表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/23

元旦マラソン

 日曜日の練習の日々はあっというまに過ぎた。新しいチームで試合もしたが、4年生の虎之介に出番はなかった。試合をするたび、相手チームが応援の声を出すのを聞き、みんなそれを真似て声を出すようになった。いろんなバリエーションが増えていくのがおもしろかった。

 冬休みに入ると、梨田監督から元旦マラソン話があった。元日の朝、初日の出を見にここからみんなでマラソンで行くという。場所はくじら海岸といって、虎之介は小学校の遠足で行ったことがある。グランドからくじら海岸まで6キロだが、虎之介はそこまで走るというのが信じられなかった。しかも、帰りもマラソンだという。

 元日の朝、5時頃起きた。こんなに早く起きたことはなかった。紅白歌合戦を見るのもほどほどに、昨夜は早く寝た。外は真っ暗で、虎之介の吐く息は白かった。

 グランドから6時前には出発した。駐車場には送迎の車のライトが光っていた。始めはみんなについて走っていたが、そのうち虎之介は遅れはじめ、みんなの姿が遠くになった。松林を抜け、くじら海岸についた時はふらふらだった。

 砂浜で、みんな海に向かって横一列に並んで初日の出を待った。そのうち、東の空の雲の切れ間に、輝く太陽が見えてきた。みんな手を合わせて、何かをお願いしているようだった。虎之介も手を合わせ、野球が上手くなるように願った。  

 冷たい潮風が、虎之介の火照った頬に吹きつけられていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ