表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/348

12 許してやれ?冗談ではありません、ランドセルの傷を毎朝見るたびに怒りが再燃します!

「もう許してやってくれないか」






放課後、担任の今川先生に教室に残るように言われました


なんだろう?


そう思って「何ですか?」って聞いたら「甘辛トリオのことを許してやってくれ」だそうです






この前、ランドセルを投げ飛ばすイジメをしてくれた、佐藤、甘利、塩谷の甘辛トリオ


昔ですから先生が大目玉をくらわせて終わりにしたそうです


あれだけ騒ぎになったのに、翌日には無かったことになってました






すげー!


さすが30年前!


未来なら校長以下が謝罪会見ですよね!





でもあれだけの騒ぎをしたのです


生徒達は全員知っています


当然、甘辛トリオの弟妹のクラスメートも!






翌日からイジメが始まったそうです


子供は残酷ですからね


先生はやめるように言うのですが、言うたびに影で行われるそうです





えっ、なんで?


悪人は退治してもいいんだよね?


そんな雰囲気だそうです





だからいじめられたオレが許せば治まるとのこと


だから許せというのです





「えっ?許す意味がわかりませんが?


好き勝手やって、自分の都合が悪くなれば謝ればいいんですよね?


都合が悪くなったら先生が尻拭いしてくれるんですよね?」





先生が黙りました


あまりの常識の無さに唖然、でしょうか?


でもそんなことを最初にやったのはアンタだよ!





「それともオレだけがガマンすれば良いと言うのですか?


他の人はイヤな気持ちになるのは許されなくて


オレならば不愉快になっても我慢しろと?


ちょっと先生、そりゃないでしょう?」





今度は正論を吐いてみました


あれですね、大捜査線の長さんが諭す感じですね


感情豊かに情理両面で説得する、です


あれをやられたら勝利のみ!


敗北はないです





「毎朝、ランドセルの傷を見るたびに怒れてくるんですが?


腹が立って辺りに当りたくなるほど怒れるんですが?


親が買ってくれたランドセルをこんな無残な姿にされても謝れば終わりですか?」




最後にトドメを刺してみました




完勝です!
































えっ?!


甘辛トリオの命名に異議がある?


塩は「辛い」じゃない?


うちでは塩辛い=辛いですが、何か問題でも?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ