表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
王子になった俺と姫になったあいつ  作者: リュウ
第3章 さらに混乱する学園生活

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

33/112

3ー7 sideルイス(ハヤト)

ハリエットが俺に冷たくなった原因については、レイズとアンリエッタが尋ねてくれるので、俺は二人の報告をおとなしく待つことにした。

やっぱり女子たちに囲まれていじめられそうになったのが原因だろうか、それとも俺がハリエットと仲良くしようと頑張りすぎたせいだろうか…

レイズとアンリエッタを待つ間、俺はいつもの集まり用の小部屋で、ひとり紅茶をすすっていた。

すると、そこにルードが入ってきて、俺に礼をした。

そしてルードは少し言いにくそうに迷った後、俺に

「…殿下、さしでがましいとは存じますが…その、ハリエット様と何かございましたか?」

と尋ねてきた。

なので俺は正直に

「あぁ…ルードも気づいてたのか。最近ハリエットが俺に対してよそよそしくなってきた気がして…な」

と答えた。

「やはり、そうでしたか…」

と、気の毒そうに言った後、ルードは

「レイズとアンリエッタ嬢が仲睦まじい分、殿下とハリエット様のご様子がよろしくないことに気づきました」

と言った。


ルードにすら気づかれるくらい、レイズとアンリエッタは親密になってるってことか…

「俺はレイズからは何も聞いてないんだが、あの二人、そんなに仲良さそうなのか?」

と尋ねるとルードは

「はい、かなり親密そうなので、すでに恋人同士と言って良い間柄ではないかと」

とうなずいた。

えっ?!マジで?!レイズからはそこまでとは聞いてないぞ?!と心の中で俺は驚いた。

ってことは、レイズは自分がマユだってアンリエッタに明かした…ってことか?

と考えて、俺はレイズが持っていた、手作りらしいクッキーのことを思い出した。

そういえば前世のリオはお菓子作りが得意だった。

アンリエッタがレイズに手作りのお菓子を差し入れたってことは、つまりはレイズが自分の前世を明かし、アンリエッタであるリオとお互いを確認し合ったってことじゃないのか?


そうか、それなら良かった…何よりだ。

と俺が考えを巡らせていると、何を勘違いしたのか

「殿下…殿下のご婚約はあくまで国同士の取り決めでございますれば、レイズ達のような自由恋愛とは全くもって異なるものです」

と、ルードは言った。

「あ?あぁ…まぁそうだな」

俺は適当に相槌を打った。

するとルードは

「ハリエット様とのご婚約ご結婚は形式的なものとして、殿下にも自由恋愛を楽しむ権利はございます」

と、また何やら方向違いなことを言い出した。


は?何言ってんのコイツ…と思っていたら、さらにルードは言葉を続けた。

「わが国では、国王陛下ならびに王太子殿下は、側妃を持つことができるという法律がございます」

「まあ父上は側妃は置いてないけどね」

と俺が言うと、ルードは言った。

「陛下は自由恋愛の末、現在の王妃殿下とご結婚なさったとうかがっておりますが、殿下とハリエット様はそうではございませんので…」

なんか回りくどい物言いだな…と思って俺が

「で?俺に自由恋愛での側妃を持てって?」

と尋ねると、ルードはどえらい爆弾を放り投げてきた。

「側妃…ではございませんが、私めが殿下の自由恋愛のお相手になりとう存じます」

俺は持っていたティーカップを落としそうになった。

え?!こいつデフォルトのルードだよな?!

デフォルトのルードって、ルイスに惚れてたのか?!

 

最近最低気温が20度を切ることが増えてきて寒いですが、私は北国住まいではありませんw

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ