第010話 白銀の女
「長瀬!」
片桐たゆねに支えられ、後ろ髪引かれるカズキの元に御堂ツルギが駆け寄った。
「よかった! 本当に無事でよかった!!」
目尻に涙を浮かべながら御堂ツルギはカズキを抱き締めた。相手が普通の男なら強引に払い退けるところだが、御堂ツルギがならば悪い気もしない。
「悪い御堂。迷惑かけたな」
「なに言ってるんだ長瀬! 僕は迷惑だなんて思ってない! 君はちゃんと機療した、自分の仕事を全うした! 一撃を受けたのは僕の力不足が原因だ。だから長瀬は胸を張ってくれ!」
混じり気のない満面の笑みで、御堂ツルギは大袈裟にカズキの肩を叩いた。
「そうそう。御堂君の言う通りだよ」
片桐たゆねも微笑んで頷き、そのままカズキの身体を御堂ツルギに渡した。
「さてと。それじゃあ私は、ここの責任者さんと話をしてこようかな。作業型の再起動処理もしないとだしね」
「そういえば、あの2機がエラーを起こした原因は何だったんでしょうか」
カズキの腕に肩をかけながら、御堂ツルギが疑問を投げた。
「たぶん働き過ぎだね。あのタイプなら連続稼働時間は8時間ってとこだろう。けど今回の2機はそんなのとっくに越えてるみたいだし、メンテナンスも全然足りてないね。基本的にAIVISは法定稼働時間と定期検査さえ守れば、異常は起こさないはずだから」
「まったくもー」と冗談ぽく頬を膨らせて、片桐たゆねは作業責任者の元へ向かった。
カズキは御堂ツルギの肩を借りながらスカイライナーと共に搬入口へ戻った。
店舗の入り口に設けられたベンチに座ると、御堂ツルギは「なにか飲み物を買ってくるよ」と店内へ向かった。
カズキは空を見上げた。暑苦しいほど晴れやかな青空を。
「……ん?」
ふと表の歩道に目を向けた瞬間、カズキは石のように硬直してしまった。
そこに居たのは、一人の女性。
銀色の長い髪。雪のように白い肌と、薔薇のように赤い瞳。色香漂わせるスリットが刻まれた純白のチャイナドレス。
悪魔的なその美しさに、カズキは目を逸らすことが出来ないでいた。
すると直後、銀髪の女がカズキを見た。
女の紅い視線が、カズキの鼓動を高鳴らせる。
それでもなお、視線逸らすこと叶わないカズキの元へ、女が悠然と近づいた。
戸惑うカズキの眼前で白く美しい脚が止まると、おもむろに女の手が伸びてスカイライナーの頭に優しく触れた。
『グル』
「ちょ、ちょっと……」
「そうか。お前は《《まだ》》なのか」
意味ありげな女の言葉に、カズキの頭上では疑問符が浮かんだ。
氷の華を思わせる、透き通るような声音。
白銀の美女は再びカズキを見やった。
「似ているな」
「えっ?」
唐突と漏らした彼女の言葉に、カズキはまたも頭に『?』を浮かべる。
けれど女は気にもせず目線を移すの、先程カズキらが出てきた搬入口に紅い瞳を向けた。
「ここに、壊れた機械があっただろう」
「機械? AIVISのことですか?」
「アイヴィス……そうか、お前達はそのように呼んでいたな」
独り言のように囁けば、女はふわりとした足取りで搬入口に向かった。
「ちょ、ちょっと!」
慌ててカズキも後を追った。女は脇目も振らず鉄扉を潜った。
従業員の視線など意にも介さず、女は悠然と構内を進んで蟹手の作業型を見据えた。
「おい」
「あ……はいっ」
「なぜ停止している」
「えっ、機療したから……」
「きりょう?」
「AIVISの治療法……です」
「ああ、そうだったな」
白銀の女は表情ひとつ変えず作業型を見つめ続ける。不意に、女は長い指先を伸ばした。
「あれはお前が《《きりょう》》したのか?」
「い、一応。俺と友達が一機ずつ」
「そうか」
氷のような女の表情筋はピクリとも動かない。
そのまま踵を返せば、悠然と構外に出ようとする。
「あ、あの…!」
去り行くその背を、カズキが咄嗟に呼び止めた。
女は足を止めて、冷ややかに振り返る。
「なんだ」
「……名前、教えて貰えませんか」
一瞬、カズキは言葉を詰まらせた。
聞きたいことは他にも沢山あった。
どこの誰なのか。
なぜ自分に声をかけたのか。
似ているとは誰のことか。
人間なのか、AIVISなのか。
けれど女は、詰まらなそうに背中を向けた。
「私のことは忘れろ」
そう冷たく言い放てば、一瞥もくれないままカズキの前から立ち去った。
追いかけることも出来ず、小さくなる後姿をカズキはただ見つめることしか出来ないでいた。
※この作品は小説投稿サイト【カクヨム】にて完結しています。
➡https://kakuyomu.jp/works/16817139557658159424
※現在はこの作品の続編を連載しています。
➡https://kakuyomu.jp/works/16817139558579721605