表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

言の葉

言の葉って素敵な言葉じゃないか


それは例えば音の波

それは例えばアドレナリン

それは例えば黒鉛の塊

それは例えば電気

それは例えば0と1


それは例えば言葉、

と、ひとは言うよ。


言葉にはいろいろと形があって、

みんな到底兄弟とは思えない形をしているんだけれど、

みんな人間はいっきに言葉と言うんだ。

目に見えるものしか信じない人間だから、

目に見えるものしか信じていない。

裏側の顔は?

知らない、知らない


どうしてもはがれないその紙を剥がしてしまうため、

私はカッターをちきちき、と出した。

これで手首切る人も居るんだってね

その人たちはみんな心配してもらってる

良いなあ。

そんなことを考えてたら、

「痛い

っ」

ああ、

やってしまったねえ

コレでは心配してもらえないじゃないか

痛み損じゃないか。


夜中の3時に目が覚めて、

「おなかがへったよう」

って泣いたんです。

泣けども、泣けども、おにぎりの一つも出てきやしませんから、

私はかんがえることにしました。

欲しい本のこと。

(→それは、今日見つけることが出来ました。)

気になる君のこと。

(→それは、半年前から何度も何度も吐き出しては呑み込んでいます)

見たい映画のこと。

(→それは、今日やっと見られたのですが、画面が暗くて訳がわからないので消去しました。)

そのうち眠ってしまうんでしょう。


錆びた血を 絆創膏で 閉じ込めて 永久に私の ゲノムよ残れ


こんにちは。きらすけです。

読んでいただきありがとうございます。

最近詩しか投稿していなくてたまには物語も書かなくちゃなんて思っています。

でも学生は忙しいんですよね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ