188 小学校最後の試合 ~第二試合ハーフタイム~
45分も走り回ると汗ダラダラだ
水分補給は必須だ
・・・試合中に水飲むな!、とか隣のチームから聞こえてきたけど気のせいだよな
水に食塩少々と砂糖少々を入れれば経口保水飲料のできあがりだ
J○Nでやっていたから多分大丈夫
皆で飲んだ
・・・もちろん自分で作ってきたからな
なんでも自分で作るってのが大事なんだぜ?
人任せというのはダメ
ロクな大人にならない
昔というか未来でもいたぜ
口では調子のイイ事を言うだけで何にもできない上司
あんた部下だったときに何やっていたんだよ!?、って言いたくなったけどな
本当に何もできない
・・・これだから有名大学卒のエリート様は使えないって言われるんだよ
素直な小学生の時から教育するのが一番だ
中坊になると急に反抗的になるからな
あ、あと屁理屈を言い始める
困ったのだ
一応言っておくが、大人にも問題があるんだぜ?
ビシッと筋を通せる尊敬できる大人が居ないのも悪い
そんなんだから舐められて子供がクズになるんだよ
そうなると懲戒権を発動しても矯正は不可になる
「なぐったな!おやじにも殴られたことがないのに!」
とか言い出したらもう最悪だ
ろくな大人にならないぞ?
・・・実際になってなかったな
まあ、そんなんになったらチームが崩壊するからしっかり教育させてもらうけどさ
知っているか?
サッカーというのは人生の人生の学校としては最高なんだぜ?
そんなわけで、正々堂々真っ向から教育してみせましょう!