表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
211/348

210 小学校最後の試合 ~第四試合後半戦(その1)~

後半戦が始まったら相手チーム全員がボールに殺到した


・・・なんか前にも見たような光景だな




それでも懲りずにやってくるとか頭がおかしい


やけくそか?




まあ、良くある光景なんだけどな


勝つことだけを考えると視野が狭まるんだよ


あ、考え方の方だからな?




本当に視野が狭まったら病院送りだぞ?


速攻で行こう


いやマジな話




サッカーでヘディングするだろ?


やりすぎると起るんだよ


網膜はく離


小学生にヘディングをやらせるなと言いたい




前にも言った、とかツッコミがくるかもしれん


でも大事なことだから何度でも言う!


後悔も反省もしないぞ!





・・・過去に何があったかは秘密だ


ただクソ教師が結構硬いサッカーボールなのに


「そこっ!ヘディングしろ!」


と言ったとだけ伝えておこう






いや中学生や高校生になったらやっても良いというわけではないぞ?


後悔後に立たずだからな?


痛い目をみるのは自分だから気を付けような





歳とってから訴えても監督とか教師は自己責任とか言って逃げることだろう


医学的なことを勉強もせずに勝手に屁理屈こねるだけ


生徒を預かるのなら死ぬ気でやれと言いたい


いやマジな話



報道されないだけで、高飛びとか柔道とか飛び込みとかは昔から半身不随とか結構あるんだよ


そんでもって責任をとらない


自己責任とか言ってな!


だから気をつけよう!




・・・大事なことなので二度言ってみたぞ





まあ、個人的な怨み事はさておいて


本編に戻ろう




どこかの行き遅れが言っていた


「戦争は数だ」


だからみんな誤解する


ボールに集まって圧をかければなんとかなる




そんなことはあるか~いっ!





『キーパーの反対側に雪崩のように殺到してゴールする』


なんて技は漫画の中だけだ


名作だから誤解するんだよな(うんうん)




だいたいサッカーは1チーム11人だ




どこかの金髪や黒髪のように


『相手より多くの兵力を集めて勝つ』


という戦争の常識は当てはまらないんだよ




やったら反則で負けるからな、たぶん


・・・やったマンガがあったな、バスケだけどさ



大体相手チームのFW3人とこっちのDF4人がいるだけでもシュートコースは限られる


だからGKはボールを取りやすい


それなのに相手チームの10人がボールに殺到してみ?


シュートコースが完全に潰れるんだよ




だからほらGKおれにボールを盗られた


やれやれだぜ




だからこちらを睨むなと言いたい


相手チームの選手と監督




「ずるい!」


とかの声が聞こえてきた




いや『身体は子供、頭脳は大人』がGKをやってはいけないなんてルールに書いてないからな


きちんとセーフだ





コ○ン君を見て見ろと言いたい


戸籍がないのにFBIや公安や警察と共同戦線をはっても逮捕されていない


いやこの前は泥棒と一緒にタワーのガラスに穴開けてバンジーかましていたぞ?


それを思えばオレなんて可愛いものだ


だからオレがGKやっても全然問題なしだ





・・・だよな?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ