登場人物紹介(読み飛ばしてもらっても全然かまいません)
別に読まなくても問題がありません
楽しんで書いていますから頑張って読んでみてください編ですから
----------------------------------------------------------
●木下蓮
通称、レン
本作の主人公
元アラフォーの社畜
事故で身体が不自由になった後、子供時代に逆行転生?した
そのためサッカーができるだけで嬉しいというある意味世界で一番幸せな人間
右足でシュートをするとなぜだか直進するという技を持っている
なぜだかは本人も判っていない
某作品のタイガーショットが元ネタである
サッカーは紳士のスポーツだと常日頃言ってそれを心から信じている設定である
こちらの元ネタは某サッカーアニメである
相手選手の怪我の治療のためワザとボールをピッチの外に出す選手
スローインで相手チームの選手にボールを返す選手
名作である
幼馴染の加奈を好きだったが一度目の人生では告白できなかった
加奈が他の人間と結婚した際はやけ酒を飲んだ上に盛大に後悔した
それを引きずったため独身のまま死んだ
そのため二度目の人生では告白しようと思っている
●澤加奈
通称、カナちゃん
本作のヒロイン
主人公の未来知識により女子サッカー界を背負う選手に成長する予定
ある意味人生を変えられた人間である
小学生編ではほとんど出番がなかったが中学生編からは活躍する予定(のはず)
●蜂須賀
通称、ハチ
主人公に人生を変えられた人間パート2
なお下の名前はまだない(笑)
●小川匠
中学でサッカー部を作るために主人公に声をかけた最初の人間
典型的な体育会系である
お笑い担当
●上杉良太郎
小川と同じ小学校出身
小学校のサッカー部のキャプテンになるほど人望がある
そのため中学生編ではレンからキャプテンを押しつけられる
レン曰く、「キャプテンとは雑用係の別呼である」
・・・御愁傷様である
なお雑用係うんぬんは実際にキャプテンをやった人間にしか判らないアルアルネタである
●斎藤始
中学生編から登場
細目の知性派である
ここで誰を思い浮かべるかでオタク度が判る(と作者はニヤニヤしている)
●三田剛
背が高い
レン曰く、巨神兵
実際に180cm超えの三橋を初めて見た人間は誰もが口にする
●吉田茂
チビで強気で喧嘩っ早い脳筋
三橋と凸凹コンビである
「凸凹コンビの下りで誰を思い出すのかな~」とニヤニヤしている作者は性格が悪いと思う




