61 学校崩壊(その1)
「大体、『ごめんなさい』で済んだら、警察もレッドカードもいらないって~の!」
校長、教頭、学年主任、6年生の担任相手に怒鳴りました
「「「「・・・・・」」」」」
沈黙が返ってきました
オレが完勝した瞬間でした(笑)
ふっ、認めたくないものだな
老害になってしまったうえに、それにすら気がつかない自分の愚かさというのは・・・
話を少し、いやだいぶ戻します
同じサッカー部の同級生から相談を受けました
「おにいちゃんを助けて!」
おいおい、小学生にナニ相談してるんだよ
突っ込みましたね(笑)
6年生のおにいちゃんがクラスメートからいじめを受けているんだとか
だから助けて欲しいそうです
「先生に相談したら?」
そう言うと
「いじめられる方も悪い」
って言われたそうな
さすが昭和の教師
クズですね
<カチッ>
オレの中で何かのスイッチが入りましたね
怒りのスイッチ?
ヤル気スイッチ?
某からくりスイッチでないのは確かです(笑)
とりあえず、証拠をとるために日記を書いて貰もうか?
あと録音できるカセットテープレコーダってどこかで借りれないかな?
そういえば本人にも話を聞かないと
情報を制する者が世界を制しますからね
ハチ達にいじめの目撃者を頼めないかな?
ToDoリストがドンドンでてくる
やることが山積みだ
次々とやること?やりたいこと?やらなきゃいけないこと?が出てくるな・・・
<バチン>
両手を両ほっぺを叩きました
いかんいかん、自信過剰になっていたよ
なんでも自分で解決できるって思い上がってる
気が付いてよかった
まずは、被害者の両親へ相談だな
あと、オレの両親にも
親にとって子供からの相談を受けるのは義務であるとともに、権利です
ちなみにどっちかっていうと権利の方が強い(←本当ですよ)
やり方っていうか、選択肢あってるよな?
なにせリアルはゲームと違って選択肢のコマンドがないクソゲーだからな
リアルでは後になって、アレやればいいとか、コレ遣ればよかったとか言ってくるクズがゴロゴロいやがるしな・・・
ふっ、難しすぎる
攻略本でも欲しいくらいじゃ(笑)




