表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
150/348

149 芸術の秋でした

すみません


お遊び回です


・・・いやね、主人公が

「このクソ寒いのにサッカーしたくない」

なんて言うんですよ


まあ、パスボールを受け取ると赤くなりますからね・・・

--------------------------------------------------------


「冬休みの生活の表紙の絵になりました」


<<<<<パチパチパチ>>>>>


先生に黒板の前に呼び出されてサラシ者になりました



・・・あれ?






ことの起こりは先生の


「絵を応募しよう!」


だった





なんでも『夏の生活』と『冬の生活』の表紙の絵というのは学校から応募した絵の中から選ばれるそうだ


11年生きていてしらなかったよ   ←ホントです


って40年でした(てへっ)




コホン


噛みました




まあ、そんなわけで『冬の生活』の表紙の絵に応募するために図工の時間に絵を描いた


しかし、締め切りの関係で真夏に真冬の絵を描かせるのはどうかと思う


セミが鳴いているクソ暑い日にスキーや雪だるまや雪合戦の絵を描く


先生のプライドのために生徒の情緒の成長が犠牲になるのはいかがなものかと思う、って昭和の時代だから仕方がないのか・・・




オレ?


もちろん描いたよ


スキーウエアを選んでいる所




あ?


みんなスキーや凧揚げや雪だるまを作っているのに、一人変なのを描いていて頭がおかしいのでは?


いえいえ違います


みんなおんなじような絵を描いて応募してくるからね?


差別化だよ?




だいぶ前に絵ハガキがブームになった時があったよね


そんでもって新聞に力作大募集ってなったじゃな~い~


でもみんなおんなじような花の絵でしたから!


残念!





じゃなくって、判で押したように花が真ん中に描かれていてその周りに葉っぱ


そんでもって筆で文字が書いてある


そんな構図のものが新聞の絵ハガキ投稿欄一杯にズラズラズラ~っと並んでいたよね?


個性も何もあったものではない


てめえ戦士職、じゃなくって絵ハガキなめてんのかよ


そんな感じ




例えるなら大量生産品のザクやジムがゴロゴロしている感じ?


あ、今ならGN-Xか




どこかの野球部のマネージャも言っていた


イノベーション(誰もやっていない事)が大事


頑張れば甲子園にもいけちゃうんだぜ?


って最近のマンガでは甲子園は安すぎね?




こほん


失礼


神は死にました、ではなく噛みました








もっとも描いている時も、提出する時もオレの絵を見てみんな変な顔していたな


だれも理解できなかったわけですな


すみませんね


コナ○君みたいに空気読まなくて


中身アラフォーのおっさんですからゆるしてちょんまげ     ←昭和のギャグ


・・・そういえば、下手したら担任の教師よりも一回り年上なんだよな(汗)





お約束の通り?オレの絵は無事に当選しました


そんでもってたった今配られた『冬の生活』の表紙になりました











え?


リアリティがない?


いえ実話です


某現代美術家で元学校教師は偉大でした


いままで教わったなかで尊敬できる教師の2トップの一人だったりする

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ