12/31
頭に昇ってる血がぽかぽか温かい…酒に弱いのでほろ酔いでもすぐ酔ってしまう
ねむたくなってしまう前に今日あったことを書き出しておこう 今日は本当に濃い一日だった
と言っても大きく言えばコミケの参加をしただけではある
でもネタはたくさんある ゆっくり、朝から行こう
まず、朝は起きるのがちょっとしんどかった。
昨日の昼に昼寝してしまったせいで、前日の夜二時まで寝れなかったから。
それでも起きねばと体を起こして、チョコクロワッサン9個入を食べて、口の中を甘ったるくしてから家を出た。
そんで駅まで行ったというのに、電車を二本も逃したんだよ。四番に並べとスマホが言うから四番に行けば目の前で発車され、ならば次は六番だと六番に行けば既に発車済みで…朝から何だよと思った。
とはいえ、結果的には逃してよかったな。次の電車が来るまでの隙間時間に万札を崩しながら水とインゼリーを買ったんだけど、あれがなかったら昼抜きコミケはもっとキツかった。
ゆりかもめに乗って東京ビッグサイトまで向かうと、そこに現れるは人の波!
きちきちの人の流れに身を任せると誘導スタッフが見えて来たので、信号や道順を教わる通りに進んだ。今振り返って気付いたんだけど、ビッグサイトに近付くほど人の群れがより濃く、誘導スタッフがより多くなっていたな。
そのまま20分くらい歩いていると、ブロック状の待機場で待たされることになった。ぶっちゃけ、今日の中で一番これがキツかった…
たちっぱでいつ解放されるか分からないまま、四方をオタクに囲まれながら待つの、かなりしんどい。気を紛らわすためにYouTube Premiumが勝手にオフライン保存してたむぎったんの動画を見た。全勝してた。
だいたい20分後にようやく解放されて、ようやく東棟に入ることが出来た。そこから先は…
しまった、どうやってまとめよう…買った内容を羅列するのはしんどいよ。恥ずかしいし。
印象深いのを一つだけ選ぼうか。どれかな…
たぶんしらたま団子artworksのカレンダーだ。新刊セット1500円の中に入ってたもの。今日記を書いてる机の上部スペースに置いてる。
恥ずかしながら、予定管理を全部スマホで済ませる自分はカレンダーを使わなくて、壁掛けカレンダーを数か月前にしたまんま過ごしてたこともあるんだけども。
でもこれは絵が素敵で、今にもめくってしまいたい!だからそんなことは起きなさそう!
思い出を忘れないうちにと、疲労困憊のまま書いた文章がおもしろい。
「ああ、本当にしんどくなってきて何か忘れてしまった…何を…!
臭さについてだ ああ でももう駄目 文字が出ない
頭の中に泥水がたまってるみたい だるい 顔が冷たい 後でお願い」
4時間前の俺がずいぶん疲れてる。気持ちわかるよ。足が棒のようになってるのに腰痛が痛くて、体は厚着で暑いのに顔は冷たいし、もうなにもかも苦しくてたまらなかったんだよな。でもおもしろw
じゃなくて、臭さだ。コミケ会場は全然臭くなかった。むしろ汗っかきな俺の方が臭かったんじゃないかと不安になるレベル。冬コミだからかな。よくわからない。
でも皆メガネかけてた。先入観のせいかもしれないけど、半分はメガネかけてる気がした。俺は今年からコンタクトにしたからどやり放題。
今、リビングの紅白歌合戦から誰かのビブラートが聞こえてる。あ今オオモノシャケ倒してキンイクラ出て来た音聞こえた。ホントノをヘッドホンで聞きながらこうして日記を書いてるからよく分からないけど、たぶん母はスプラをやってて、父はSNSでも眺めながらだらだら紅白を見てるんだろう。
さっきまでこたつで足組みながら酒とつまみを交わしてたというのに、酒とつまみがなくなったらすぐこう。こういう変にドライで、でも不愛想ではないうちの家族の関係がひどく愛おしい。
良いお年を。
21:18
朝はクロワッサン9個入
昼はインゼリー
おやつに一本満足バー抹茶味
夜には年越しうどん