表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
108/348

108 熱闘試合(その7)

<ピピーッ>


審判の笛がなり後半が終わった






相手のチームにFCのメンバーがいるというのに3-3の同点だった


おかしいオレ(のチーム)が負けるはずだったはず?


なんか納得がいかない・・・





てっきり負けると思っていた


でも相手チームは熱中症っぽかったので途中から動きが悪くなった


実力が出せなかったおかげで引き分けに!





絶対におかしい!


やりなおしを要求する!(笑)  ←だれも知らないってばよ!





だって強いチームは強いままでいてもらいたいないとな!


例えるなら飛天御剣流とか、シンケンジャーとか?





弱者が強者に勝つ?


ジャイアントキリング(だっけ)?


そんなのは認めない!


っていうか絶対にないない!


ジャイアンはどこまでいってもジャイアンなんだよ


のび太が勝つなんて絶対にないっしょ?


リアルなんてそんなもん






それに強い敵がいて向かっていくってのがイイんだよ?


全力を出しても勝てる見込みがない


そこを時には考えなしに突っ込んでいき


また時には脳みそをギュウギュウ絞って考えて突っ込んで行くってのがサッカーの醍醐味だってばよ!





勝つと判っている試合なんてクソだよ


たとえばストフリとか神のカードとか(笑)





当然のことながらPK戦になった


でもオレ嫌いなんだよね


PK





だって右か左かヤマをはって飛び付くだけなんだもの  ←偏見です


動きに優雅さがない(笑)






本当は蹴ってから動いても取れるんよ?


ゴール前で待っている時、止まっていると筋肉がすぐに動けないっしょ?


だからテニスのサーブ待ちのように左右の足に交互に重心をかける動き





でも前にやったら笑われた


だからやってやらん!






え?


大人げない?


子供だよ(笑)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ