84 新人戦です(その5)
<ピピーッ>
<ピピーッ>
<ピピーッ>
審判の笛の音が何度もフィールドに響き渡りました
両チームとも、どんだけファールしまくってるんだか(笑)
現在、新人戦の2回戦中です
最初の試合はオレの活躍?で1-0で勝ちました
ゴールしたらすぐに試合終了でした
危なかったです(汗)
もっとも審判とオレ以外、
「・・・」
って感じ?でした
何が起こったの?、って困惑してましたね
そりゃそうだ
小学生では腕つかわないからな(苦笑)
反省はしていない
でも後悔はちょっとしている
だってやる意味なかったもの
普通にオレがドリブルしていけばゴールできたんだってばよ
でも最近ではオレの技?を真似するのがデフォ
だから2回戦がはじまると両チームとも腕を使おうとしました
でも結果は相手を押してしまって、審判にファールをとられまくり
おかげで笛の音がウルサイ、五月蠅い(笑)
そう簡単にマネできないってばよ!
簡単にできるくらいなら未来で日本はW杯優勝してますってばよ
でもそれが判らないのが小学生クオリティ(笑)
なんか相手チームの監督がこっち(オレ)の方を向いて睨んでるように見えるのは気のせいか?
反則とられるのを止めたいなら監督命令でやめさせようよ
ほら、まねるのは自己責任だから!
・・・どこかのKYな人みたいになってきました
ちょっち反省です(笑)
あれっ?!
となりの試合場でも腕を使ってファールになるサッカーが!
そんでもって両チームの監督がオレの方を向いて睨んでいる?!
ちゃんとサッカーのルール内でヤッているのにおかしいですね
なんか『世界の破壊者』みたいな仕打ちです
ほんとに言ってやろうか?
「通りすがりのサッカーマンだ!」
って(笑)