表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
310/348

308 サッカー部狂想曲(その18)~木村断罪開始?~

「だが断る!」


ボクはキメ顔でそう言った(笑)





その時の木村の顔は見物だったね


まさか自分の言ったことが拒絶されるとは思ってもみなかっただろう





なにせ昭和の時代は


『和の時代』


だからな





「(相手が)可哀想だろう」


と言って言うことを聞かない人間を悪者扱いするんだ


そして無理やり妥協させて従わせる


・・・本当にクズだよね





昭和だと農耕社会の影響が色濃く残っている


だから世間からつまはじきされないようにしなければならない


そんな風潮を逆手にとった実に厭らしい手だ


こんなんだから正直者がバカを見るんだ




とまあそれは昭和の話


こちとらその30年後くらい未来人だ


・・・今、超能力者と宇宙人が足りないって聞こえたような気がしたのは気のせいだろうか?




ごほん


話を戻そう




木村ばかの対処法はすでに確立されている


これが時代により戦術が変化するというやつだね!




その初手は


「だが断る!」





憶えておくといい


そして使ってみるといい






なお不利益が出た場合


キミ、もしくはキミの仲間が捕らえられ、あるいは殺されても当局は一切関知しない


からね

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ