「考えすぎて知恵熱とかじゃない?小さい子じゃなくても知恵熱って出るらしいよ」

「知恵熱なぁ…」

俺が考え込むとレイズは

「何か他に原因ありそうなの?」

と言った。

「いや…あの時お菓子食べ過ぎてたから腹壊したのかもって。寮に戻るって走って行っちゃったし」

俺が言うと

「どのぐらい食べたの?」

とレイズが聞くので

「菓子グループが売ってたやつ全部」

と俺は答えた。

「…そりゃお腹壊すわ…」

レイズは呆れた顔をしてそう言った。

 

第6章開始です~。まだもうちょっと続きますが、お付き合い頂けるとうれしいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ