表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/348

24 監督業始めました(その2)

「今日の課題はドリb


「センターリングでお願いします」


「「「「「「お願いしますっ!」」」」」」


・・・はい?」





今日も監督業を始めようとしたら、スゴイ勢いでお願いされました


いきなりなんで、なんかビックりです






かなり後になって聞いた話ですが、オレに見捨てられたらヤバイってことで、みんな必死になって付いてきたとのことでした


まあ、すでに先生は監督業放棄してますからね


それにオレは敵対したジャイアンに厳しいので、アレ(ジャイアン)のようにならないように必死だったそうです






昨日、センターリングがうまく行かなかったのでオレの顔が怖いことになっていた


このままでは棄てられる?!


ハチがみんなを代表してお願いする


みんなが唱和する


オレ驚く ←今ココ


でした




・・・あ~、すまん?





まあ、やりたいならイイんだけどね


ヤル気スイッチ入った所に水差さないよ?





前世?の時にダラダラ後輩いました


フレックスだからって10時くらいに出社するってDQNでした


ところが、ある日突然ヤル気スイッチが入って定時の8時から真面目に出社するようになりました


驚きました


ってことがありましたからね






人のヤル気スイッチっていつどこでどんなふうに入るか判らないです


ちなみにオレのヤル気スイッチは『定時で上がる』でした


だってフットサルの練習がありましたから(笑)






人の3倍の速さで仕事を片づけましたよ?


残念ながら近くに『おたく』な人が居なかったんで『赤い』との接頭語は付かなかったんですがね


ちなみに『音速の騎士』でもよかったんですがね


って、某長寿番組はすでに始まってましたが、某レースはまだ放送されてませんでした





そんなわけで、オレの弟子~手下とも言う~、のハチとカナちゃんを中心に一チーム、それ以外で一チームを作りました


あっ、ジャイアンとその取り巻きは相手チームです


この前の試合ではジャイアンにトドメを刺そうとしたら、間違って監督の先生を誤爆しちゃいました


おかげでまだ居座ってます






もっともオレは許したわけではないので、思いっきり冷遇してます


えっ?


大人げない?






イエイエ、ジャイアンはどこまで行ってもジャイアンですよ?


リアルでは映画版なんて、イイ人キャンペーンができる人気回復のスペシャルステージはないですからね





それにDQNは中二病と同じ不治の病です(キッパリ)


前世の会社の上司がDQNでした


日本語喋っているのに全く意思の疎通ができないという


「脳みそ腐ってるよ!」


って毎日20回くらいは言いたくなるくらいのトンデモ人でした


あの時は本当に辛かった・・・


会社行くと頭痛がするし、上司の席の方はに首が回らないというトンデモ状態でした






そこで学習しましたよ


あ~こりゃ駄目だって


死ななければ治らんは





そんなわけでジャイアン達は『謝ったってゆるしてあげない!』、です





ふっ、せいぜい後悔するがいい!


わははははっ(本当に大人げない)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ