表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/348

55 バレンタイン?そういえば、そんなイベントもありましたっけ?

清水FCの話は1月の毎週投稿する予定でした


しかしマウスがすべって年末に一気に投稿しちゃいました


おかげで新年早々バレンタインの話になっちゃいました


すみません

「はいっ、チョコだよ!」


カナちゃんからバレンタインにチョコを貰いました


ちょっと、いや、結構嬉しいかも!






昔、いや未来か


会社でもありました


そんなイベント


もっとも鉄板の義理チョコ


彼氏とかに進化する確率0


個包装のお徳用チョコ(600g)が空いた机の上に載っているだけでした


勝手に食べてクレ、ってやつです





いやオレが悪かったんです


いつか機会が、いや、出会いがあるって何の根拠もなく信じてましたから


コンパだ!、合コンだ!、婚活だ!といった人を醒めた目で見ていましたから!






今なら未来のオレを殴りたいですね


等価交換くらい判れよ!、って


何か(彼女)を得ようとしたら、何か(時間やお金、手間と苦労等々)を差し出さなければならない






ふっ、認めたくないものだな


若さゆえの過ちというのは(マジです)





なにせ35歳超えると『ロマンスの神様』が神曲になるんですわ


それまではコミックソング?とか思ってました


でも35過ぎるとマジ神曲


魂が震えるんですわ




おかげでエンドレスで毎日聞いてましたよ


後悔しながらな!(号泣)






過去?の失敗を踏まえて対応します





「ありがとう、とても嬉しいよ」


チョコを受けとってニッコリ笑いかけました


たとえ小学生の定番の『ハート型のチョコ』であってもです


贈ろうとした思いと行動はプライスレス (←あってる?)


お金では換算できません






だめだよ


金額で判断しちゃあ


そんなことしていると将来、ぼっちのクリスマスや年越しになちゃうぞ(苦笑)





貰った時の感謝の言葉は必須です


たとえホワイトデーにお返しするとしても、です






きちんとお返しするからイイや、はダメです


その場でお返しするって口に出して言わないと判りませんって


エスパー伊藤やミスターマリックじゃあるまいし






貰った時点で速攻でお礼を言う


これが一番大事!


たとへ泥臭くってもイイんです


小さい積み重ねが大事です


コツコツ好感度を上げて行きましょう






リアルは『選択肢を1つでも間違えるとバットエンドになるクソゲー』らしいすよ?




きちんと口に出しますよ


そんでもって他の人には喋りません


これも重要


テストに出ます!(笑)




朝、学校に行く前にわざわざ家まで来て、チョコ渡してくれたんです


人目につかないように気をつかっているのが判ります


だったら男として忖度しないと、ね




小学生はすぐに調子に乗って騒ぎますからね


「わーい、夫婦だ、夫婦!」


とか





もちろんお返しもしますよ


3倍返しまではいかないですけど、貰った奴よりちょっと多めに!


ここも大事






未来では義理でも1000円くらいの見栄えがいいちょっと有名な菓子店のヤツを配る若い女の子がいました


カワイイは正義


義理チョコとはいえ、ダサいのはガマンならない~


とのことでした





オレはネットで検索した価格+αのお返しをしてました


でも俺よりの年上の『ちょっと遊び人(自称)』のおっさんがコンビニのパンツ入りチョコ(500円)をお返しで渡したんです


オッサンは、『イケてるお返し』をしているって思っているのが丸判りのドヤ顔してたそうです






彼女泣いてました


人が買ったパンツなんて使えない!、って




あと安すぎる!、とも言ってました


ただでさえ、給料に男女格差があって少ないのに、そこから化粧品代やら通勤の衣装代、美容院代やらが飛んでいく


可処分所得が男より圧倒的に少ないのにヤリクリしてチョコを奮発した


ところが私より金持ち(毎晩飲み歩いている)なのにコンビニかよ!


怒り狂ってましたね


ちなみに彼女は某おっさんには、翌年から義理チョコを一切渡さなくなりました






「とても嬉しいです、ホワイトデーには忘れずにお返しします(二コッ)」


口調もできるだけ優しくなるように選んでみました(笑)














ちなみにオレは将来、普通の会社に入って、普通に稼ぎます


ソコソコの物件なのでカナちゃん、選んでくれないかな~





以上、もてない君、赤裸々にバレンタインを語る@赤僕でした(笑)

みなさん、お礼とお返しには気を付けましょう


食べ物の恨みは怖いですよ(笑)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ