表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

願いの代償

誰かに愛されたかった。ただ、そのままの私を受け入れて、傍にいてくれる人がいたら——それだけでよかった。

そんな人は、いなかった。ずっと。

だから、私は今ここに立っている。冷たい柵に手をかけ、夜風に晒されながら。

「ほら、早くしろよ」

心の奥に潜む“もう一人の私”が囁く。あいつはいつもそうだった。私の弱さを見抜いて、正解を押しつけてくる。

黙ってほしい。

今度こそ、終わりにすると決めたのだから。

ドラマのヒロインみたいに涙が出て、誰かが見つけて助けてくれる——そんな展開を、何度も夢見ていた。

でも、そんな人は現れない。

傷だらけの体と心だけが、ここに残っている。

「涙も出ない。からっから」

そう呟いて、手を放しかけた瞬間だった。

誰かに腕を掴まれた。

「やっと見つけた…僕の運命の人」

温かい声。でも幻聴だろう。もう死んだ。そう、これは2度目だから怖くない——はずだった。

けれど、その声に触れたとたん、意識がふっと途切れた。

△△△△△

目を覚ますと、見たことのない天井。

そして、何たるイケメン。…いや、めっちゃイケメンが、こちらを心配そうに覗き込んでいた。

「よかった、目を覚まして。体は、もう大丈夫?」

「…はい」

やめて。そんな安堵の顔を見せないで。

私は死のうと決めていたのに、そんな優しさに触れてしまえば——揺らいでしまう。

「お世話になりました。もう行かないと」

名前も、素性も、関わる気なんてない。ずっとそうやって生きてきた。誰とも関わらなければ、傷付くこともないから。

イケメンを残して部屋を出ると、広い廊下が続いていた。

まるで城のよう。高い天井、磨かれた床、窓から差し込む光がきらきらと反射している。

こんな場所、私には似つかわしくない。

「どちらへ行かれるのですか?」

玄関に差しかかったその時、背後から低く優しい声。振り返ると、映画に出てきそうな執事のような老人が立っていた。

冷たい瞳が、全てを見通しているようで——ゾッとした。

「行き場所など、ないのでしょう。なにせ…死のうとしていたんですからね」

どうしてそれを…? 

「あなたには、ここしか居場所はない。ここには、すべてがあります。あなたが望んでいたものも。ねえ、雪さん」

私の名前…なぜ?

なぜこの人は私のことを何もかも知っているの?

直感が告げる。ここから逃げてはいけない。けれど、恐怖と疑問が次々に胸に押し寄せる。

「…何が望みなの?」

ただ真っすぐに問いかけた。

「簡単なことです。ここに住んで、旦那様に愛されてくださればいい。——それだけです」

執事は微笑んだ。

願ってもないこと。

何もしなくても、愛される?

意味が分からない。そんな人間、いたことがない。

「あなたは誰にも愛されなかった。でも、愛されたいとずっと願っていた。旦那様は違います。何もしなくても、最初からあなたを愛している。実際に助けてもらったでしょう?彼は、あなたをずっと探していたのです」

——確かにあの時、「運命の人」と言っていた。

本当に私を探していた? 私の何を知っているの?

疑問は尽きない。でも、どこにも行けない。どうせ死ぬはずだった人生。

神様、少しだけ——死ぬ前に、愛されてもいいですか?

ほんの夢でも。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ