表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/348

13 3人いれば派閥ができるって本当ですね

サッカー部の部活に行こうとしたら先生に足止めされました


そのおかげで出遅れました


ちくしょ~っ


・・・この時代、小梅太夫はまだいませんでした、すまん!






先生が来る前に一通り柔軟を済ませておきたいので急ぎ足です


走るのはダメです


ケガの素ですから!


もう二度とケガでサッカーができなくなるなんてのはしたくないです







少し前まではできていたのに今はできない


覆水盆に帰らずとは良く言ったものです


その本当の意味を知るには何かを永遠に無くさないといけなかったです


知りたくはなかったですけど・・・





ちなみに「零れたなら、また汲めばいい」とかは大ウソでした


汲んでくる水自体がありませんでした


上のセリフを聞いて『かっけー』とか喜んでいた昔の自分を殴りたいです


リアルには、エリクサーとかメガヒールとかはありませんから!






あの悲しさや悔しさや切なさはシャレにならんです(しみじみ)


だから走りません!


小学校の先生が言っていた「廊下は走らない!」にそんな深い意味があると気が付くおっさんでした






いそいで更衣室 ~といっても織田先生の6年3組ですが~ に行きました


「ち~っす!」


挨拶をして入るとすでにみんな着替えを始めてます


オレも急いで着替えました







校庭に行って柔軟を始めると、昨日の紅白試合で同じチームだった子達が寄ってきて柔軟を始めました


みんなやる気満々!


そう思っていると6年生でキャプテンの柴田さんとそのとりまきが睨んでいました





・・・ああ、そうですか


派閥ができたんですね


おじさん、判っちゃいました






キャプテンのグループとそれ以外、かな?


2つのグループがあった、かな?


そんでもってキャプテンがいる方が強いから何かといじめられていた、かな?


昨日の試合で強い人がいる、リーダーになって守って貰える、かな?


だったら付いて行こう!、かな?






私はケンシロウでも、コロボックルでも、オスカルでもないんだが・・・






でも、おじさん、寄ってきた子を見捨てるなんてできません


会社で派閥に入らなかったからエライ目にあいましたから!


昇進も昇給も差別された上に、手間がかかるだけで成果がろくにでない仕事を廻されましたから!


自衛のために群れるのは悪いことではありません


もっとも頭張るのは勘弁して欲しかったです


相沢さんでなく木下さんなので・・・





おばあちゃんは言っていt、ではなく、ある社会科教師が言っていました


上の者が下の者を虐げるのは悪だが、下の者が上の者に抵抗するのは正義だ!、と


とりあえず、舐められないように、睨まれた分だけでも倍返しするか?


って半沢さんもいなかったっけ?







しかし、ガン付けだけは止めてほしい、いやマジで


キャプテン、目つきと態度が悪すぎ


リアル・ジャイアンっす!







ガン付けに気が付かないフリして柔軟をします


ジャイアンよりも柔軟です!


ケガはマズイですからね


でも柔軟が予定の半分くらいすんだところで先生が来てしまいました


残念!


・・・ちなみにギター侍もまだいません、たぶん






あっ、でもジャイアンのガン付けからは逃れられるからいいのか?


ばかなことを考えていたせいで、先生の隣のカナちゃんに気が付くのに遅れました


「今日から女子の澤が入るから・・・」


先生が言ってから気が付きました







なんでだろ~、なんでだろ~、なぜだなんでだろ~


・・・頭の中でなぜだか聞き覚えがある歌が流れました


ついでに赤と青のジャージも浮かんできました


まだこの時代にいないはずなのに?!







しかし、この時代、なでしこジャパンないはずだから、女子がサッカーやるとかビックリだよ!


っていうか、なでしこ、まだなかったよね?


家に帰って新聞を確認しておいた方がいいのか?


実は過去と言いながら別ルートの過去だったりしない?






子供に戻ったのでヒヤッハーするつもりが、なんかミステリー風になって困惑するおっさんでした

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ